マンガ de ウィズ ICT マンガでわかる!課題解決

見えないものは守れない

最近不可解な現象が多発している、とある会社の情報システム部。突然鳴り出したPCのアラートには、思いもよらない原因が潜んでいた!?最近不可解な現象が多発している、とある会社の情報システム部。突然鳴り出したPCのアラートには、思いもよらない原因が潜んでいた!?

ダウンロードフリー!! 前編/後編をPDFでイッキよみ!

「本日から入社することになった新人さんよ。みんなよろしくね」「宜しくお願いします!」ピコン!ピコン!ピコン!「最近なんだか不可解なことが多いのよね。」「不可解なことですか・・・?」

「今みたいにいきなりPCのアラートが鳴り出したり、誰もさわっていないPCが勝手に起動したり、送った覚えの無いメールが送信されたこともあって・・・ちょっと、聞いている?」「・・・あ!すみません。なんだか会社全体がモヤ~っとしているというか・・・」「セキュリティの観点からも問題なのはわかってるんだけど、どう対処したらいいかわからなくて・・・」ブォーン!バチチ・・・

「そこだ!」シュッ・・・ペタ!「いったいあれはなんなの?」「あれはアヤカシという妖怪。ああやって人に見えないところで悪さをしています」「人には見えないって・・・アナタには見えていたの?」「アナタいったい何者!?」謎の新入社員の正体は?つづく

謎の妖怪「アヤカシ」の存在を明らかにした謎の新入社員。「見えないもの」とは何なのか、また、彼の正体とは・・・!?

後編 可視化することで守れるモノがある エンドポイントマネジメント後編 可視化することで守れるモノがある エンドポイントマネジメント

「見えないもの」をみえるようにする エンドポイントマネジメントソリューション ゼロトラストセキュリティを前提とした、サイバーハイジーンを実現します!

今すぐCHECK! お問い合わせ
詳細パンフレットをダウンロードしよう!
ダウンロードフリー!! 前編/後編をPDFでイッキよみ!

マンガでわかる!課題解決

一覧へ戻る

ほかにもあるある マンガ アラカルト

マンガdeコラム

DX(デジタルトランスフォーメーション)やICTマネジメントの最新動向がわかる!

arrow_upward