Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.
  • CASE Re-connect X CASE Re-connect X
  • 環境目標2030 環境目標2030
  • サステナビリティレポート サステナビリティレポート
 

サステナビリティの取り組み

私たちNTTコミュニケーションズグループは、サステナブルな未来の実現に向け、
“Your Value Partner”として、人と世界の可能性をひらくまだ見ぬコミュニケーションの創造を通じて、
社会課題の解決や新たな価値の創発に取り組みます。

トップコミットメント / NTTコミュニケーションズグループのサステナビリティ / サステナビリティマガジン / サステナビリティレポート

サステナビリティマガジン

さまざまな角度からサステナビリティに関する取り組みをお伝えします。

外部からの評価・認証

NTTコミュニケーションズの事業を通じたCSR活動は、外部からさまざまな評価・認証を受けています。

世界で評価されている実績
  • EcoVadis社(フランス)によるCSR監査において、「シルバー」に認定されました。

    EcoVadis社(フランス)によるCSR監査において、「シルバー」に認定されました。

  • 2021年11月の「第15回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」において「SmartData Platform クラウド/サーバー」および「COTOHA Chat&FAQ®マルチリンガル」が総合グランプリを獲得するなど8つの賞を受賞しました。

    2021年11月の「第15回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」において「SmartData Platform クラウド/サーバー」および「COTOHA Chat&FAQ®マルチリンガル」が総合グランプリを獲得するなど8つの賞を受賞しました。

職場環境改善に向けた
取り組み
  • くるみん認定

    くるみん認定
    (2017年10月)

  • プラチナくるみん認定

    プラチナくるみん認定
    (2017年10月)

  • えるぼし認定

    えるぼし認定

  • テレワーク先駆者百選

    テレワーク先駆者百選

  • 「トモニン」シンボルマーク

    「トモニン」シンボルマーク

健康増進に向けた取り組み
  • 健康経営優良法人2022

    健康経営優良法人2022
    (大規模法人部門)認定

LGBTに関する取り組み
  • PRIDE指標2021 ゴールド

    PRIDE指標2021 ゴールド
    (任意団体work with Pride)

ステークホルダー別情報検索

NTTコミュニケーションズと関わりが深いステークホルダー別の記事検索が可能です。

Get ADOBE READER(別ウィンドウで開く)PDF形式の書類をご覧になるためにはAdobe Readerが必要です

お問い合わせ

このページのトップへ