Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.

Flexible InterConnect


オンデマンドで簡単・セキュアに接続可能な次世代インターコネクトサービス。
お客さま拠点とお客さまが利用されているさまざまなクラウドサービスやデータセンターなどの間を閉域でセキュアに接続する次世代インターコネクトサービスです。

Flexible InterConnectの4つの特長
次世代インターコネクトサービス

1

広帯域で安定した閉域接続

1つの物理ポートからさまざまなクラウドサービスやデータセンターと接続。接続先ごとに回線の用意も不要です。また、最大10Gbpsの広帯域接続にも対応。クラウドの同時接続などで回線に負荷がかかる状況でも、セキュアで安定したデータ流通を実現します。

2

直感的なUIでIT担当者の負担を軽減

ポータルサイトから、接続先やネットワーク帯域、セキュリティ設定などを一元管理。複雑化したICT環境をシンプルでスマートに運用・管理することができ、IT担当者の負担を軽減します。

3

専門機器の購入や設定が不要に

ファイヤーウォールやNATなどをソフトウェアコンポーネントとして提供(オプション)。専用機器の購入や設定が不要となり、ポータルで必要な機能を選択するだけで簡単に利用可能です。

4

上限付き時間課金で安心

使用時間に応じ、使った分だけ課金される時間課金。新規ビジネスなど、スモールスタートが可能です。さらに、月額料金の上限が設定されているため、安心してご利用いただけます。 

Flexible InterConnectを介して様々なクラウドサービスへ安全に接続

「 SDPF クラウド/サーバー ネットワーク 」や「Amazon Web Services (AWS)」「Microsoft Azure」「Google Cloud Platform™ (GCP)」などのクラウドサービスや「Nexcenter」および本サービス対応のお客さまデータセンターを閉域でセキュアに接続します。

さらに、接続先のクラウドや利用するネットワーク帯域、セキュリティ設定などを、ポータルサイトからオンデマンドで簡単に設定、一元的に管理することができます。

Flexible InterConnectサービス

アンケート DXーお役立ちPDFーダウンロード

アンケートにお答えください お役立ちコンテンツPDF PDFがダウンロードいただけます。

Q4

DXにむけて組織や人事評価の仕組みを変えていますか。

Smart Data Platform は、
お客さまのデジタル課題に合わせた
最適なサービス・プランの組み合わせを
ご提案することができます

新規導入のご相談やお見積、サービス仕様など
ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

このページのトップへ