 
 組織にまたがる人的業務を自動化しDXを推進するための最適解を探る
煩雑な人的業務をインテリジェントに
セキュアにシームレスに効率化する!
					- ●RPAによる業務の自動化の悩みとは!?
- ●高度でより複雑な業務への対応
- ●ユーザーのお問い合わせ窓口業務自動化
作業管理やとりまとめは煩雑で手間がかかる。
				そろそろAIに任せたい!
				単純な事務作業や定型業務の自動化だけでなく、さらにAIを活用し、業務の効率化をさせることはできるでしょうか。

業務負担を
限りなく減らしたい
						- AIでインテリ
 ジェントな機能
- パソコン上で行う単純作業を自動化するRPAの機能をベースに、AIによる感情分析やキーワードの抽出、翻訳、スキャンされたドキュメントの読み取り、WebフォームやAPIによる人や外部システムとのコミュニケーションなどインテリジェントな機能を加えたもので、より高度で複雑な業務を自動で行うことが可能です。

複数の業務を
人手でつなぎ合わせるのは限界
						- クラウド型
 &統合型
 デジタルワーカー
- クラウド型のデジタルワーカーによって、オンプレミスやレガシーシステムなど複数のICTリソースにまたがる業務を自動化することができ、全社における業務改革DXに活用可能です。

RPAを実装できる
エンジニアがいない
						- 全社展開を
 促進する
 アーキテクチャー
- オブジェクト指向(部品の再利用)のアーキテクチャによって、実装工数や変更作業の稼働削減にも役立ちます。また、IT部門で全体コントロールが可能となるため、全社のガバナンスが効かせやすくなります。
 また、導入時のトレーニングや導入後の運用もお任せください。
デジタルワーカーが
24時間365日自動化。
				業務・働き方が劇的に変わる。
				
作業時間が大幅に短縮
人の手によって行われている業務をデジタルワーカーの活用により、一連の業務が自動化され作業時間が大幅に短縮します。

複雑な業務でも品質が安定
人の判断によるバラつきや作業ミスのある複雑な業務をAI/ 機械学習により安定した品質で自律的に作業を実施します。

インテリジェンスに
業務を効率化
						AIによる各プロセスの稼働状況によって優先度を付け、人のように臨機応変に対応し、業務効率化を図ります。

業務改革へ
業務の自動化により、人の稼働をより高付加価値業務や戦略的業務へシフトできます。
導入事例のご紹介
請求書の処理の
プロセス自動化
AI翻訳と
OCRを組み合わせてプロセスを
				エンド・ツー・エンドで完了

保険業A社 様
課題
 
							 
						- 大量の請求書データを対処する作業負荷が大きい
- 英語翻訳のための作業負荷が大きい
- 手動で入力されたデータ精度が不均一
- 多言語対応チームの人材確保が難しい
対策
 
							 
						- 請求書の処理のプロセス自動化
- OCRにより請求書をデータ化し、
 AIによる言語翻訳
 (フランス語、ドイツ語、スペイン語からスタート)
効果
 
							 
						- AIによる翻訳とOCRを組み合わせてプロセスを
 エンド・ツー・エンドで完了
- 作業負荷を取り除き、入力するデータ精度の向上
各種サービス
オペレーションの可視化・分析、ワークスタイルの変革を実現します。
Blue Prism Cloud
インテリジェントなデジタルワーカーの開発・実行・管理を行うプラットフォームをクラウド型で提供。お客様拠点から各種システム・サービスまでをエンド・ツー・エンドで安心・安全な環境にてご利用可能になります。
基本機能
- AI機能(Skills)
 翻訳やキーワード抽出、感情分析等
- コミュニケーション機能(Channels)
 ビジネスアプリケーション、ドキュメント読み取り、Webフォームとの連携等
- スケジューリング機能(IADA)
 予め決められた順序、優先順位や稼働状況によって効率的に作業実施

Flexible InterConnect(FIC)
お客さま拠点とさまざまなクラウドサービス、データセンターなどをオンデマンドで簡単・柔軟に接続します。
広帯域でセキュアに閉域接続
- 1つの物理ポートからクラウドサービス、データセンターなどと接続。接続先ごとに回線の用意不要
- さらに、最大10Gbpsの広帯域接続にも対応し、セキュアで安定したデータ流通を実現
セキュリティやルーティング機能など簡単利用
SDPF クラウド/サーバー
セキュリティや運用機能をワンパッケージで利用でき、要件に応じて組み合わせ可能。基幹系システムのクラウド化に最適です。
セキュアで高信頼な企業向けクラウド
- 専有型(Hosted Private Cloud,ベアメタル含む)と共有型(Public Cloud)を組み合わせることで、1つのお客さまシステムとして構築することが可能
 
- Smart Data Platformは、
 データ利活用に必要な収集、蓄積、
 管理・分析におけるすべての機能を、
 ICTインフラも含めてワンストップで
 提供し、DX実現を加速させる
 プラットフォームです。
オンデマンドセミナー
- 
						 SDPF Online Seminar vol7働き方に新しい価値を生み出す「デジタルワーカー」とは~インテリジェントオートメーションで実現するビジネス変革~業務の効率化や働き方改革を目的にRPAを導入する企業が急増しています。今後、RPAの全社展開と効果の最大化にむけて、様々な課題が山積する中、どのように解決していけばよいのでしょうか? 
                  Smart Data Platform は、
お客さまのデジタル課題に合わせた
                  最適なサービス・プランの組み合わせを
ご提案することができます
                
                  新規導入のご相談やお見積、サービス仕様など
ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください
                
 
           
           
                               
                               
                               
                               
                               
                   
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
       
 














 
                       
                     
                      