
Arcstar Universal One
クラウドとは?
NTTコミュニケーションズが提供するVPNサービス Arcstar Universal One。
クラウドとネットワークの関係をひも解きながら、クラウドとはどのようなものなのか、また利用することによるメリットや効果など概要をご紹介。
クラウドのメリット・効果
クラウドサービスがビジネスにもたらす効果やメリットをご紹介します。
コスト削除
システム構築に関する初期費用や、運用後のメンテナンス費用など、トータルコストの削減が可能です。また、リソースを利用した分だけ料金を支払う従量課金のため、無駄なコストを抑えることが可能です。
クラウドのセキュリティ
堅牢なデータセンターの利用、セキュリティのプロによる一元的な保守管理など、安心・安全・セキュアなシステム環境をご利用いただけます。悪意ある利用者からの攻撃を防ぎ、データ流出や改ざん、情報セキュリティ・インシデントの心配がありません。
高いシステム拡張性
大規模なデータ量の増加や新たな機能の追加に対するシステム拡張にも、柔軟に対応できます。ビジネス形態に常にフィットした、ジャストサイズのシステム利用が可能になります。
パブリッククラウドとプライベートクラウドの違い
パブリッククラウドとプライベートクラウドの違いを解説します。
クラウドにおけるネットワークの役割
◆クラウド化によりリソースは「所有」から「利用」へ
[クラウドの目的]
|
クラウド化によるリソースの共有は、最適なシステムを迅速かつ柔軟に利用可能に。また、コスト削減に直結すると共に、ビジネススピードを加速させます。クラウドを利用することは、企業の成長に欠かせなくなっています。 |
◆クラウドへつなぐ「ネットワーク」がますます重要に
[クラウド時代のネットワーク]
|
クラウドを支えるネットワークには、高い信頼性が求められます。そのためには、運用をシンプル化して効率を高めることも重要です。また、運用管理をアウトソーシングすることで、業務効率を大幅に向上させることも可能になります。 |
最適なクラウド利用には、ネットワーク選びが肝心です!
1つのサービスで異なる通信レイヤーやアクセス回線品質を柔軟に組み合わせることができるクラウドのためのネットワーク、Arcstar Universal One。拠点の重要度に応じた最適ネットワークを迅速かつ容易に構築可能で、ビジネス環境の変化にも素早く対応します。
クラウドサービスをはじめとするさまざまなオプションサービスをオール・イン・ワン ネットワークで利用できます。