
Bizストレージ
ファイルシェア
法人向けファイル転送・オンラインストレージサービス
- Webブラウザーだけで「2GBの大容量ファイル」や「機密情報」をやり取りできます。
- 豊富なセキュリティ機能と100%※1の可用性で、お客さまの満足度においても「セキュリティ」「安定性」に高い評価※2をいただいております。
- 定額制で、月額16,500円(税込)から。最大1万人で使えます。(最短5営業日でご利用開始)
※1年間稼働率 2019年4月~2020年3月実績
※2ご契約中のお客さますべてを対象にアンケートを実施(最新実施期間:2020年3月4日~2020年3月17日)
脱メール添付!パスワード付きZIPファイル送信(通称PPAP)の問題点とは?
(フォーム入力なしでご覧いただけるホワイトペーパーです)
お知らせ
2020年10月30日 | セキュリティ強化のためEDRを導入しましたNew! |
2020年6月11日 | 共有リンク機能のご提供を開始しました |
2020年4月8日 | 2019年度の年間稼働率実績100% セキュリティ情報公開シートを更新しました |
NTTコミュニケーションズの法人向けファイル転送・ファイル共有サービス
なんとかしたい!仕事で、大容量ファイル・機密情報のやり取りに困ったら使うサービス
何ができるの?
- Webブラウザーだけで、2GBのファイルをやり取りできます
- メールの容量制限による送信エラーから解放されて、業務効率がアップします。
- Webブラウザーだけで、機密情報を安全にやり取りできます
- ファイルの送信先固定や共有フォルダー機能で、誤送信や情報漏えいを防止できます。
安全なの?安定してるの?
- お客さまはセキュリティ機能に高い評価※1
- セキュリティ機能が豊富で、多くのお客さまからも高い評価をいただいております。
- 100%の可用性※2と、通信事業者ならではのスピード
- 冗長化や負荷分散、国内最大級のOCNバックボーン直結など、安定性を高めています。
料金は?
- 定額制で、月額16,500円(税込)から
- 何回、ファイルをやり取りしても、定額制なので料金は変わらず安心です。
- 最大1万人で使えます(最短5営業日でご利用開始)
- ディスク容量10GBプラン(10,000ID・月額71,500円(税込))なら1IDあたり約7円です。
※1ご契約中のお客さますべてを対象にアンケートを実施(最新実施期間:2020年3月4日~2020年3月17日)
※2年間稼働率 2019年4月~2020年3月実績
3つのメリット
メリット1大容量ファイルをやり取りできる
このような課題や悩みはありませんか?
1
添付ファイルの容量が大きくて一度にメールでは送れない
2
相手からも大容量ファイルを受け取りたい
3
メールサーバーの容量や高負荷を抑えたい
Bizストレージ ファイルシェアで解決!
2GBファイルの送受信
相手のメールアドレス・名前がわかれば、一度に合計2GBまでのファイルを送受信できます。
ファイル受信
Bizストレージ ファイルシェアのIDを持っていない顧客などからもファイルを受信することができます。
100%の可用性※
冗長化や負荷分散、国内最大級のOCNバックボーン直結など、安定性を高めています。
※年間稼働率 2019年4月~2020年3月実績
例えば、このようなシーンに便利です!
- ログや解析結果のやり取り
- 自社プログラムや更新ファイルのファイル転送
- CADや印刷データのやり取り
- 画像や動画、音声などの素材のやり取り
- カタログやマニュアルのファイル転送
- 社外や海外への大容量ファイルのやり取り
このような効果にも繋がります!
- メールの容量制限による送信エラーや、ファイルの分割送信もなくなって、業務効率が向上します
- 取引先が大容量ファイルをやり取りする環境を持っていなくても、スムーズに業務を進められます
- メールサーバーの容量や高負荷が減って、コスト削減と安定運用に繋がります
メリット2機密情報を安全にやり取りできる
このような課題や悩みはありませんか?
1
メールで機密情報を送るのは誤送信や情報漏えいが心配
2
USBメモリなどの記録メディアでやり取りすると紛失が心配
3
管理下にないサービスの利用をやめさせたい(シャドーIT対策)
Bizストレージ ファイルシェアで解決!
送信先制限
システム管理者は「ファイルを送信できる相手のメールアドレスやドメイン」をユーザーごとに制限できます。
上長承認
ユーザーがファイルを送信する際、上長による送信内容のチェックと承認が必要となり、承認後に相手に送信されます。
アクセス履歴
ファイルを送信した相手のうち、「誰がいつどのファイルを何回ダウンロードしたのか」を画面で確認できます。
例えば、このようなシーンに便利です!
- 顧客や社員に関する情報のやり取り
- 顧客との電話応対内容の報告
- 受領確認が必要な納品や報告業務
- 仕様書や業務進捗管理表のやり取り
- 契約書などの受発注書類のやり取り
- メール禁止の拠点からのファイル転送
このような効果にも繋がります!
- 誤送信や情報漏えいのリスクが減って、安心して業務を進められます
- 上長によるチェック体制も構築できるので、会社のリスクマネジメントを強化できます
- 「誰がいつどのファイルを何回ダウンロードしたのか」がわかるので、問題が起きた際にもスピーディーに関係者を把握できます
メリット3最大1万人で使える
このような課題や悩みはありませんか?
1
利用者数が多いので、ID課金のサービスだと高額になってしまう
2
取引先にもIDを渡してファイルをやり取りしたい
3
郵送・宅配などにかかるコストや時間を削減したい
Bizストレージ ファイルシェアで解決!
最大1万人で利用可能
ディスク容量10GBプラン(10,000ID・月額71,500円(税込))なら1IDあたり約7円です。
ユーザーの一括登録
複数のユーザーをCSVで一括登録したり、一括削除することができます。
定額制
何回、ファイルをやり取りしても、定額制なので料金は変わらず安心です。
例えば、このようなシーンに便利です!
- 社員や取引先が多い
- ファイルのやり取りが多い
- ファイル転送もファイル共有も使いたい
- 定額でないと、毎月、社内での処理に手間がかかる
このような効果にも繋がります!
- 最大1万人で使え、何回、ファイルをやり取りしても定額なので、コストを削減できます
- ユーザーを一括で登録できるので、管理者の負担も少なく、ユーザーもスピーディーに業務を進められます
- 毎月、決まった金額でわかりやすく、年間の予算も計画しやすくなります
脱メール添付!パスワード付きZIPファイル送信(通称PPAP)の問題点とは?
(フォーム入力なしでご覧いただけるホワイトペーパーです)
0120-106107
- 受付時間 9:30~17:00(土日休日を除きます)