Arcstar Universal One
導入事例
ユーピーアール株式会社
ユーピーアール株式会社
郊外の設備をモニタリングする“遠隔監視システム”の
導入時にもっとも配慮すべき点とは
郊外に点在するお客さま設備を一括監視する“遠隔監視システム”のM2M回線に
遠隔監視システムとは、郊外にある機器や設備をオフィスのPCなどで一括してモニタリング。トラブル発生時などの迅速な対応を可能にするシステムだ。パレットを中心とした物流機器のレンタル・販売をコア事業とするユーピーアール株式会社様(以下、ユーピーアール)では、ITを利用したさまざまなソリューションを提供している。このソリューションの1つである遠隔監視ASPパッケージ“なんモニ”の回線に、“Arcstar Universal One モバイル”を採用。回線の提供エリアの広さ、通信品質の高さを武器に日本全国へのセールスを展開している。
課題
- 重要な設備のデータを確実、安全に収集できるネットワークの品質を確保したい
- 従来のモバイル回線ではつながらないエリアがあり、提案の障壁になることも
- 複数の回線を利用する顧客に負担をかけないために通信料を抑えたい
- 新規導入はもちろん、増設の要望にも迅速に対応できる回線が欲しい
対策
- インターネットを経由しない“Arcstar Universal Oneモバイル”と高信頼な “Arcstar Universal One”の一括提案によりセキュアな接続環境を構築
効果
- クローズドな閉域接続により安全かつ安定してつながる通信環境を実現
- 国内人口カバー率100%のFOMA®網によりサービス提供エリアを全国に拡大
- 30MBまでの無料通信プランとパケットシェアにより顧客のコスト負担を抑制
- 固定回線の工事不要。センサー設備に無線端末をつなぐだけの迅速な導入が可能に
結果
通信エリアを拡大することで、これまで困難だった郊外に設備を持つお客さまへの提案が可能に。今後は太陽光発電設備をはじめ、さまざまなM2M通信分野へ商圏を拡大していく。
導入ソリューション
導入の背景
ワンストップのサービス提案力でM2M通信の幅広い事業に対応
「パレットを通じ人々の生活を便利にすること」をモットーに、ユーピーアールはパレットと呼ばれる物流資材のレンタル・販売をメインの事業として展開している。レンタルしたパレットを管理する位置情報システム開発のノウハウを活かし、位置情報、カーシェアリングといったM2M事業にも積極的に参入。2009年には遠隔監視事業への進出も果たしている。同社 IT事業統括本部 企画・技術部長の工藤剛史氏は「遠隔監視システムは端末、ネットワーク、アプリケーションで構成されますが、これらを一括提案できるベンダーは限られます。たとえば端末やネットワークを単体で提案されても、システムのノウハウがないお客さまでは対応が困難です。こうしたお客さまの課題を解決するために、私たちは遠隔監視システムをワンストップでご提案しています」と自社サービスの強みを語る。
同社の遠隔監視ASPパッケージ“なんモニ”は、郊外に設置した機器や設備の状況をWeb上で監視。不測のトラブル時に迅速な対応を可能にするサービスだ。
“なんモニ”の設備監視画面
複数の設備の稼働状況がWeb上の画面で一括監視できるため、トラブル時には速やかな対応が可能になる。
この“なんモニ”では機器や設備を監視するためにモバイル回線を利用している。「お客さまが足を運びづらい場所にある施設の機器や設備の監視には24時間365日、安定して接続できる環境が必要です。ネットワークの品質は、遠隔監視における重要な要素の1つだと考えています」(工藤氏)。
かけつけるのに時間がかかる施設ほど、それを見守るための回線には高い品質が求められるのだ。
“なんモニ”の特長
選択の決め手
直近の顧客対応に加え、今後の商圏拡大に向けた通信エリアの広さを最重視
“なんモニ”のネットワークを見直す契機となったのは、顧客からの要望だった。「酸素や工業用ガスなどを扱う四国のお客さまで、納入先である病院や工場にあるタンクまたはボンベ内の酸素、ガスの濃度や残量などをリアルタイムに遠隔監視できるシステムをお求めでした」(工藤氏)。これは病院や工場にあるタンク、ボンベの状況を遠隔から一括監視、残量が少なくなったら充填、異常時には迅速に対処するシステムだ。高付加価値なサービスの提供により顧客満足度を高めたいというオーダーだったが、導入前のコンサルティングの段階で大きな問題が発生したという。
工藤氏は「監視対象となる郊外の病院や工場など、当時の“なんモニ”ではつながらない施設がいくつかあったのです」と当時を振り返る。この問題を解決すべく、同社では通信エリアの拡大に向けて“なんモニ”のネットワーク環境の見直しを検討。顧客からのリクエストもあり、新たなモバイル回線として“Arcstar Universal Oneモバイル”を採用した。通信エリアの広さはもちろん、既存のネットワーク環境と同など以上の通信品質があり、同等以下に通信コストも抑えられるという条件をクリアしての決断だった。「遠隔監視システムは人里離れた施設の設備で利用されるケースが多く、今回のお客さまに限らず、今後の商圏拡大に向けても日本全国をカバーできる“Arcstar Universal Oneモバイル”の通信エリアの広さは魅力でした」(工藤氏)。
また、同社では最大30MBまで追加料金なしの従量プランを選択。“なんモニ”の推奨する計測間隔であれば大半の顧客はコストアップすることなく標準料金で利用できるようになっているという。「設備の重要度によって通信の頻度が変わることがありますが、“Arcstar Universal Oneモバイル”では設備同士でパケットを融通しあえるパケットシェアにより無駄のない通信ができます」と工藤氏はコストの面についても合格点を与える。
遠隔映像監視に最適な“Arcstar Universal Oneモバイル”
サービス構成イメージ
評価と展望
山間部など郊外でも確実につながる品質を評価。位置情報との連動も視野に
“Arcstar Universal Oneモバイル”は導入後の評判も上々だという。「四国のお客さまは以前にも別のM2Mを利用されていましたが、当時利用できなかった郊外の施設でも使えるようになり大変満足されています。じつは配送に時間がかかる通信のつながりにくい郊外の施設ほど、いち早く設備の状況を把握する必要があるのです」(工藤氏)。
導入後の通信品質についても工藤氏は「すでに4カ月ほど運用していますが、回線の切断、データの収集もれもなく、非常に安定してデータが収集できています。いまのところ大きなトラブルがないため、保守対応のお世話にもなっていません。今後もお世話になりたくはないですね(笑)」と、かなり満足している様子だ。
現在、同社では日本全国に点在する太陽光設備の遠隔監視システムに着手している。「日射量、発電量の計測、送電装置の故障までが一括監視できるシステムを、まずは50セットほど納入予定です。いまは導入段階なので件数は多くありませんが、今後、大きく伸びる市場ではないかと期待しています。また将来的には温度や衝撃のデータと監視と合わせて、位置情報のトレースもできるシステムにも展開する予定です」と工藤氏は今後の展望を語る。
さらなるマーケットシェアの拡大を目指すユーピーアール株式会社を、NTTコミュニケーションズは “Arcstar Universal Oneモバイル”の迅速な供給体制で強力にバックアップしていく。
“Arcstar Universal Oneモバイル”導入後の評価
会社概要
ユーピーアール株式会社
- 東京本社
- 東京都千代田区内幸町1-3-2 内幸町東急ビル12F
- 設立
- 1979年3月
- 従業員数
- 100名(2013年8月現在)
- 事業内容
- パレット・物流機器のレンタルおよび販売事業、物流コンサルティング事業、位置情報事業、カーシェアリング事業、遠隔監視事業、古物商