未来をひらく「コンセプトと社会実装」の実験場
OPEN HUB for Smart Worldは、社会課題を解決し、わたしたちが豊かで幸せになる未来を実現するための新たなコンセプトを創り、社会実装を目指す事業共創の場です
自然、エネルギー、都市、モビリティ、医療、教育 ――
私たちは、あらゆる領域をまたぐ共通の社会課題の発見から、データの利活用や新技術、新システムの開発を通じて、社会産業DXの実現を目指していきます。
ビジネス向けカメラレススマートフォン、衛星携帯電話、通信モジュールなど、ビジネスを支える製品をご紹介しています。
モバイルサービス
スマートフォンなどの端末を介した高品質なセキュリティのネットワーク、円滑なコミュニケーションをはかる音声サービス、端末の運用管理までお客さまの業務効率改善、費用対効果向上に貢献します。
現在ご利用中の法人向けOCNサービスについて、ご希望のお手続きへお進みください。
NTT東日本・西日本のご契約アクセスラインを変更する場合、下記のOCN固定IPサービスならびに動的IPサービスにおいて、現在ご利用の「ID@認証ドメイン(以下、認証ID)」ならびに「パスワード」を継続してご利用いただけます。
これにより移行に伴う設定作業にかかる時間や費用を軽減することができます。
変更前のプラン | 変更後のプラン |
---|---|
・OCN ISDNアクセス IP1/IP8「フレッツ」プラン※ ・フレッツADSLアクセス IP1/IP8/IP16「フレッツ」プラン※ ・OCN光「フレッツ」 IP1/IP8/IP16/IP32/IP64 |
・OCN光「フレッツ」 IP1/IP8/IP16/IP32/IP64 ※アクセスラインが「フレッツ 光ネクスト」の場合に限ります。 |
・OCN ISDNアクセス forVPN「フレッツ」プラン※ ・OCN ADSLアクセス forVPN「フレッツ」プラン※ ・OCN光「フレッツ」 for VPN |
・OCN光「フレッツ」 for VPN ※アクセスラインが「フレッツ 光ネクスト」の場合に限ります。 |
※変更申込を行っていただくことにより、継続利用が可能とります。
・for VPNプラン(法人向け動的IPサービス)と固定IPプランとの間での、認証ID/パスワードの引継ぎはできません。
・フレッツを一元的に提供するOCN光/ADSLサービス(F)からOCN光「フレッツ」(アクセスラインをフレッツ光ネクストをご利用もの」への認証ID/パスワードの引継ぎ利用はできません。
・継続利用可能な場合に該当しても変更のお申込時に継続利用する認証IDとは別に、新たに認証IDが発行されます。
・変更前ないしは変更後の何れかの認証IDを用いて接続が可能となります。
・ご利用中の認証ID(変更前)と新たな認証ID(変更後)について、同時利用(接続)することはできません。
・パスワードは共通となり、新たな通知は行いませんので、ご利用開始当初の「ご利用内容のご案内」等の紛失によりパスワードをお忘れになられた場合は、パスワード再発行申請のお手続きを行ってください。
※変更申込を行認証ID/パスワードの継続利用が可能でも、IPアドレスは変更する場合がございます。その場合、お客さまのルーター等で設定変更が必要となりますので予めご了承ください。っていただくことにより、継続利用が可能とります。
・認証IDの継続利用が可能ですが、IPアドレスが変更となる場合は、お客さまのルーター等で設定変更が生じます。
・IPアドレス数が変更となる場合、平日の9:00~17:00でのサービス変更工事となります。
・変更の延期・キャンセルは2営業日前までにご依頼ください。
・ご利用開始日以降、変更申し込み内容の取り消しや変更をお受けできません。
認証ID/パスワード継続利用に関する確認は、弊社販売担当者または下記までお問い合わせください。
※フリーダイヤルはお間違えのないようにご注意ください。
このページのトップへ