IoT利用に最適な
モバイルデータ通信サービス
SIMは1枚からオンラインで購入可能。日本でも海外でも安価で柔軟な
料金体系・スモールスタートにも最適なIoT向けモバイルデータ通信サービスです。
「IoT Connect
Mobile® Type S」
の詳細を見る
事業共創により未来をひらく
「コンセプトと社会実装」の実験場
新システムの開発を通じて、
社会・産業DXの実現を目指していきます
地域社会を支える皆さまと地域課題の解決や
地域経済のさらなる活性化に取り組みます
IT/DXに関する課題を解決する
サービス・ソリューションをご紹介
法人向けスマホ・携帯に関する、
おすすめの機種、料金やサービスをご紹介
旬な話題やお役立ち資料などDXの課題を解決するヒントをお届けする記事サイト
課題やニーズに合ったサービスをご紹介し、
中堅中小企業のビジネスをサポート!
モバイル・ICTサービスをオンラインで
相談・申し込みができるバーチャルショップ
IoTデバイスを活用するには、基礎的な利用方法について知っておく必要があります。ここでは、IoTデバイスが基礎知識と今後の展望について解説します。
IoT(Internet of Things)は、モノをインターネットにつなげることで、新しい活用方法を生み出す技術です。従来インターネットは、PCやスマートフォンにつなげて使用するものでした。しかし、IoTの登場により、家電や時計、自動車、工業用機械など、さまざまなモノがインターネットとつながるように。
これにより、IoTのテレビであれば、インターネットに接続することで動画配信サービスを利用し、いつでも映画や動画視聴が可能になります。また、インターネットを利用した視聴者参加型のテレビ番組も楽しめるのです。
さらに工業用機械では稼働状況などのデータを管理システムに送ることで、管理者はいつでも現場状況が確認できます。生産性や効率性といった数値を自動的に算出することもでき、その活用方法は無限大です。
日本語では「モノのインターネット」と略されるIoTですが、この「モノ」にあたるのがIoTデバイスです。スマートフォンやタブレットをはじめ、それらによってリモート操作される家電や照明、空調機器、スマートウォッチなどもIoTデバイスとなります。
法人においては、IoTデバイスにセンサーやカメラ、無線通信が組み込まれていることがほとんどです。特にセンサーはモノの音や熱、振動を感知し、データを取得します。この情報をインターネット回線を介して、人やモノに伝えるのがIoTの仕組みです。
そして現在、クラウドやAI技術の進化により、人々の生活を便利にする機器が次々と登場しています。
IoTデバイス市場は導入コストの低下やスマートフォンの需要により、国内外で拡大傾向にあります。大手IT専門調査会社によると、国内IoTの市場規模は今後さらに拡大し、2024年には2019年の約1.8倍までふくらむと予想されています。これは多分野での導入が見込まれ、個人消費者のIoT支出額の増加も期待できるからです。
日本政府も数年前から企業へのIoT活用を推進し、企業側も積極的に導入を検討しています。さらなるIoTデバイスの導入は、労働力不足の解消や業務の効率化、コストカットに役立ち、その必要性はますます高まっていくでしょう。
とても便利なIoTデバイスですが、セキュリティの確保が大きな課題となっています。通常、インターネットに接続されるPCは、ウイルス対策ソフトやファイアウォールなどによってセキュリティ対策がされています。
しかし、IoTデバイスの場合、ネットに接続されていることを意識しにくく、すべてのIoTデバイスにディスプレイがあると限らないため、いつの間にか攻撃の対象になる可能性があります。
実際、IoTデバイスに対するサイバー攻撃を経験した会社も多く、被害内容はマルウェア感染、不正操作、システム停止、アカウント乗っ取りなど、どれも事業継続に関わる重大な被害です。
また、IoTではデータの送受信が発生することから、企業の重要なデータが盗まれる危険性もあります。そのため、問題が起こる前にIoTデバイス管理者は運用においてセキュリティ対策をしっかり考えておく必要があります。
NTTコミュニケーションズでは、IoTの簡単な導入・運用を実現するIoTプラットフォーム「Things Cloud®(https://www.ntt.com/business/services/iot/iot/iot/things-cloud.html)」を提供しています。Things Cloud®は、デバイスのインターネット接続からデータの収集・管理・分析までがパッケージ化しており、システム構築が容易に行えるのが特長です。また、さまざまな外部アプリケーションと連携し、企業に合ったシステム拡張も行えます。
さらにIoT導入支援から設計構築、保守運用まで徹底サポートしてもらえるのもこのサービスの魅力です。IoTをビジネス運用する際のさまざまな障壁を取り除き、IoTを活用した新しい事業運営を後押してくれます。
加えて、Things Cloud®は、回線事業を展開するNTTコミュニケーションズならではのセキュアな回線です。そのため、セキュリティ対策が心配なお客さまも安心してご利用いただけます。
ここではThings Cloud®のさまざまな機能についてご紹介します。
デバイス接続機能は、IoTデバイスとThings Cloud®を接続するための機能です。Things Cloud®対応のデバイスでは、ハードウェアとモデム情報管理、接続やサービスの監視、エラー管理、リスタートボタン・スイッチなどの遠隔制御が可能です。また、コンフィグ管理、オペレーション・キューといった障害対応もでき、広い範囲でのデバイス管理が行えます。ただし、デバイス管理のレベルは使用するデバイスの機能ごとに異なります。
Things Cloud®であれば、登録・承認したIoTデバイスのデータ管理をわかりやすく、操作性の高い管理画面で表示します。管理画面ではデバイスの状態がまとめて表示され、デバイスの一般情報および使用状況が管理できます。もちろん、特定のデバイスの確認もできます。また、登録したデバイスの位置を地図上で見ることもできます。
さらに、デバイスにトラブルが起きた時はアラーム機能が便利です。クリティカル・メジャー・マイナー・警告の4レベルからアラームを選択し、問題のあるデバイスに介入が必要な問題があることを示せます。
Things Cloud®では、後述するように豊富なAPIを提供しています。そのため、さまざまな外部アプリケーションとの連携が可能です。つまり、社外へのアラームなどのメール送信や収集したデータをAPIを介して取得できるのです。
また、NTTコミュニケーションズが提供する次世代インターコネクトサービス「Flexible InterConnect(以下FIC)」とも接続できます。FICはさまざまなクラウドサービスの間を閉域でセキュアに接続できるサービスです。このサービスを利用することで、自社のERPシステムや他社クラウドサービスと、Things Cloud®にあるIoTデータの連携がスムーズになります。
Things Cloud®におけるテナントは、最小のユーザーグループです。テナントごとにユーザーやデバイス、アプリケーションが管理できて、ユーザーには管理権限の付与ができます。管理権限は、テナント全体のデータに関する権限を付与する「グローバルロール」とデバイスグループに対する権限を付与する「インベントリロール」に分かれています。これらの権限では、アプリケーションへのアクセスやデバイスの制御、観覧、書き込みなど、さまざまな権限が付与でき、独自のルールを作成することも可能です。
また、ユーザーグループを管理するためのテナント管理機能も利用できます。この機能では、追加テナントの作成・削除、ログ・ユーザー管理といったテナントに関わる管理を行います。
Things Cloud®では、100以上の基本的機能をすべてAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)として公開しています。これにより、お客さまの目的に合わせて、既存の内部システムや外部アプリケーションと連携しやすくなっています。
また、内部でも同じAPIと可視化インターフェース技術を使うことで、新たなIoTデバイスの作成、利用ができます。
そして、Things Cloud®では現在、幅広く使われているHTTPとRESTを採用しています。それゆえ、スマートフォンやタブレット、デスクトップPCなど、幅広いインターネット接続デバイスでの活用ができます。
Things Cloud®の料金は、初期費用無料、基本となる月額料金は129,800円(税込)で、以下の従量課金を加算して月額の料金が決まります。
ほかにも以下のようなメニューが用意されています。どれも具体的な料金や利用詳細は、お問い合わせください。
企業ごとに必要なオプションやメニューは異なります。「Things Cloud®」について興味のある方はぜひ、下記より資料請求またはお問い合わせください。
【資料請求/お問い合わせ】
https://www.mkt.ntt.com/jp_PS_inq_1249_01_reg.html?_ga=2.6659189.618690191.1613921106-1131336186.1613921106
これからの時代、IoTデバイスは企業にとってなくてはならない存在と言え、すでにIoT技術を取り入れて事業を行っている企業では、新しい事業戦略の要にもなっています。
さらにさまざまな利用方法があることから、まだまだ発展が期待できる分野です。事業改革を考えている企業は、積極的にIoTを取り入れて新しい事業戦略を打ち出しましょう。
SIMは1枚からオンラインで購入可能。日本でも海外でも安価で柔軟な
料金体系・スモールスタートにも最適なIoT向けモバイルデータ通信サービスです。
「IoT Connect
Mobile® Type S」
の詳細を見る
NTTコミュニケーションズが提供する「IoT Connect Gateway」は、IoTデバイスの処理負荷やデータ量を気にすることなく、クラウド側のインターフェース仕様に合わせて簡単・セキュアにクラウドプロトコル変換やリモートアクセスなど、豊富な機能から必要なものを選択してご利用いただけます。
セットアップのための初回料金は無料で、毎月の利用データ量にもとづく段階制課金なので、ローコストなPoC、ミニマムでのスタートが可能です。
1枚からオンラインで購入でき、手元に届いてから最大12ヵ月料金がかからず保持可能。
詳しく知りたいこのページのトップへ