
OCN光 IPoEサービス 標準プラン よくあるご質問
トピックス
2022年5月9日 | 故障時におけるアクセス回線(光回線部分)の故障手配を24時間365日実施する24時間出張修理オプションを提供開始しました。 |
2021年7月14日 |
映像コミュニケーションアプリ用の専用経路を確保し、リモートでの会議、商談の品質を向上する「アプリコントロールA」をOCN光 IPoEサービス ワイドプランの新オプションサービスとして提供開始します。 詳細はこちら |
サービスに関するご質問や、ネットワークに課題がございましたら、お気軽にご相談ください
受付時間 9:00〜17:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)
目次
- OCN光 IPoEサービスとはどのようなサービスですか?
- OCN光 IPoEサービスにはどのようなプランがありますか?
- OCN光 IPoEサービスはどのような利用に適していますか?
- 利用できる地域に制限はありますか?
- 品質は保証されますか?
- IPアドレスを、どのようにして固定的に割り当てるのですか?
- サーバー設置は可能ですか?
- 独自ドメインの利用・DNSサーバー設置は可能ですか?
- OCN光「フレッツ」IPoEとOCN 光 IPoEは何が違うのですか?
- IPoEとは何ですか?
- IPv4 over IPv6とは何ですか?
- IPv6とIPoE何が違うのですか?
- PPPoEとIPoE何が違うのですか?
- レンタルルーターの01と02では何が違いますか?
- ルーターを自前で用意して利用することは可能ですか?
- OCN光「フレッツ」IPoEはどのようなサービスですか?
- OCN 光 IPoEとの違いを教えてください。
- OCN光「フレッツ」とは何が違うのですか?
- 最低利用期間は、ありますか?
- OCNから料金請求は、まとめてきますか?
- 料金の支払方法について教えてください。
- 月途中での開通(解約)の場合、利用料金の日割りはできますか?
- 申し込みはどのように行えばよいですか?
- 申し込みから利用開始までどのくらいかかりますか?
- 割当てられるIPアドレスはお客さま名義となりますか?
- IPアドレスは、希望通り割当てられますか?
- 取得しているIPアドレスを持ちこみ利用することはできますか?
- 現在利用している他OCNサービスからIPアドレスを引継ぎ、移行することはできますか?
- 移転をするとIPアドレスは変わりますか?
- 現在契約しているOCN光「フレッツ」から移行できますか?
- 割当てられたIPアドレスを変更することはできますか?
- OCN 光 IPoEはどのようなサービスですか?
- OCN光「フレッツ」IPoEとの違いを教えてください。
- OCN 光とは何が違うのですか?
- 転用とはなんですか?
- NTT東日本・西日本で提供するフレッツのオプションサービスは利用できますか?
- 最低利用期間は、ありますか?
- OCNから料金請求は、まとめてきますか?
- 料金の支払方法について教えてください。
- 月途中での開通(解約)の場合、利用料金の日割りはできますか?
- 申し込みはどのように行えばよいですか?
- 申し込みから利用開始までどのくらいかかりますか?
- アクセスライン(光回線)もお客さま名義となりますか?
- 割り当てられるIPアドレスはお客さま名義となりますか?
- IPアドレスは、希望通りに割り当てられますか?
- 他社で取得しているIPアドレスを持ち込み利用することはできますか?
- 現在利用している他OCNサービスからIPアドレスを引継ぎ、移行することはできますか?
- 移転をするとIPアドレスは変わりますか?
- OCN 光からOCN 光 IPoEに変更することはできますか?
- 割り当てられたIPアドレスを変更することはできますか?
サービスについて
IPoE方式を採用しIPv6通信およびIPv4通信の両方が利用できるインターネット接続サービスです。
IPoE方式は、従来のPPPoE方式より大容量化した設備を利用するため、混雑しにくいネットワーク構成になっています。
この質問・回答は |
---|
従来サービスに比べ2倍の帯域設計となる「標準プラン」と6倍(「標準プラン」の3倍)となる「ワイドプラン」から選択可能です。
「ワイドプラン」は、Windows Updateによる通信を業務用の通信から分離。安定した通信を実現します。
また、インターネット接続と拠点間VPN機能、専用レンタルルーターをセットで提供する「OCN光 IPoE VPNセット」やクラウド型セキュリティ機能をパッケージ化した「 OCN光 IPoE vUTMセット 」もご用意しています。
この質問・回答は |
---|
クラウドサービスの利用や、重要データの増加の際など、快適なインターネット利用環境を求められているお客さまに適したサービスです。
この質問・回答は |
---|
アクセス回線についてはNTT東日本・西日本の光回線を利用しております。光回線の提供エリアについては各社HPにてご確認ください。
この質問・回答は |
---|
通信速度はベストエフォートであり、実効速度として保証するものではありません。インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境、回線の混雑状況、ご利用時間帯によっては大幅に低下することがあります。
この質問・回答は |
---|
IP1/IP8/IP16の場合、お客さまが使用されるルーター等ネットワーク機器よりIPoE接続を行い、お客さまのルーターのWAN側にIPアドレス(お客さまのネットワークアドレス)を固定的に割り当てます。動的IPの場合、IPアドレスを動的に割り当てるため固定IPアドレスのご利用はできません。
この質問・回答は |
---|
お客さま側でサーバーを設置することは可能です。ただし、IP1では弊社側でネームサーバーを設定したり、JPNIC等に対してネームサーバーの登録や接続承認を行うオプションサービスは提供しません。また、サーバー設置に関する個別のサポートも行いませんのでご了承ください。サーバー設置をご希望の場合はIP8/IP16をご利用ください。
この質問・回答は |
---|
IP8/IP16では、お客さま独自のドメインによるご利用、お客さま宅内へのDNSサーバー設置が可能です(セカンダリDNSサービスについても提供します)。ご自分でプライマリDNSサーバーを設置されるお客さまは、社内PC/サーバーのDNSリゾルバ設定には、お客さま設置DNSサーバーのIPアドレスを設定してください。
この質問・回答は |
---|
OCN光「フレッツ」IPoEでは、OCN部分はNTTコミュニケーションズより、アクセスライン部分はNTT東日本・西日本が請求・保守を行います。OCN 光 IPoEでは、OCN部分とアクセスライン部分がすべてNTTコミュニケーションズに一本化されます。
この質問・回答は |
---|
IP over Ethernetの略。イーサネットを使ってIPパケットを伝送するインターネットの通信方式です。詳しくは「IPoEとは」をご覧ください。
この質問・回答は |
---|
IPv6のネットワーク上でIPv4による通信を可能にする方式です。
この質問・回答は |
---|
IPv6はInternet Protocol Version 6の略で、IPv4の後継となる次世代のインターネット・プロトコルです。IPoEはイーサネットを使ってIPパケットを伝送する方式で、NTT東日本・西日本が提供するフレッツ網におけるIPv6アドレスに対応しています。
この質問・回答は |
---|
PPPoEとはPoint-to-Point Protocol over Ethernetの略。イーサネットを使ってPPPというプロトコルを伝送する通信方式。
IPoE方式は、従来のPPPoE方式より大容量化した設備を利用。混雑しにくいネットワーク構成です。
この質問・回答は |
---|
IPoE対応ルーター01は、回線に接続するだけで必要な設定が自動的に行われるエコノミータイプですが、IPoE対応ルーター02は、クラウド接続に最適な上位機種モデルのスタンダードタイプです。お客さまのご利用用途に合わせ選択いただけます。
この質問・回答は |
---|
OCNでご用意するIPoE対応レンタルルーターをご利用ください。
この質問・回答は |
---|
OCN光「フレッツ」IPoEについて
NTT東日本・西日本が提供する各「フレッツ 光ネクスト」をアクセスラインに採用し、IPoE方式により接続するサービスです。
この質問・回答は |
---|
OCN 光 IPoEでは請求・保守がすべてNTTコミュニケーションズとなりますが、OCN光「フレッツ」IPoEでは、アクセスライン部分はNTT東日本・西日本、OCN部分はNTTコミュニケーションズが請求・保守を行います。
この質問・回答は |
---|
OCN光「フレッツ」ではPPPoE方式の接続ですが、OCN光「フレッツ」IPoEでは接続方式にIPoEを利用。
IPoE方式を採用しIPv6通信およびIPv4通信の両方が利用できるインターネット接続サービスです。
IPoE方式は、従来のPPPoE方式より大容量化した設備を利用するため、混雑しにくいネットワーク構成です。
この質問・回答は |
---|
1カ月です。
この質問・回答は |
---|
OCNの利用料金については、月額利用料および初期費用とも弊社よりお客さまに請求させていただきます。
「フレッツ 光ネクスト」回線の月額利用料および初期費用は、NTT東日本・西日本からの請求となります。
この質問・回答は |
---|
OCNからのご請求では、口座振替、請求書払いがお選びいただけます。「フレッツ 光ネクスト」に関わる料金は、NTT東日本・西日本にご確認ください。
この質問・回答は |
---|
はい、月途中の加入・解約については利用料金を日割り計算で請求させていただきます。
この質問・回答は |
---|
弊社営業担当者へお問い合わせいただくか、もしくはこちら(お申し込み)までお問い合わせください。
この質問・回答は |
---|
OCN光「フレッツ」IPoEの標準開通期間はIP1、動的IPの場合10営業日程度。IP8/IP16の場合13営業日程度になります。「フレッツ 光ネクスト」の開通は、NTT東日本・西日本にご確認ください。また、お客さまの独自ドメインの代行申請を伴う場合の標準開通期間は、申し込みいただいてから約3週間から1カ月程度となります。
この質問・回答は |
---|
IP1では、割り当てられるIPアドレスはOCN名義となります。IP8/IP16では、割り当てられるIPアドレスはお客さま名義となります。
この質問・回答は |
---|
割当のIPアドレス数は、JPNICの割り当てポリシーに基づき、お客さまのネットワークプランに応じて個別に審査を実施させていただきます。お客さまの構築するネットワークに適したプラン(IPアドレス数)でお申し込みください。
この質問・回答は |
---|
本サービスへのIPアドレスの持ちこみはできません。新たに弊社側でIPアドレスの代行割り当てをさせていただきます。
この質問・回答は |
---|
現在利用中のOCNサービスの種別によって異なります。
この質問・回答は |
---|
移転される場合、IPアドレスが変更になる場合がございます。それまでご利用いただいたIPアドレスは一旦返却いただき、新しいIPアドレスを割り当てさせていただきます。
また、インターネット(IPv6 PPPoE)接続をご利用の場合においても、IPv6アドレスが変更になる場合があります。
(目安:都道府県を跨る場合は、IPアドレスは変更)
この質問・回答は |
---|
はい。移行できます。詳しくは弊社営業担当者へお問い合わせいただくか、もしくはこちら(お問い合わせ/資料請求)までお問い合わせください。
この質問・回答は |
---|
移転等のやむを得ない場合を除き、IPアドレスの変更は受付できません。
この質問・回答は |
---|
OCN 光 IPoEについて
NTT東日本・西日本が提供する光回線をアクセスラインとしてNTTコミュニケーションズが調達し、アクセスラインまで含めたサービスとしてOCNが一元的に提供するサービスです。保守や請求もNTTコミュニケーションズが一括して提供します。接続方式はIPoE方式となり、フレッツ網とOCN網を大容量の設備で接続します。
この質問・回答は |
---|
OCN光「フレッツ」IPoEでは、アクセスライン部分はNTT東日本・西日本、OCN部分はNTTコミュニケーションズが請求・保守を行いますが、OCN 光 IPoEでは請求・保守すべてNTTコミュニケーションズが対応します。
この質問・回答は |
---|
OCN 光はPPPoE方式の接続ですが、OCN 光 IPoEでは接続方式にIPoEを利用。
IPoE方式を採用しIPv6通信およびIPv4通信の両方が利用できるインターネット接続サービスです。
IPoE方式は、従来のPPPoE方式より大容量化した設備を利用するため、混雑しにくいネットワーク構成です。
この質問・回答は |
---|
転用とは、現在NTT東日本・西日本の提供しているフレッツ光をご利用されているお客さまが、弊社の提供する光回線に契約を変更されることをいいます。
この質問・回答は |
---|
オプションによって異なります。一部オプションはOCN 光では利用できませんのでNTT東日本・西日本との直接契約が必要です。詳細は弊社までお問い合わせください。
この質問・回答は |
---|
1カ月です。
この質問・回答は |
---|
アクセスライン(光回線)の料金とOCNの料金(月額利用料および初期費用)も含めて「OCN 光」として請求します。
この質問・回答は |
---|
口座振替、請求書払いのうちからお選びください。ご利用できる金融機関等、詳しくはお支払方法のページをご覧ください。お支払方法の変更はこちらをご覧になった上でお申し込みください。
お支払方法はこちら
お支払方法の変更はこちら
この質問・回答は |
---|
はい、月途中の加入・解約については利用料金を日割り計算で請求させていただきます。
この質問・回答は |
---|
弊社営業担当者へお問い合わせいただくか、もしくはこちら(お申し込み)までお問い合わせください。
この質問・回答は |
---|
本サービスに関する標準開通日程はありません。
お客さま設置場所の周辺環境や設備状況により、数カ月必要となる場合があります。
この質問・回答は |
---|
アクセスライン(光回線)も含めた「OCN 光」の契約者名義がお客さま名義となります。
この質問・回答は |
---|
IP1では、割り当てられるIPアドレスはOCN名義となります。IP8/IP16では、割り当てられるIPアドレスはお客さま名義となります。
この質問・回答は |
---|
割当のIPアドレス数は、JPNICの割り当てポリシーに基づき、お客さまのネットワークプランに応じて個別に審査を実施させていただきます。お客さまの構築するネットワークに適したプラン(IPアドレス数)でお申し込みください。
この質問・回答は |
---|
本サービスへのIPアドレスの持ちこみはできません。新たに弊社側でIPアドレスの代行割り当てをさせていただきます。
この質問・回答は |
---|
現在利用中のOCNサービスの種別によって異なります。
IPアドレスの継続利用についての詳細はこちら
この質問・回答は |
---|
移転される場合、IPアドレスが変更になる場合がございます。それまでご利用いただいたIPアドレスは一旦返却いただき、新しいIPアドレスを割り当てさせていただきます。
また、インターネット(IPv6 PPPoE)接続をご利用の場合においても、IPv6アドレスが変更になる場合がございます。
(目安:都道府県を跨る場合は、IPアドレスは変更)
この質問・回答は |
---|
はい。移行できます。詳しくは弊社営業担当者へお問い合わせいただくか、もしくはこちら(お問い合わせ/資料請求)までお問い合わせください。
この質問・回答は |
---|
移転等のやむを得ない場合を除き、IPアドレスの変更は受付できません。
この質問・回答は |
---|
お申し込みはこちら
お客さまのご都合に合わせた、お申し込み方法をご用意しております。
弊社担当者へご相談いただき、最適なプランをお申し込みください。
オンライン商談
オンライン会議での
商談をご希望のお客さま
ご相談・ご予約はこちら
お申し込みフォーム
弊社担当者からのご連絡を
メールでご希望のお客さま
ご連絡をご希望の方はこちら
今すぐご相談したい方は
こちら
受付時間 9:00〜17:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)
オンライン(ICT Business mall)なら、24時間いつでもお申し込みいただけます。
IPoEサービス資料や、さまざまな業界でのケーススタディ資料を公開しております。
OCNのIPoEサービスはお客さまのビジネスに
あわせプランが選択できます。
オンライン会議もサクサク! OCN光 IPoEサービス
OCN光 IPoEサービス ワイドプラン「アプリコントロールA」
Windows Updateのトラフィックを分離するワイドプランに、オンライン会議用の独立した帯域をプラス。収容設計もワイドプランの6倍。ストレスフリーなコミュニケーション環境を実現します。
-
ワイドプランから6倍の収容設計
-
オンライン会議用、Windows Update用、一般業務用で帯域を分離
OCN光 IPoEサービス
ワイドプラン
標準プランから3倍の収容設計(従来サービスの6倍)。Windows Updateによる通信をその他の業務用通信から分離し、つねに安定した通信が利用可能です。
-
標準プランから3倍の収容設計
-
Windows Updateによる通信をその他の業務用通信から分離
OCN光 IPoE
vUTMセット
IPoEインターネット接続とクラウド化されたUTMをセットで提供。運用保守をNTT Comが行うため、つねに最新のセキュリティ対策を実現します。クラウド利用時のセキュリティ対策にも最適です。
-
インターネット接続とセキュリティ対策をセットで提供
-
専門スキルを有する人材不要
-
つねに最新のセキュリティ対策を実現
OCN光 IPoE
VPNセット
高品質なOCN IPoEインターネット接続と拠点間VPN機能、専用レンタルルーターをセットで提供。IPsecによる暗号化技術により、インターネットVPNによる高品質な拠点間通信を実現します。
-
IPoEインターネット接続と拠点間VPN機能、専用レンタルルーターをセットで提供
-
IPsecによる暗号化技術でセキュアな拠点間通信を実現
サービスに関するご質問や、ネットワークに課題がございましたら、お気軽にご相談ください
受付時間 9:00〜17:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)