IPoEサービス ワイドプランOSのアップデートなどによる通信を通常業務のトラフィックから分離。
法人向けベストプランで安定した通信が利用可能

サービスに関するご質問や、
ネットワークに課題がございましたら、
お気軽にご相談ください

0120-003300

受付時間 9:00〜17:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)

トピックス

2025年8月1日 特定通信の分離機能の対象に、Windows updateに加え、iPadOS/iOS/macOS Update、ChromeOS Update、Google Playの通信を追加しました。
※各エリアごとに順次適用開始(2025年9月上旬までに全エリア適用予定)
2025年6月30日 OCN光「フレッツ」 IPoE クロスの各プランにおいて、東日本電信電話株式会社・西日本電信電話株式会社が提供する「フレッツ 光クロス Biz」に対応します。
2025年2月26日 光回線再利用手続きの導入について
2025年1月14日 OCN光IPoEサービスにおける「フレッツ 光クロス」対応プランの拡充について
2024年4月1日 OCN光IPoEサービスにおける「フレッツ 光クロス」対応開始について

帯域設計の拡張に加え、
OSのアップデートなどによる通信も分離

OCN光 IPoEサービス ワイドプランは、混雑の原因となるデータ通信の内容を識別・分離します。通常業務に影響しないから通信品質がさらに向上します!

※アプリコントロールは、ワイドプランのオプション アプリコントロールAをお申込みいただく必要があります。

※1 Google Play通信も含みます。

特長

2019年4月にWindows 10の差分更新ファイルが廃止になり、累積的なファイルをダウンロードする仕組みに変更。 毎月のアップデート時にダウンロードするファイル容量が大きくなっています。これにより、通信の負荷増大、輻輳(ふくそう)の問題が発生するようになっています。

OCN光 IPoEサービス ワイドプランならOSのアップデートなどによる通信を識別・分離。OSのアップデートなどの通信を判別、帯域の制御を自動で行うため、アップデート実行中でも通常の通信に支障をきたすことがありません。

  1. 01.通信の混雑を緩和する接続設備の大容量化

    PPPoE接続に比べ6倍(標準プランの3倍)の収容設計。通信の混雑を緩和し、トラフィックの多いクラウドサービスの利用にも最適

  2. 02.法人向け設計で
    安定した通信を確保

    動画の視聴などで輻輳の原因となりやすい個人向けインターネット通信のトラフィックを論理的に分離。快適な通信環境を提供

  3. 03.固定IPアドレスにより、
    クラウドサービスへのアクセス制限が可能

    固定IPアドレスを活用することで、送信元IPアドレスによるセキュリティ認証やアクセス制限が可能となり、法人利用に適したクラウドサービスとの安全な接続環境を構築できます。

    ※固定IPアドレスとは、常に同じIPアドレスがインターネット接続時に割り当てられる仕組です。

  4. 04.ネットワークの利用状況を可視化

    回線ごとに15分単位でのスループット・データ通信量をWebでご確認できるトラフィックレポートを提供。
    お客さまご自身でネットワークの利用状況を客観的に把握できます。
    ※ご利用にはビジネスポータルのお申し込み(無料)が必要です。

  5. 05.快適、高品質な
    映像コミュニケーションを実現

    オンライン会議の通信を区別することで、音声や映像の途切れなどのトラブルを低減し、安定したオンライン会議環境を実現(オプション)

OCN独自機能で
通信の混雑を緩和し、
通信品質を向上

混雑の原因となるトラフィックを識別・分離する”OCN独自の機能”により
OSのアップデートなどのトラフィックを分離し、業務への影響を最低限に抑えることができます。

※1 Google Play通信も含みます。

さらにOCN光 IPoEサービスでは

  • 工事不要でプラン変更が可能

    リモート会議で映像や音声が乱れてしまう悩みを解消、さらにインターネットを快適に利用するなど利用シーンに応じて選べる3プラン。
    大規模な回線増設工事、導入にあたり設定変更が不要なため気軽にお申し込みができます。

  • 用途に合わせて
    選べるレンタルルーター

    回線に接続するだけで必要な設定を自動的に行うエコノミータイプ(IPoE対応ルーター01)に加え、クラウド接続に最適な上位機種モデルのスタンダードタイプ(IPoE対応ルーター02)から選択できます。

    ※自社でルーターをご準備されるお客さまには回線のみでもお申し込みいただけます。

IPoEサービス 導入事例

医療業界

社会医療法人 清和会 西川病院
社会医療法人 清和会 西川病院
課題
オンラインの研修会、講演会、会議が急増し、インターネットの帯域がひっ迫。とくに夕方の時間帯に映像が乱れる、音声が途切れる事象が多発
対策
もっとも改善効果が見込めたIPoE方式の「OCN IPoEサービス ワイドプラン」を採用。スピード感のある対応、豊富な知見に基づく的確なアドバイスでスムーズに導入が完了

宿泊業界

株式会社 ホテル椿舘
株式会社 ホテル椿舘
課題
夜間を中心にホテル運営を支えるインターネット接続に原因不明の遅延が。接客サービスの質、業務効率を高めるためにインターネット接発生続を見直したい
対策
原因究明のため、ITに知見のあるNTTドコモビジネスをパートナーに選定。夜間などの混雑する時間帯でも安定した通信が利用できるIPoE方式のサービスを導入

製造業界

淀川鐵工株式会社
淀川鐵工株式会社
課題
スマートファクトリー化の布石として工場エリアにWi-Fi環境が必要に。工場内の製造現場ではポケットWi-Fiに代わる快適な通信方法を模索
対策
工場の現地調査をもとに複数サービスを組み合わせたWi-Fi環境を構築。将来的なスマートファクトリー化を見据えた高速・広帯域の通信を担保

お客さまの課題やお困りごとに合わせた
豊富なラインナップをご用意
※OCNが提供するIPoEサービスは、フレッツ 光クロスに対応しています。

  • オンライン会議に最適

    OCN光 IPoEサービス
    ワイドプラン オプションサービス
    アプリコントロールA

    OSのアップデートなどのトラフィックを分離するワイドプランに、オンライン会議用の帯域を追加。
    収容設計もワイドプランの4倍です。映像コミュニケーションの通信とその他通信を区別することで、音声や映像の途切れなどのトラブルを低減することができます。

    • 映像コミュニケーションの通信とその他通信を区別
  • OCN光 IPoEサービス
    標準プラン

    従来サービスから2倍の収容設計。動画サービスなど、混雑の原因となりやすい個人向けインターネット通信のトラフィックを論理的に分離し、快適なインターネット接続環境を実現します。

サービスに関するご質問や、
ネットワークに課題がございましたら、
お気軽にご相談ください

0120-003300

受付時間 9:00〜17:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)

このページのトップへ