News Release
平成16年11月11日


ホットスポット「WBAローミング」の開始について



 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、ワイヤレス・ブロードバンド・アライアンス*1(WBA)会員各社と協力し、無線LANサービス「ホットスポット」の「グローバルブロードバンドローミングサービス(略称:GBRS)」のメニューに「WBAローミング」を追加します。これにより、ホットスポットをご利用のお客さまは、WBAの会員事業者の無線LANスポットにおいて、ホットスポットのID・パスワードでインターネットに高速無線接続することが可能となります。


1.提供エリア
   次の4ケ国、4事業者が提供する無線LANスポットにてご利用いただけます。
米国 (Tモバイル社):
アラスカを除く米国全土に約5,000ケ所
https://selfcare.hotspot.t-mobile.com/locations/viewLocationMap.do
オーストラリア (テレストラ社):
マクドナルド、スターバックスコーヒー、カンタス航空ラウンジ等に約200ケ所
http://www.telstra.com.au/wirelesshotspots/locations.htm
シンガポール (スターハブ社):
シンガポール中心街、チャンギ国際空港等に約150ケ所
http://www.starhub.com/online/wirelessbroadband/broadbandhubs.html
マレーシア (マキシス社):
クアラルンプール中心街、クアラルンプール国際空港、ペトロナスツインタワー等に約120ケ所
http://www.maxis.com.my/corporate/data/wlan/wlan_utopia.asp


2.対象サービス
   ホットスポット、OPENプラン、OPENプランライト
OCNホットスポット(定額制、従量制)、および1DAY PASSPORTをご利用のお客さまはお申し込みいただけませんのでご注意ください。


3.料金
   平成16年12月31日(JST)まで無料。
 (なお、平成17年1月1日以降の料金につきましては未定です。)
初期費用は必要ありません。
ホットスポットご利用料金(ホットスポット、OPENプラン:税込1,680円/月、OPENプランライト:税込350円/月)は別途必要です。


4.サービス提供開始日
   平成16年11月11日


5.申込方法
   WBAローミングのご利用にあたっては別途GBRSへのお申し込みが必要となります。すでにGBRSにお申し込みいただいているお客さまは、改めてお申し込みいただく必要はありません。
 詳細はホットスポット公式ページ(URL:http://www.[ 提供終了 ]/)をご覧ください。


6.その他
   スターハブ社、マキシス社の無線LANスポットは従来からのGBRSメニューである「iPassローミング」によっても引き続きご利用が可能ですが、WBAローミングの無料期間(前記3)中も「iPassローミング」利用の場合は有料となりますのでご注意ください。


*1 ワイヤレス・ブロードバンド・アライアンス(Wireless Broadband Alliance):
  無線LANサービスを提供する電気通信事業者の国際的アライアンス。現在の会員は:BTグループ(英国)、チャイナネットコム(中国)、CSL(香港)、 IBM(米国)、インドサットM2(インドネシア)、KT(韓国)、マキシス (マレーシア)、ePLDT/スマート(フィリピン)、ポルトガルテレコムWiFi(ポルトガル)、スターハブ(シンガポール)、スイスコムモバイルAG(スイス)、 テレコムイタリア(イタリア)、テレストラ(オーストラリア)、Tモバイル(米国)、Tモバイルインターナショナル(オーストリア、チェコ、ドイツ、オランダ、英国)、トゥルーコーポレーション(タイ)、NTT Com(日本)。
NTT Comは創立会員8社の内の1社で、唯一の日本からの事業者。

参考:http://www.wirelessbroadbandalliance.com/


<本件に関するお問い合わせ先>
お問い合わせはこちらまで