NTTコミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和才博美、略称:NTT Com)は、ユーシーカード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上誠一郎、略称:UCカード)と共同で、クレジットカード加盟店(以下、「加盟店」)におけるクレジットカード決済処理に関わる通信のIP化とそれに伴う業務の効率化などを目的としたテストマーケティングを昨年より実施してきましたが、この度、「OCNクレジット加盟店パック」(以下、「本サービス」)として商用化します。
また、本サービスは、クレジットカード会社(以下、「カード会社」)との連携を通じて加盟店に提供しますが、UCカードが商用化初の連携先となります。
既存の電話回線を共用(重畳)するADSL(OCNサービス)を活用して、決済処理センタとの間において、NTT ComのクローズドIP網(以下、「閉域網」)経由でセキュアかつ高速なクレジットカードのオンライン決済処理を可能とするサービスであり、ネットワーク自動切換(IP網と電話網)装置兼端末接続装置(以下、「ルートスイッチャ」)を介して電話網経由による決済処理センタへのバックアップ自動接続も行えます。あわせて、インターネット接続やIP電話サービスの利用も可能となるなど、以下の特徴があります。
なお、オンライン決済処理を行うには、カード会社が直接貸与するクレジットカード取引処理用端末(以下、「CCT端末」:但し、本サービスに接続可能なIP通信・SSL暗号通信機能など搭載機)が必要です。
<特 徴>
・ | CCT端末をルートスイッチャに接続し使用することで、平常時は閉域網経由で、IP通信不能時には電話網経由に自動切替えして、決済処理センタに接続するので、安定的にオンライン決済処理が行えます。 |
・ | 1本の物理的回線上で、オンライン決済処理、インターネット接続、およびIP電話サービスの同時利用、ならびにファクスなどのアナログ通信など、加盟店のさまざまな業務に利用できます。 |
・ | カード会社との連携により、CCT端末、ルートスイッチャなどの一括同時設置・開通工事および一元的な体制でのオンサイト保守対応を行います。 |
・ | 閉域網経由のセキュアで高速なIP通信により、クレジットカードのオンライン決済処理の時間を大幅に短縮できます。 |
・ | 店舗内の電話回線の集約化やIP電話サービスへの移行などにより通信コストを低減できます。 |
・ | 常時接続のインターネット環境を多用途に活用し、店舗運営の効率化と業務改善に役立てることができます。 |
<NTT Com>
・ | UCカード加盟店に対する本サービスの提供 |
・ | CCT端末、ルートスイッチャなどの一括同時設置・開通工事および一元的なオンサイト保守対応に向けた総合的な調整 |
<UCカード>
・ | 既存および新規のUCカード加盟店に対する本サービスの紹介・案内、申込受付など |
・ | UCカード加盟店に対する、本サービスに接続可能なCCT端末の提供(貸与) |
<株式会社ジー・ピー・ネット>
・ | 決済処理センタ業務および加盟店に対するヘルプデスク業務 |
<株式会社アッカ・ネットワークス>
・ | NTT Comが提供(貸与)するルートスイッチャについての技術協力など |
<INS・ソリューション株式会社>
・ | UCカードが提供(貸与)する、本サービスに接続可能なCCT端末の供給、技術支援 |
・申込受付開始日 | : | 平成19年7月26日 |
・申込条件 | : | UCカードによりCCT端末を設置する加盟店が対象 ※UCカード経由での申込受付となります。 |
NTT Comでは、今後、本サービスの展開状況を踏まえ、連携するカード会社の拡大について検討します。
また、今後とも市場ニーズを逐次捉えることにより、光アクセス対応や店舗運営に即したアプリケーション (例:ポイント・サービス)など、本サービスの機能拡充などに関しても検討を進めます。
NTTコミュニケーションズ株式会社>
(報道機関等からのお問い合わせ)
(販売関連のお問い合わせ)
ユーシーカード株式会社
経営企画部 中野、網代
Tel. 03-5531-6325