Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.
cmn_ic_service-kobetsu_voice

フリーダイヤル

料金

フリーダイヤルの各種料金をご案内します。

フリーダイヤルの毎月の料金は、フリーダイヤル基本サービス料金+オプションサービス月額使用料+通話料です。

    • フリーダイヤル
      基本サービス料金
    • オプションサービス
      月額使用料
  • 通話料金

サービス使用料・工事費

フリーダイヤル基本サービス料金

フリーダイヤル基本サービス料金をご確認いただけます。
別途通話料がかかります。

オプションサービス月額使用料

オプションサービス月額使用料をご確認いただけます。
別途通話料がかかります。

工事費

フリーダイヤルの工事費をご覧いただけます。導入企業さまは高価な設備の準備や工事は不要です。

通話料

通話料金価格については、2023年11月1日に変更予定です。

契約回線ごとの通話料をご覧いただけます。導入企業さまのご利用回線やお客さまとの距離、時間帯により、通話料は異なります。

一般回線で
フリーダイヤルを契約される企業さまの通話料金

着信端末や距離、度数、時間帯などを一覧でご覧いただけます。

ドットフォン回線・Arcstar IP Voice回線で
フリーダイヤルを契約される企業さまの通話料金

着信端末や距離、度数、時間帯などを一覧でご覧いただけます。

割引サービス

2023年10月31日(予定)

フリーダイヤルがよりお得になる、割引サービスもございます。

サービス使用料・工事費

フリーダイヤル基本サービス料金

プラン1 フリーダイヤル番号ごとに2,000円(税込2,200円) プラン2 契約回線数ごとに1,000円(税込1,100円)

※ ご契約時に「プラン1:フリーダイヤル番号ごとに2,000円(税込2,200円) 」と「プラン2:契約回線数ごとに1,000円(税込1,100円)」のどちらかを選択してください。
また、プランを変更する場合は必ずお申し出ください。3回線以上のご契約企業様は、「フリーダイヤル番号ごとに2,000円(税込2,200円)」がお得です。

オプションサービス月額使用料

機能名 月額使用料 備考
発信端末拒否 無料
発信地域指定 無料
通話量設定 無料
ウィスパー 無料
入力結果通知のみ契約回線数ごとに1,000円(税込1,100円)
本サービスを契約している着信先電話番号のすべての契約回線に契約が必要です。
ACDグループ 無料
回線数変更 無料
ダイヤルイン回線数管理 無料
コールフロー変更 無料
受付状態変更 無料
カスタマーコントロール 無料





発信端末種別ルーティング フリーダイヤル番号ごとに1,800円(税込1,980円)
(4つのルーティングをご利用になれます)
発信地域ルーティング
発信局番ルーティング
発信電話番号ルーティング
入力指示ルーティング プッシュボタン信号 着信先電話番号ごとに1,000円(税込1,100円) フリーダイヤル・インテリジェントサービスをご契約しているすべての着信先電話番号にご契約が必要です。
プッシュボタン信号+音声認識(数字) 着信先電話番号ごとに1,000円(税込1,100円)
および、契約回線数ごとに1,000円(税込1,100円)
フリーダイヤル・インテリジェントサービスをご契約しているすべての着信先電話番号にご契約が必要です。
および、フリーダイヤル・インテリジェントサービスをご契約しているすべての着信先電話番号の契約回線にご契約が必要です。
音声認識(数字)
音声認識プロンプトルーティング 着信先電話番号ごとに1,000円(税込1,100円)および、契約回線数ごとに1,000円(税込1,100円)




受付先変更 フリーダイヤル番号、着信先電話番号、またはACDグループごとに1,400円(税込1,540円)
(2つのサービスをご利用になれます)
時間外案内ガイダンス
話中時迂回 着信先電話番号またはACDグループごとに1,600円(税込1,760円)(フリーダイヤル・インテリジェントサービスでは、4つのサービスをご利用になれます) 迂回元ごとにご契約が必要です。
話中時ガイダンス
無応答時迂回
無応答時ガイダンス
話中時待ち合わせ 着信先電話番号ごとに1,500円(税込1,650円)
接続先案内ガイダンス フリーダイヤル番号または着信先電話番号ごとに300円(税込330円)
オリジナルガイダンス 一部オリジナルガイダンス:フリーダイヤル番号ごとに300円(税込330円)
全文オリジナルガイダンス:フリーダイヤル番号ごとに900円(税込990円)
フリーダイヤル・インテリジェントサービスでは一部オリジナルガイダンスは提供しておりません。
オリジナルガイダンス登録 フリーダイヤル番号ごとに2,000円(税込2,200円)
サービス番号通知 着信先電話番号ごとに900円(税込990円)
迷惑電話おことわりタイプI 着信先電話番号ごとに1,000円(税込1,100円)
迷惑電話おことわりタイプII フリーダイヤル番号ごとに30,000円(税込33,000円)
エージェント管理 着信先電話番号ごとに1,000円(税込1,100円)
メッセージ蓄積 1契約ボックスごとに1,500円(税込1,650円)
バックアップサービス 着信先電話番号ごとに1,000円(税込1,100円)
トラフィックレポート作成ツール フリーダイヤル番号ごとに3,000円(税込3,300円)
SMS送信サービス 1サービス番号あたり10,000円(税込11,000円)
オリジナルガイダンス作成 フリーダイヤル番号ごとに1,100円(税込1,210円)

お客さまのご利用いただく番号(フリーダイヤル/ナビダイヤル番号)ごとに、
「ユニバーサルサービス料」※1、「電話リレーサービス料」※2をご請求させていただきます。

※1「ユニバーサルサービス料」とは、ユニバーサルサービス( 「ユニバーサルサービス」とは電気通信事業法により「あまねく日本全国で提供が確保されるべき」と規定されているサービスです。)の提供を確保するためにご負担いただく料金のことです。
番号あたりの単価(月額)は、ユニバーサルサービス支援機関が6カ月ごとに算定し、それにもとづいて弊社のユニバーサルサービスのページ(https://www.ntt.com/about-us/cs/univ.html)に記載しています。

※2「電話リレーサービス料」とは、電話リレーサービス(手話通訳者などがオペレーターとして聴覚や発話に障害のある方による手話・文字を通訳し、電話をかけることにより、聴覚や発話に障害のある方と聴覚障害者など以外の方の意思疎通を仲介するサービス)の提供を公共インフラとして確保するためにご負担いただく料金のことです。
番号あたりの単価は、法令にもとづき電話リレーサービス支援機関が算定し、それにもとづいて弊社のユニバーサルサービスのページ(https://www.ntt.com/about-us/cs/univ.html)に記載しています。

工事費

フリーダイヤルの工事費は以下のとおりです。

工事区分 工事費 備考
サービス番号設定工事費 フリーダイヤル番号ごとに1,000円(税込1,100円) フリーダイヤル番号単位またはACDグループ単位でのご契約の場合に適用されます。
なお、複数のサービスを同時に契約した場合、まとめてフリーダイヤル番号ごとに1,000円(税込1,100円)となります。
着信電話番号設定工事費 着信先電話番号ごとに1,000円(税込1,100円) 着信先電話番号単位でのご契約の場合に適用されます。
なお、複数のサービスを同時に契約した場合、まとめて着信先電話番号ごとに1,000円(税込1,100円)となります。

※サービス番号設定工事費と着信電話番号設定工事費が同時に発生する場合は、サービス番号設定工事費は無料となります。
※カスタマーコントロールについては、工事費無料です。

このページのトップへ

通話料

通話料金価格については、2023年11月1日に変更予定です。

一般回線でフリーダイヤルをご契約の場合

フリ-ダイヤルにはNTTコミュニケーションズの定める通話料が適用されます。

3分間通話した場合の料金

一般回線など固定端末・IPVoice回線(OAJ番号帯)から着信の場合
(他社直収・ひかり電話・他社IP電話回線を含む)

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
県内通話料金(区域内)
区域内 8.5円(税込9.35円) 8.5円(税込9.35円)
距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
県内通話料金(区域外)
隣接・20kmまで 20円(税込22円) 20円(税込22円)
~60kmまで 30円(税込33円) 30円(税込33円) 20円(税込22円)
60km超 40円(税込44円) 30円(税込33円)
距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
県間通話料金(県と県をまたいで通話する場合)
隣接・20kmまで 20円(税込22円) 20円(税込22円)
~30kmまで 30円(税込33円) 30円(税込33円)
~60kmまで 40円(税込44円) 30円(税込33円)
~100kmまで 60円(税込66円) 40円(税込44円) 30円(税込33円)
100km超 80円(税込88円) 70円(税込77円) 40円(税込44円)

携帯・自動車電話から着信

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 130円(税込143円) 120円(税込132円) 120円(税込132円)

携帯・自動車電話から64Kデジタル通信モードで着信

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 180円(税込198円) 170円(税込187円) 160円(税込176円)

衛星携帯・自動車電話、衛星船舶電話から着信

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 400円(税込440円) 230円(税込253円) 180円(税込198円)

NTTコミュニケーションズの050IP電話・IPVoice回線(050番号帯)からの着信

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 10円(税込11円)

他社の050IP電話からの着信

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 30円(税込33円)

公衆電話から着信

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
区域内 30円(税込33円) 30円(税込33円)
隣接区域内 40円(税込44円) 30円(税込33円)


20kmまで 40円(税込44円) 30円(税込33円)
30kmまで 60円(税込66円) 50円(税込55円)
40kmまで 80円(税込88円) 60円(税込66円)
60kmまで 100円(税込110円) 80円(税込88円)
80kmまで 140円(税込154円) 110円(税込121円) 100円(税込110円)
100kmまで 150円(税込165円) 110円(税込121円) 100円(税込110円)
160kmまで 190円(税込209円) 120円(税込132円) 110円(税込121円)
160km超 200円(税込220円) 140円(税込154円) 120円(税込132円)

時間帯

時間帯のイメージ図
  • 他社IP電話(OAJ)回線でフリーダイヤルをご契約の場合の通話/通信料金は、一般回線でフリーダイヤルを契約した場合と同じです。
  • 各サービスのご契約電話番号ごとに税込価格を合計した金額をご請求させていただきます。合計した金額に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。

このページのトップへ

一度数で通話できる秒数

一般回線など固定端末・IPVoice回線(OAJ番号帯)から着信の場合
(他社直収・ひかり電話・他社IP電話回線を含む)

表示秒数は8.5円(税込9.35円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
県内通話料金(区域内)
区域内 180秒 240秒

表示秒数は10円(税込11円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
県内通話料金(区域外)
隣接・20kmまで 90秒 120秒
~60kmまで 60秒 75秒 90秒
60km超 45秒 60秒

表示秒数は10円(税込11円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
県間通話料金(県と県をまたいで通話する場合)
隣接・20kmまで 90秒 120秒
~30kmまで 60秒 75秒
~60kmまで 45秒 60秒
~100kmまで 30秒 45秒 60秒
100km超 22.5秒 26秒 45秒

携帯・自動車電話から着信
表示秒数は10円(税込11円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 14秒 15秒 16秒

携帯・自動車電話から64Kデジタル通信モードで着信
表示秒数は10円(税込11円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 10秒 11秒 11.5秒

衛星携帯・自動車電話、衛星船舶電話から着信
表示秒数は10円(税込11円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 4.5秒 8秒 10秒

NTTコミュニケーションズの050IP電話・IPVoice回線(050番号帯)からの着信
表示秒数は10円(税込11円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 180秒

他社の050IP電話からの着信
表示秒数は10円(税込11円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
全国一律料金 60秒

公衆電話から着信
表示秒数は10円(税込11円)でかけられる秒数

距離区分 平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
区域内 62秒 82秒
隣接区域内 47秒 60秒


20kmまで 47秒 60秒
30kmまで 31秒 41秒
40kmまで 25秒 30.5秒
60kmまで 18秒 22.5秒
80kmまで 13.5秒 17.5秒 19秒
100kmまで 12秒 17.5秒 19秒
160kmまで 9.5秒 16秒 17.5秒
160km超 9秒 13.5秒 15秒

時間帯

時間帯のイメージ図

このページのトップへ

ドットフォン回線・Arcstar IP Voice回線(料金表)

フリ-ダイヤルにはNTTコミュニケーションズの定める通話料が適用されます。

Arcstar IP Voice回線(OAJ番号帯)※1 でフリーダイヤルをご契約の場合

※1 通話モードのみ対象です。

平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
一般回線など固定端末から着信 8円(税込8.8円)
/180秒
NTTコミュニケーションズの050IP電話・IPVoice回線(050番号帯)から着信 8円(税込8.8円)
/180秒
他社の050IP電話から着信 8円(税込8.8円)
/60秒
携帯・自動車電話から着信 16円(税込17.6円)
/60秒
衛星携帯・自動車電話、
衛星船舶電話から着信
9円(税込9.9円)
/4.5秒
9円(税込9.9円)
/8秒
9円(税込9.9円)
/10秒
平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
公衆電話から着信 27円(税込29.7円)
/60秒

※3 通話料金のほか、1通話ごとに10円(税込11円)が加算されます。

ドットフォン回線、Arcstar IP Voice回線(050番号帯)※1※2 でフリーダイヤルをご契約の場合

※1 ドットフォン回線(050番号帯)は「OCNドットフォン」、「OCNドットフォン オフィス」となります。また、050番号帯のドットフォン回線およびArcstar IP Voice回線はナビダイヤル・インテリジェントサービスのみ提供可能です。
※2 通話モードのみ対象です。

平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
一般回線など固定端末から着信 8円(税込8.8円)
/180秒
NTTコミュニケーションズの050IP電話・IPVoice回線(050番号帯)から着信 8円(税込8.8円)
/180秒
他社の050IP電話から着信 8円(税込8.8円)
/60秒
携帯・自動車電話から着信 16円(税込17.6円)
/60秒
衛星携帯・自動車電話、
衛星船舶電話から着信
16円(税込17.6円)
/60秒
平日昼間 夜間・休日 深夜・早朝
公衆電話から着信 27円(税込29.7円)
/60秒

時間帯

時間帯イメージ
  • 各サービスのご契約電話番号ごとに税込価格を合計した金額をご請求させていただきます。合計した金額に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。

このページのトップへ

割引サービス

2023年10月31日(予定)

フリーダイヤルがよりお得に。ご利用にあった割引プランを選択できます。

フリーダイヤルボリューム割引

定額料金なしで複数回線のフリーダイヤル料金※1 をまとめて割り引くサービスです。
全国にある関連企業グループ※2 でご利用のフリーダイヤル料金を合算して割り引く、大変お得なサービスです。
※1 市外、携帯・自動車電話(衛星携帯を含む)からの通話/通信料金が対象となります。
※2 同一名義または一定条件を満たす複数名義の複数設置場所にある企業を対象とします。

メリット

定額料0円
市外最大 30%OFF※3
携帯(衛星携帯を含む)・PHS 5%OFF※4
関連企業グループの複数回線まとめて割引※5

フリーダイヤルの市外通話について

フリーダイヤルの市外通話/通信料金の1カ月のご利用合計に応じて、段階別に割引率がアップします。

5,000円(税込5,500円)以上
30,000円(税込33,000円)未満
の場合
30,000円(税込33,000円)以上
200,000円(税込220,000円)未満
の場合
200,000円(税込220,000円)以上
の場合
25% OFF 28% OFF 30% OFF

割引適用開始日は、ご契約者様によって異なります。詳しくはお申し込み時にご確認ください。
本サービスのご契約にあたっては、割引計算を必要とするため、通話/通信の通話料金明細内訳を記録させていただきます。
通話/通信料金のご請求は本サービスのご契約単位となります。

※3 アナログ・ISDN回線をご利用の場合となります。
※4 1カ月の携帯・自動車電話(衛星携帯を含む)からの通話/通信料金の合計額が5,000円(税込5,500円)以上の場合となります。
※5 関連企業グループ(※2)のアナログ・ISDN回線(通話/通信)を合わせてご利用いただけます。
※6 公衆電話からの発信は22%となります。

このページのトップへ

フリーダイヤルフラットレート

全国にある関連企業グループ※1を対象に、月々10万円(税込11万円)の定額料金で、フリーダイヤル料金※2が250時間使い放題。
さらに超過分は全国一律料金※3でご利用できるサービスです。市外からのフリーダイヤルのご利用が多い企業に最適です。

※1 同一名義または一定条件を満たす複数名義の複数設置場所にある企業を対象とします。
※2 市外からの通話/通信料金が対象となります。
※3 全国一律1分あたり7円(税込7.7円)となります。

メリット

定額制で使い放題※4
超過分は全国一律料金※3
携帯 20%OFF※5
関連企業グループの複数回線まとめて割引※5

超過分は全国一律料金について

一定時間内であれば定額料金でフリーダイヤル市外通話が使い放題です。
一定時間を超えても全国一律料金※3で大変お得

一般回線の場合
市外通話

1分6.7円(7.37円)※7250時間以内:
10万円(税込11万円)で使い放題。

超過分:1分7円(税込7.7円)
市内通話 3分8.5円(税込9.35円)
携帯 最大20%割引※5
公衆電話 1分30円(税込33円)
  • 割引適用開始日は、ご契約者様によって異なります。詳しくはお申し込み時にご確認ください。
  • 本サービスのご契約にあたっては、割引計算を必要とするため、通話/通信の通話料金明細内訳を記録させていただきます。
  • 通話/通信料金のご請求は本サービスのご契約単位となります。
  • 本サービスの最低利用期間は1年間とします。(解約金:10万円×残月数)
  • ダイヤルイン追加番号でのご契約の場合は、自課金に変更する必要があります。
  • 本サービスを契約する回線については、移動体(携帯・自動車電話)許容を必須とします。

※4 フリーダイヤル市外通話は一般回線ご利用で250時間まで使い放題となります。
※5 長期割引との組み合わせにより、最大割引となった場合です。
※6 関連企業グループ(※1)のアナログ・ISDN回線(通話/通信)を合わせてご利用いただけます。
※7 最大時間ご利用いただいた場合の料金です。
※8 お申し込み時にどちらかを選択してください。

お申し込み方法・契約条件

お申し込み方法

お申し込みの手順

下記フリーダイヤルまたは本Webサイトでからお申し込みください。


Webサイトからの<お問い合わせ/お申し込み/資料請求>はこちら

ご契約
サービス、料金の確認、フリーダイヤル番号の決定、工事日程の調整を行った上でご契約いただきます。

 

工事
通常、お申し込みいただいてから5営業日(土・日・祝日を除く)で開通します。 場合によってはさらに数日をいただく場合がありますのでご了承ください。
弊社システムの工事で、ご契約者様のところへお伺いすることはありません。

 

お支払い方法
フリーダイヤルの料金は、ご契約いただいた電話番号へ請求します。

 1. 請求書払い

  全金融機関、郵便局、コンビニエンスストアでお支払いいただけます。

 2. 口座振替

  指定された口座から毎月自動的に引き落とします。

 3. その他

  NTT東日本・NTT西日本の請求書へフリーダイヤル料金を合算して請求することが可能です。

お申し込み時の決定事項

 

フリーダイヤル番号
フリーダイヤル番号は、ご希望のものをお選びいただけます。ただし、他のご契約者様がお使いの番号や、間違い電話などが多いと想定される番号はご利用できません。詳細はご契約条件をご覧ください。

 

ご契約電話番号と回線数
フリーダイヤルを契約する電話番号と契約回線数を決定します。

 

発信端末選択と発信地域指定
フリーダイヤルでは接続する電話の種類(発信端末)と、発信地域の指定が可能です。

・発信端末選択
特にお申し出がない場合には、固定電話、公衆電話、他社直収電話など(ひかり電話、IP電話[050番号以外]を含む)からは接続し、携帯電話・PHS・衛星電話からは接続しない設定となります。

・発信地域指定
[固定電話・他社直収電話など・公衆電話・PHSの場合]
フリーダイヤルは接続する地域を着信先ごとに指定できますが、弊社の地域指定区分が行政上の都道府県区域と異なる場合があるため、必ず、弊社にご確認ください。

[携帯電話の場合]
フリーダイヤルに接続する地域は概ね県単位となりますが、弊社と携帯電話事業者の地域指定区分が異なる場合や携帯電話の電波を県外の基地局が受信した場合、フリーダイヤルには接続はできません。 このような事象を防ぐため携帯電話から接続する際の発信地域の指定は全国指定をお勧めします。

[衛星電話の場合]
一律、全国指定となります。

 

オプションサービスの選択
ご希望のオプションサービスを決定します。

 

割引サービスの選択
フリーダイヤルの割引サービスを選択します。 フリーダイヤルのお申し込みとは別に割引のお申し込みが必要です。

 

電話帳掲載の選択
掲載希望の場合はお申し出ください。

 

ご用意いただくもの
【個人でのご契約】
・運転免許証などをご用意いただく場合がございます。

【法人でのご契約】
・会社の印鑑証明書や代表者の方の運転免許証などをご用意いただく場合がございます。

ご契約条件

ご契約条件

  • ご契約いただけるのは、弊社の「Arcstar IP Voice回線*1*2*4」「ドットフォン回線*3*4」、NTT東日本・NTT西日本の「電話回線(加入電話)」、「ISDN回線」、「ひかり電話(0AJ-IP電話)」、および以下の協定事業者の回線です。

    *1
    「COTOHA® Call Center」「COTOHA Voice DX® Basic」についてはフリーダイヤル・インテリジェントサービスのみ提供可能です。
    *2
    「ドコモhomeでんわ」については「Arcstar IP Voice回線」と同じ提供条件となります。
    *3
    ドットフォン回線は「OCNドットフォン」、「OCNドットフォン オフィス」(アクセスフリータイプは除く)となります。また、050番号帯のドットフォン回線はフリーダイヤル・インテリジェントサービスのみ提供可能です。
    *4
    通話モードのみ対象です。
    フリーダイヤル 他社直収電話 KDDI(株)、Coltテクノロジーサービス(株)、CTC(中部テレコミュニケーション(株))、ZIPテレコム(株)、テクノロジーネットワークスグループ(旧:J-COM)
    0AJ-IP電話 KDDI(株)、Coltテクノロジーサービス(株)、CTC(中部テレコミュニケーション(株))、(株)STNet、QTNet(九州通信ネットワーク(株))、(株)オプテージ、TOHKNet(東北インテリジェント通信(株))、(株)エネルギア・コミュニケーションズ、ZIPテレコム(株)、テクノロジーネットワークスグループ(旧:J-COM)、(株)三通、NTTドコモ(株)(ドコモhomeでんわ)
    フリーダイヤル・
    インテリジェントサービス
    他社直収電話 KDDI(株)、Coltテクノロジーサービス(株)、CTC(中部テレコミュニケーション(株))、ZIPテレコム(株)、テクノロジーネットワークスグループ(旧:J-COM)
    0AJ-IP電話 KDDI(株)、Coltテクノロジーサービス(株)、CTC(中部テレコミュニケーション(株))、(株)STNet、QTNet (九州通信ネットワーク(株))、TOHKNet (東北インテリジェント通信(株))、(株)エネルギア・コミュニケーションズ、ZIPテレコム(株)、テクノロジーネットワークスグループ(旧:J-COM)、(株)オプテージ、(株)三通、NTTドコモ(株)(ドコモhomeでんわ)
  • フリーダイヤル番号は以下の中からご希望の番号をお選びいただけます。ただし、すでに利用されている番号および弊社が利用不可と判断した番号を除きます。また、他事業者が提供する着信課金番号(ただし、番号ポータビリティ制度に加盟している事業者が提供する0120番号に限ります)もご利用いただけます。

    フリーダイヤル 0120-000001 ~ 0120-899999
    フリーダイヤル・
    インテリジェントサービス
    0120-000001 ~ 0120-899999、 0120-950000 ~ 0120-950999、0800-△△△0000~0800-△△△9999(△△△の3桁「000」、「333」、「555」、「666」、「999」)
  • フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスの通話/通信料金は、弊社の定める料金が適用されます。

  • フリーダイヤルの割引前通話/通信料金が月額500万円を超えてご利用になる場合は、別途保証金が必要です。保証金の預け入れがなく、500万円を超えた場合には、事前連絡なくフリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスを利用停止させていただきます。

  • 国際公専公で利用される場合、別途保証金が必要です。

  • 以下の回線(端末)から発信が可能です。

    (1)弊社の0AJ-IP電話、050IP電話※1※2
    ※1上記2フリーダイヤル/フリーダイヤルインテリジェントサービス番号帯で弊社フリーダイヤル/フリーダイヤルインテリジェントサービスの場合に発信が可能です。番号ポータビリティした0120、0800番号帯での通話はできません。
    ※2発信可能なサービス(回線)は、OCNドットフォン、OCNドットフォン オフィス(アクセスフリータイプは除く)、Biz-FAX、Arcstar IP Voiceが該当します。

    (2)NTT東日本・NTT西日本の電話回線(加入電話)とISDN回線、ひかり電話(0AJ-IP電話)


    (3)携帯・自動車電話(NTTドコモグループ、auグループ、ソフトバンクグループ)、PHS


    (4)一部他社直収電話 (発信ができない他社直収電話サービスもございます。詳細は弊社営業担当にお問い合わせください。)


    (5)一部他社0AJ-IP電話 (発信ができない他社0AJ-IP電話サービスもございます。詳細は弊社営業担当にお問い合わせください。)


    (6)一部他社050-IP電話 (発信ができない他社0AJ-IP電話サービスもございます。詳細は弊社営業担当にお問い合わせください。)


    (7)NTT東日本・NTT西日本の公衆電話


    (8)衛星携帯電話

    ※10円専用のピンク電話からフリーダイヤル番号へおかけになる場合、着信側(フリーダイヤルを受けた方)の声は発信側に聞こえますが、発信側の声が着信側に聞こえない状態(片通話)となることがあります。また、フリーダイヤル・インテリジェントサービスでは、通話が切断される場合もあります。この場合は、お店の方などに鍵の操作をしてもらう必要があります。
    ※列車公衆電話、海外からの発信は、上記事業者であっても回線の種類によりおつなぎできません。また、フリーダイヤル・インテリジェントサービスに発信した場合、回線に「硬貨収納等信号送出機能」がなければ、一部のピンク電話からの発信については切断される場合があります。
    ※フリーダイヤル・インテリジェントサービスでは、発信者側の端末条件により当サービス(入力指示ルーティング・音声認識プロンプトルーティング・メッセージ蓄積)がご利用になれない場合があります。

     
  • ご契約回線がNTT東日本・NTT西日本の「電話回線(加入電話)」と「ISDN回線」以外の場合、ご利用料金※1はNTTコミュニケーションズからご請求させていただきます。

    ※1フリーダイヤル基本サービス料金、オプションサービス月額使用料、通話/通信料金です。

重畳契約条件

  • 1つの契約回線で複数のフリーダイヤル番号を契約することが可能です。

  • 1つの契約回線で「コミュニケーションズ・チョイス」、「シャベリッチプラス」、「テレドーム」、「パーソナルフリーダイヤル」、「ホーム・オフィス割引プラス」、「FL@TONE*1」、「プラチナ・ライン*1」、「フリーアクセス*2」、「ナビダイヤルの物理番号着信拒否サービスを契約している回線」とフリーダイヤルを重畳契約できません。

    *1
    携帯電話から事業所への携帯割引用電話番号にはフリーダイヤルを契約できません。
    *2
    NTT東日本・NTT西日本のサービスです。

電話帳への掲載

  • 電話帳への掲載および番号案内を希望された場合、NTT東日本・NTT西日本の電話帳への掲載および番号案内(104)のほかに、その他の電話帳発行または番号案内を行う事業者に対して同様の情報が提供されます。

  • NTT東日本・NTT西日本の電話帳への掲載は、フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスを提供しているエリアの電話帳に以下の内容を掲載可能です。

    (1)
    着信回線設置場所地域の電話帳への掲載

    ⅰ)
    1回線ご契約の場合、フリーダイヤル番号と一般電話番号のそれぞれを無料で掲載できます。
    ⅱ)
    フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスの契約回線に契約している回線数まで無料で掲載できます。これを超える分については有料となります。1掲載につき、電話帳の発行ごとに500円(税込550円)が必要です。
    ⅲ)
    タウンページの掲載については、ハローページ掲載希望のお客さまに対して、NTT東日本・NTT西日本のコンサルティングセンターがお客さまコンサルティングを行います。

    (2)
    他地域版(発信指定地域)の電話帳への掲載
    1掲載につき、電話帳の発行ごとに500円(税込550円)で掲載することができます。

  • 有料の場合は、変更・廃止のお申出がない限り継続され、電話帳発行ごとに料金が請求されます。

     

  • 電話帳に掲載される文字については、旧字体等正確な表示ができない字体が含まれている場合、「表示可能な漢字」またはひらがなに変換して表示させていただくことがございます。詳細は2018年4月24日のNTTタウンページ株式会社のニュースリリースこちらを参照してください。

割引サービス

  • フリーダイヤルボリューム割引またはフリーダイヤルフラットレートのご契約にあたっては、割引計算を必要とするため、通話/通信の通話料金明細内訳を記録させていただきます。
  • 割引計算単位は1カ月とし、複数の料金群(計算期間)を有する場合、一つの料金群に統一します。
  • 割引適用開始日は、お申し込み日、料金計算期間により異なりますのでお申し込み時にご確認ください。
  • 本サービスをご利用の場合、フリーダイヤル通話/通信料金は、NTTコミュニケーションズからご請求させていただきます。

その他

  • 本サービスは、法人向けサービスです。
  • 午前2:00~午前6:00の間は、カスタマーコントロールおよびトラフィックレポート作成ツールのご利用はできません。
  • 各通信事業者で提供しているナンバーリクエスト、めいわく電話おことわりサービスなどを使用した場合、着信を拒否されたコールについても通話料金がかかります。
  • NTT東日本・NTT西日本のひかり電話回線でフリーダイヤルをご契約の場合は、平成28年1月22日よりご利用可能となっております。詳しくは、NTT東日本・NTT西日本の営業担当者へお問い合わせください。
ご利用上の注意 

フリーダイヤル番号

フリーダイヤル番号は、一度使用された番号であっても一定期間を経過し、着信の少なくなった番号を再利用しております。このため着信する通話が間違い電話や迷惑電話の場合でも、通話料金は現在のフリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスのお客さまのご負担となりますのであらかじめご了承ください。

フリーダイヤル番号の移転

移転などで設置場所を変更する場合、フリーダイヤル番号は変わらずにご利用いただけますが、ご契約電話番号(03-□□□□-□□□□など)の変更が必要となります。ご契約電話番号の変更や廃止などの際は、NTT東日本・NTT西日本などのご利用の電気通信事業者へのお申し込みに加えて、弊社まで必ずお申し出ください。お申し出がない場合または事後となった場合には、お申し出までのご利用料金※1をお支払いいただきます。また、お申し出がない場合、フリーダイヤルは移転先には着信されませんのでご注意ください。
※1 フリーダイヤル基本サービス料金、オプションサービス月額使用料、通話/通信料金です。

ご契約電話番号の変更・廃止

ご契約電話番号の変更、廃止、回線数の変更、利用休止、一時中断、加入契約解除、または一般番号ポータビリティ、名義変更などの異動がある場合は、NTT東日本・NTT西日本などのご利用の電気通信事業者へのお申し込みに加えて、弊社まで必ずお申し出ください。お申し出がない場合または事後となった場合には、お申し出までのご利用料金※1をお支払いいただきます。
※1 フリーダイヤル基本サービス料金、オプションサービス月額使用料、通話/通信料金です。

フリーダイヤル・インテリジェントサービスからフリーダイヤルへの変更について

下記の番号帯については番号ポータビリティし、フリーダイヤルではご利用できません。(フリーダイヤル・インテリジェントサービスのみ利用可能な番号です)
0120-950000~0120-950999、0800-△△△0000~0800-△△△9999(△△△の3桁「000」、「333」、「555」、「666」、「999」)

フリーダイヤル番号の名義変更

フリーダイヤル番号(0120-△△△△△△および0800-△△△△△△△)は、一般電話番号と異なり名義変更はできません。

フリーダイヤル番号の解約

フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスを解約する際は、弊社まで必ずお申し出ください。なお、解約後、新たにフリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスをご利用いただく場合は、新しいフリーダイヤル番号でのご契約となり、解約したフリーダイヤル番号はご利用になれませんのでご注意ください。
解約後のガイダンスについては、以下のとおりです。ただし、他社着信課金番号、他社直収番号はご案内できません。

フリーダイヤル
およびフリーダイヤル・インテリジェントサービス
旧フリーダイヤル番号+新サービス番号 おかけになった【旧フリーダイヤル番号】は、番号が変わりました。新しい番号は【新サービス番号】です。
新サービス番号 おかけになった電話は、番号が変わりました。新しい番号は【新サービス番号】です。
旧フリーダイヤル番号+連絡先サービス番号 おかけになった【旧フリーダイヤル番号】は、現在使われておりません。なお連絡先の番号は【連絡先サービス番号】です。
旧フリーダイヤル番号+連絡先電話番号 おかけになった【旧フリーダイヤル番号】は、現在使われておりません。なお連絡先の番号は、有料ですが【連絡先電話番号】です。
旧フリーダイヤル番号+新電話番号 おかけになった【旧フリーダイヤル番号】は、番号が変わりました。新しい番号は、有料ですが【新電話番号】です。
新電話番号 おかけになった電話は、番号が変わりました。新しい番号は、有料ですが【新電話番号】です。
連絡電話番号なし お客さまのおかけになった電話は、現在使われておりません。番号をお確かめになってもう一度おかけ直しください。
フリーダイヤル・
インテリジェント
サービス
旧フリーダイヤル番号 おかけになった【旧フリーダイヤル番号】は、現在使われておりません。

※ガイダンスは電気通信事業者により異なります。

フリーダイヤルのロゴマーク

フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスのお客さまは無料でご利用いただけます。また、フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスのサービス名称やロゴマークはNTTコミュニケーションズの登録商標であるため、フリー ダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスをご利用にならない場合や他社着信課金サービスをご利用の場合にはご利用できません。

基本サービス・オプションサービスについて

  • 発信端末拒否
    固定電話(加入電話、ISDN)からの着信を不可とすることはできません。
  • 発信地域指定/発信地域ルーティング
    フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスの発信地域指定コードは、行政区分とは異なる場合がありますので、発信地域指定の際は弊社営業担当にご確認ください。
  • ウィスパー
    お客さま端末側での留守番応答、および着信回線のオプションサービス「留守番応答機能・非通知拒否機能・迷惑電話拒否機能など」のガイダンス応答をご利用の場合、ガイダンス冒頭がウィスパー発信側ガイダンスと重なり、留守番機能などのガイダンスが途中から再生されますのでご注意ください。
  • 入力指示ルーティング(フリーダイヤル・インテリジェントサービスのみ)
    お客さま(発信者)が入力したプッシュボタン信号により、指定した着信先へ接続する機能はダイヤルパルスには対応しておりません。お客さま(発信者)側の電話機でプッシュ信号送出切り替えを行っていただくか、あるいは、プッシュボタン信号を認識できない場合の接続先をあらかじめ指定し、ご対応願います。
  • オリジナルガイダンス

    (1)ガイダンス作成・登録方法
    フリーダイヤル 一部オリジナル
    ガイダンス
    弊社で「オリジナルフレーズ」を作成、登録します。
    全文オリジナル
    ガイダンス
    弊社で「ガイダンス」を作成、登録します。
    または、ご契約者様に作成いただいた「ガイダンス」(DAT、MD、CD-ROMまたはカセットテープ)を弊社で登録します。
    フリーダイヤル・
    インテリジェントサービス
    全文オリジナル
    ガイダンス
    ご契約者様に作成いただいた「ガイダンス」を弊社で登録します。
    弊社でガイダンス作成会社を紹介することも可能です。費用はご契約者様のご負担となります。

    (2)作成するガイダンスの内容は、基本的にご契約者様の自由ですが、ガイダンス内容が他人の著作権・その他権利を侵害する、公序良俗に反する、若しくは法令に反する内容であると弊社が判断した場合には、弊社は当該ガイダンスの登録拒否および現に使用されているガイダンスの登録削除を行います。その際にご契約者様に発生したガイダンス作成費などを含むすべての損害について弊社は一切責任を負いません。
  • オリジナルガイダンス登録

    (1)ガイダンス作成基準は以下のとおりです。WAVE形式(拡張子.wav)(8bit 8KHz 1channel)/データフォーマットMicrosoft μ-law/音量10dB~+1dBの範囲 に収まっていること。

    (2)作成するガイダンスの内容は、基本的にご契約者様の自由ですが、ガイダンス内容が他人の著作権・その他権利を侵害する、公序良俗に反する、若しくは法令に反する内容であると弊社が判断した場合には、弊社はガイダンス登録機能の廃止、または該当フリーダイヤル・インテリジェントサービスの契約を廃止します。その際にご契約者様に発生したガイダンス作成費などを含むすべての損害について弊社は一切責任を負いません。

  • COTOHA® Call CenterおよびCOTOHA Voice DX® Basicご契約時の注意事項

    (1)
    話中時迂回機能 話中時ガイダンス機能 話中時待ち合わせ機能について
    COTOHA® Call Centerは着側回線性質上、全オペレーターが通話中であっても着信する仕様のため、LS話中がほぼ発生しないため、留意してご利用ください。(FD話中による挙動は可)
    COTOHA Voice DX® Basicは、個々の回線番号単位にCH固定するサービスではないことから回線話中の状態になりにくい場合があり、端末話中の状態はサービス性質上発生しないため、留意してご利用ください。
    (FD話中による挙動は可)
    (2)
    無応答時迂回機能 無応答時ガイダンス機能について
    COTOHA® Call Center、COTOHA Voice DX® Basicとも、故障などは除き、一般的な電話の無応答状態はサービス性質上発生しないため留意してご利用ください。
    (3)
    重畳不可となるオプション機能について
    サービス番号通知機能 ウィスパー機能 エージェント管理機能
  • そのほか

    (1)システム全体の品質維持の観点から下記条件を超える利用が想定される場合には弊社営業担当までご一報ください。設備状況によりサービス提供まで時間がかかる場合があります。
    1フリーダイヤル番号の利用で

    ●1時間あたり最大1万コール
    ●1分間あたり最大1千コール
    ●ルーティングのリスト件数 5千件
    ●話中時待ち合わせ 1時間あたり最大50コール
    ※ルーティングのリスト件数が5,000件を超える場合は、別途実費請求をさせていただきます。


    (2)フリーダイヤル・インテリジェントサービスでは、フリーダイヤルで提供している「通話量設定」、「迷惑電話おことわりタイプI」の機能はありません。


    (3)フリーダイヤル・インテリジェントサービスでは、IP電話については発信から着側が応答するまでの時間に制約があり、発信から約3分経過するとガイダンス中であっても切断されます。


    (4)フリーダイヤル・インテリジェントサービスでは、音声認識をご利用の場合、お客さま(発信者)の周辺環境および回線状態により正確に認識できない場合があります。

ふくそうについて

多数の不完了呼(着信において通話時間がなかった呼)を発生させたことにより、現に通信がふくそうし、またはふくそうするおそれがあると弊社が判断した場合は、フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスのご利用を中止します。

ご利用の一時中断

フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスのご利用の一時中断(フリーダイヤルおよびフリーダイヤル・インテリジェントサービスに係る設備をほかに転用することなく、一時的にご利用できないようにすること)を行うことができます。ただし、ご利用の一時中断をした場合も、その期間中のご利用料金※1のお支払いは必要です。

※1 フリーダイヤル基本サービス料金、オプションサービス月額使用料です。

一時中断のガイダンスについては以下のとおりです。

フリーダイヤル
およびフリーダイヤル・
インテリジェントサービス
フリーダイヤル番号+
連絡先なし
おかけになった【フリーダイヤル番号】は、お客さまの都合により電話を取り外しております。
フリーダイヤル番号+
連絡先電話番号
おかけになった【フリーダイヤル番号】は、お客さまの都合により電話を取り外しております。
なお連絡先の番号は有料ですが【連絡先電話番号】です。
フリーダイヤル番号+
連絡先サービス番号
おかけになった【フリーダイヤル番号】は、お客さまの都合により電話を取り外しております。
なお連絡先の番号は【連絡先サービス番号】です。
フリーダイヤル番号+
連絡先電話番号(移転)
おかけになった【フリーダイヤル番号】は、移転のため電話を取り外しております。
なお連絡先の番号は【連絡先電話番号】です。
フリーダイヤル番号+
連絡先サービス番号(移転)
おかけになった【フリーダイヤル番号】は、移転のため電話を取り外しております。
なお連絡先の番号は【連絡先サービス番号】です。

このページのトップへ