かんたん位置情報サービス

Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.

「かんたん位置情報サービス」とは

GPS端末を人やモノに装着して現在位置の検索をしたり、GPS端末のボタンを押したりすることで、かんたんに位置情報の通知ができるサービスです。
新たに「位置情報サービス」を展開したいとお考えの法人のお客さまに、システムから端末まで「かんたん」パッケージでご提供します。

かんたん位置情報サービス専用のBLE搭載GPS端末とBLEタグ・センサーを連携させることで、屋内の位置情報や付加情報を取得することが可能です。

「かんたん位置情報サービス」のサービスタイプ(GPS端末)

1. UI(標準テンプレート)タイプ

サーバーからアプリケーション、地図までをパッケージしたクラウドサービスです。
位置検索、自己位置通知など、位置情報サービスを展開する上で必要な機能やWeb画面をワンパッケージでドコモが提供します。

標準テンプレートタイプ標準テンプレートタイプ

主な機能

  • リアルタイムな第三者検索
    スマートフォンやタブレット、パソコンなどから、GPS端末の現在位置を検索。人やモノの位置情報を取得できます。
  • 自己位置通知機能
    GPS端末のボタンを押すことで、位置情報をあらかじめ設定したメールアドレスに通知します。
    ※ バッテリータイプは、電池残量低下・電源OFF時も位置情報付メールが送信されます。
  • 履歴表示機能
    過去に自己位置通知、第三者検索をした時の履歴情報一覧から、選択し地図情報を表示することもできます。
    (履歴検索最大件数:1,000件、最長93日間)

2. WebAPI連携(地図情報利用無)タイプ

WebAPI連携機能を用いることで、法人のお客さまにてシステム構築が可能となるサービスです。
かんたん位置情報サービスのWebAPIを通じて取得した位置情報を活用し、用途に合わせた独自の機能や画面を開発することが可能です。

WebAPI連携タイプWebAPI連携タイプ

こんな法人のお客さまにオススメ

  • 高齢者の見守りサービスを提供したいお客さま
  • 車両の動態管理を行いたいお客さま

POINTサービスのポイント

  • システムの構築が不要
    サーバーからアプリ、地図までそろったクラウドサービスのため、システムの構築は不要。サービス導入までのコストや期間を削減できます。
  • マルチGNSSに対応
    みちびき(QZSS)やGLONASSなど複数の衛星測位システムに対応しており、より高精度な位置取得が可能です。
  • 広範囲エリアでの利用が可能
    小型・軽量のGPS端末は、どこでも設置・携帯が可能です。
    また、LTEネットワークを利用するので、全国のLTEエリア内で利用することができます。
キャリアや端末の種類を選ばず検索可能
  • マルチデバイス対応

Webベースのサービスのため、インターネットに接続できる環境であれば、通信サービスや端末の種類に依存することなく、利用が可能です。

BLEタグ・センサー連携機能(GPS/BLE端末)

BLE(Bluetooth low energy)に対応したGPS端末とタグ・センサーを用いることで、屋内での動態管理やセンサーによる付加情報を取得することが可能となります。
温度、湿度、バイタル、環境などさまざまなセンサーに対応しております。

対応センサーはこちら

端末の動作モード

1つの端末で以下の動作モードに切り替えが可能です。

  • ゲートウェイモード(定期通信)
    建物内に設置してエリアを形成。タグやセンサーを設置、または持ち歩くことで、従業員や機器の動態管理、環境状況を管理。
ゲートウェイモードゲートウェイモード

  • トラッカーモード(近接通信)
    タグやセンサーでエリアを形成し、端末を車両に設置、または持ち歩くことで屋内外での移動情報を管理。
トラッカーモードトラッカーモード
  • 2つのモードを同時に設定はできません。

こんな法人のお客さまにオススメ

  • 輸送物の位置情報や温度状態の管理をしたいお客さま
  • 屋内での従業員や機器の動態管理をしたいお客さま
  • 屋外、屋内をシームレスに移動状態を確認したいお客さま

POINTBLE連携機能のポイント

  • タグ・センサー通知機能
    タグ・センサーから取得した情報を定期的に通知、タグ・センサーと近接したことを通知することが可能です。
  • 屋内外シームレスな位置・移動情報の把握
    GPS測位の難しい屋内でも、BLEタグを用いてエリアを形成することで、屋内での動態を把握することが可能です。
  • 対応センサーの種類が豊富
    温度、湿度、バイタル、CO2濃度などさまざまな情報が取得可能です。
  • BLE連携機能でもUIタイプとWebAPI連携タイプがございます。

ご利用料金

イニシャルコスト

費用名称 内容
初期費用 サーバーへの設定費用
端末費用 専用GPS端末(バッテリータイプ、バッテリーレスタイプ)、専用BLE連携GPS端末、各種タグ・センサー
契約事務手数料 LTE回線契約時に必要な契約事務手数料

ランニングコスト

  • サービス利用料
  • 通信料金
  • ご利用料金の詳細についてはお問い合わせください。

導入検討資料(PDF)

利用規約

PDF「かんたん位置情報サービス」サービス利用規約(LTE)(PDF形式:749KB)

PDF「かんたん位置情報サービス」サービス利用規約別紙(PDF形式:126KB)

導入事例

  • 東急セキュリティ様

    動画動画

    サービスIoT関東甲信越1,001名以上

    「かんたん位置情報サービス」で
    警備員駆けつけサービスの質を向上

  • 御前崎海運様

    動画動画

    運輸IoT中国51名~300名

    「かんたん位置情報サービス」で
    輸送の効率化と安全対策の強化を実現

  • 和歌山東漁業協同組合様

    動画動画

    農林水産IoT, 一次産業関西1,001名以上

    漁船の位置情報をGPSで確認。
    「かんたん位置情報サービス」により保護区域への侵入を防ぎ、海の環境保全へつなげる

電話でのお問い合わせ

ドコモビジネスコンタクトセンター

0120-003300

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

関連コンテンツ

一次産業を支えるドコモのICTの画像

一次産業を支えるドコモのICT

営農・畜産・水産の効率化を実現するドコモの一次産業向けサービス・ソリューション

医療・介護向けモバイルソリューションの画像

医療・介護向けモバイルソリューション

医療・介護分野のモバイルICT総合パートナーをめざすドコモの課題解決型ソリューション

New NormalNew Workstyleの画像

New Normal
New Workstyle

ニューノーマル時代の働き方が定着し、これまでとは違った課題が出てきている今。ドコモだからこそできる解決できるソリューションを業種別、課題別にご紹介。

ドコモの地域協創の画像

ドコモの地域協創

持続可能な地域社会の実現をサポートします。分野別の課題、地域ごとの取組み事例をご紹介いたします。

中堅中小企業向け特集ページの画像

中堅中小企業向け特集ページ

なぜドコモに相談するの?解決策がここにある!御社のお悩みをご一緒に解決させてください。「お悩み別、業界別、導入事例」を掲載中!

このページのトップへ