15年間応援ありがとうございました。シャイニングアークス東京ベイ浦安は2022年6月30日をもってチーム活動を終了しました。
応援ありがとうございました。2022年6月30日をもってチーム活動を終了しました。
CSR・SDGs / CSR & SDGs ACTIVITIES

シャイニングアークスは、発足から現在に至るまで社会貢献並びにラグビー普及活動を各地で実施しております。
少しでも多くの方々と触れ合うことで、企業スポーツ選手としての在り方を示していきたいと考えています。
また、2019年ラグビーワールドカップ日本開催に向けて、次世代を担う子供たちにラグビーの魅力を伝える活動の一環として、各地でのラグビー教室開催などに取り組んでいます。
2017-2018 SEASON
ラグビー普及・育成 復興支援



日付 | 活動 | 主な対象/参加人数 | 内容 |
---|---|---|---|
2017/2/4 | 佐倉市ラグビースクール創立35周年記念イベント | ラグビースクール生/100 | 35周年記念イベントにおいてラグビークリニックを実施 |
2017/6/26 | 相馬市立磯部小学校ラグビー教室 | 小学生/50 | 被災地相馬市でラグビー教室を実施 |
2018/3/3,4 | 第4回シャイニングアークスカップ被災地チーム招待 | ラグビースクール生/50 | 熊本ラグビースクール、北上ラグビースクール(岩手)から大会へ無料招待 |
地域貢献



日付 | 活動 | 主な対象/参加人数 | 内容 |
---|---|---|---|
通年 | 地域及びビル周辺清掃活動 | 地域住民 | 練習拠点や業務を行うビル周辺にて全選手が清掃活動を実施 |
2017/5〜6 | 市川市内小学校タグラグビー教室 | 小学生/400 | 大和田小学校、市川小学校、稲越小学校、新井小学校で実施 |
2017/8/7 | 市川市小学校教員向けラグビー教室 | 教員/50 | 市川市内小学校の3年目教員に対してタグラグビー指導についてレクチャー |
2017/9/7 | 浦安フェスティバル | 地域住民/500 | 浦安市最大規模の祭典に参加し、ラグビー部のPRを実施 |
2017/9/23 | 浦安市ラグビー祭り | ラグビースクール生/100 | 浦安市のラグビースクール生に対して指導を実施 |
2017/11/3 | 高洲フェスティバル | 地域住民/200 | 地域住民主催のお祭りに参加し、チームのPRやイベントを実施 |
2017/11/4 | 明海大学学園祭 | 地域住民/30 | 地域の他スポーツチームとクリニックを実施 |
2018/1〜2 | 浦安市内小学校ラグビー教室 | 小学生/1,000 | 高洲北小学校はじめ6校でラグビー教室を実施 |
2018/1/23 | 市川市平田小学校タグラグビー教室 | 小学生/100 | タグラグビー教室を実施 |