CSR・SDGs / CSR & SDGs ACTIVITIES

シャイニングアークスは、発足から現在に至るまで社会貢献並びにラグビー普及活動を各地で実施しております。少しでも多くの方々と触れ合うことで、企業スポーツ選手としての在り方を示していきたいと考えています。また、2019年ラグビーワールドカップ日本開催に向けて、次世代を担う子供たちにラグビーの魅力を伝える活動の一環として、各地でのラグビー教室開催などに取り組んでいます。

ラグビー普及・ラグビー教室

ラグビー普及・ラグビー教室
ラグビー普及・ラグビー教室
ラグビー普及・ラグビー教室
2017年2月14日
2月3日(金)に、CSR活動の一環として市川市立真間小学校にてタグラグビー教室を行いました。
2017年2月14日
2月2日(木)に、CSR活動の一環として蕨市立西小学校にてタグラグビー教室を行いました。
2017年2月14日
2月1日(水)に、CSR活動の一環として市川市立信篤小学校にてタグラグビー教室を行いました。
2016年7月26日
7月23日(土)に、CSR活動の一環として津別町の小学生と交流を行いました。
2016年7月12日
6月29日(水)に、CSR活動の一環として市川市立鶴指小学校にてタグラグビー教室を実施しました。
2016年6月15日
2016年6月3日(金)に、CSR活動の一環として市川市立妙典小学校にてタグラグビー教室を実施いたしました。
2016年6月3日
2016年5月26日(木)に、CSR活動の一環として市川市立市川小学校にてラグビー教室を実施いたしました。
2016年3月7日
2016年2月12日(金)に、CSR活動の一環として蕨市立中央東小学校にてラグビー教室を実施いたしました。
2016年3月7日
2016年2月2日(火)に、CSR活動の一環として蕨市立東小学校にてラグビー教室を実施いたしました。
2015年7月2日
2015年6月11日(木)に、CSR活動の一環として市川市立幸小学校にてラグビー教室を実施いたしました。
2015年6月1日
2015年5月21日(木)、CSR活動の一環で市川市立塩浜小学校にてラグビー教室を実施いたしました。
2013年11月13日
10月29日(火)にCSR活動の一環で大田区入新井第二小学校にてラグビー教室を実施いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2013年7月4日
2013年6月11日(火)、6月18日(火)市川市立小学校向けにタグラグビー交流会を開催いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2013年4月19日
2013年4月14日(日)「浦安をつなごう!浦安市民タグラグビー祭」が開催され、浦安市民・地元ラグビースクールなど多数参加いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2013年4月1日
2013年3月24日(日)市川市・市川市体育協会主催の第6回市川市ラグビーフェスティバルに参加いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2013年3月6日
2013年3月3日(日)トップリーグ感謝の日としてラグビースクールをお招きしラグビー交流会を開催いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2012年12月3日
2012年11月28日(水)大田区入新井第二小学校の5年生向けにタグラグビー講習会を実施致しました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2012年11月13日
2012年11月10日(土)、「浦安をつなごう!浦安市民タグラグビー祭」が開催され、浦安市民・地元ラグビースクールなど多数参加いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2012年4月17日
4月15日(日)、「浦安をつなごう!浦安市民タグラグビー祭」が開催され、浦安市民・地元ラグビースクールやJALJET(チア)など多数参加いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)

災害復興支援

災害復興支援
災害復興支援
災害復興支援
2016年6月3日
2016年5月21日(土)、東日本大震災からの復興・再生を目的とした取り組みに、シャイングアークスも参加させていただきました。
2016年5月10日
4月24日(日)、オール早慶明三大学ラグビーが、東日本大震災、大分・熊本大震災のチャリティマッチとして開催されました。
2015年3月10日
2015年3月8日(日)、「トップリーグオールスター『FOR ALL チャリティーマッチ2015』in 岐阜」が、岐阜県メモリアルセンター長良川競技場にて開催されました。
2014年7月22日
7月13日(日)東日本大震災からの復興・再生に向けた取り組みでNTT労働組合コミュニケーションズ本部と福島県相馬市磯部小学校との友好プロジェクトにシャイングアークスも参加させていただきました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2013年5月23日
2013年5月19日(日)東日本大震災からの復興・再生に向けた取り組みでNTT労働組合コミュニケーションズ本部と福島県相馬市立磯部小学校との友好プロジェクトにシャイニングアークスも参加させていただきました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2013年4月19日
2013年4月14日(日)オール早慶明三大学ラグビー東日本大震災復興チャリティーマッチが秩父宮にて行われシャイニングアークスより選手が出場致しました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2013年4月1日
2013年3月19日(火)1得点10円募金を宮城県ラグビー協会へ寄付いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2012年12月3日
2012年11月20日(火)スポーツこころのプロジェクト「スポーツ笑顔の教室」にシャイングアークスから、土肥選手、冨沢選手が講師役として参加いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2012年7月4日
6月28日(木)に、栗原選手が、東日本大震災復興支援『スポーツ笑顔の教室』活動で、千葉県旭市立萬歳小学校を訪問いたしました。(※アーカイブサイトにリンクします。)
2012年4月17日
4月15日(日)オール早慶明三大学ラグビー東日本大震災復興チャリティーマッチが秩父宮ラグビー場で行われ、シャイニングアークスより選手が出場致しました。(※アーカイブサイトにリンクします。)

シャイニングアークスカップ

シャイニングアークスカップ
シャイニングアークスカップ
シャイニングアークスカップ
2018年3月14日
3月3日(土)~3月4日(日)、「第四回シャイニングアークスカップ」がNTT千葉総合運動場グラウンドで開催されました。
2018年2月2日
第4回 シャイニングアークスカップの組分け抽選会が行われました!
2017年3月7日
3月4日(土)、「第三回シャイニングアークスカップ」がNTT千葉総合運動場グランドで開催されました。
2017年2月17日
いよいよ今週末開幕!第3回シャイニングアークスカップ開催のお知らせ
2016年3月7日
2016年3月5日(土)、「第二回シャイニングアークスカップ」がNTT千葉総合運動場グランドで開催されました。
2015年3月9日
2015年3月7日(土)、「第一回シャイニングアークスカップ」がNTT千葉総合運動場グランドで開催されました。