15年間応援ありがとうございました。シャイニングアークス東京ベイ浦安は2022年6月30日をもってチーム活動を終了しました。
応援ありがとうございました。2022年6月30日をもってチーム活動を終了しました。
ニュース / NEWS
3月27日(日) LEADS TO THE OCEAN(LTO)
開催決定のお知らせ
シャイニングアークスはSDGs活動に取り組んでいます。
シャイニングアークス東京ベイ浦安は2020年度より、海と日本プロジェクトの一環として「日本財団」と、「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い」をスローガンに、海の環境保全活動を行う「NPO法人海さくら」を中心に、各地のプロスポーツチームとともに行う清掃活動「LEADS TO THE OCEAN-海につづくプロジェクト-」に参画しております。
この度2022シーズン第4回目のシャイニングアークス東京ベイ浦安LEADS TO THE OCEANの開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染防止対策を十分に行った上、是非一緒に街をきれいにしましょう!
「LEADS TO THE OCEAN -海につづくプロジェクト-」活動について
LEADS TO THE OCEAN(LTO)とは
海や海岸を汚しているゴミの多く(約8割)は、街から出て川へ、そして海に流れ着いたものです。そこで、海につづく街をきれいにすることで、きれいな海・海岸を守ろうというのが、「LEADS TO THE OCEAN-海につづくプロジェクト-」です。
練習拠点の浦安市周辺の街をきれいにすることで、浦安市が面する海からゴミを少しでも減らしていく手助けができればと考え、この活動に参加しています。
「LEADS TO THE OCEAN 〜 海につづくプロジェクト 〜」
共催:日本財団、NPO法人海さくら、シャイニングアークス東京ベイ浦安
イベント概要
(1) 清掃活動
3月27日(日)14時半キックオフのリコーブラックラムズ東京戦において、夢の島競技場周辺のごみ拾いを実施いたします。
実施日時: 2022年3月27日(日) 12:30~13:00 集合場所: 新木場駅高架下付近に受付を設けます。 活動場所: 新木場駅~夢の島競技場付近 事前申込: 下記URLより申込お願いいたします。
事前に申し込みがない場合でも当日の参加は可能ですが、感染対策の観点から、webでの受付にご協力をお願いいたします。
https://forms.office.com/r/bsT1EWXZa5ゴミ回収運用:
- ごみを持ったまま入場の列にお並びください
- ゲートの前に来たら列から外れていただき、スタッフがごみを回収いたします
- そのまま並びなおさずにご入場いただけます
(2) 注意
- ゴミ拾いの所要時間は30分程度となっております。終了時間は記載している時間より早く終了する予定です。
- 途中からの参加や途中までの参加も可能です。
- 天候や新型コロナウイルスの影響により、急遽中止する場合もございます。その場合は当日8時までに決定し、シャイニングアークス公式SNS等で情報発信します。
- トング、オリジナルごみ袋をご用意しておりまが、軍手、手袋のご用意はございません。必要な方はご持参ください。
- 選手が参加する場合も、記念撮影・サイン対応につきましては感染症予防の観点から禁止させていただいております。
- 体調に不安がある方、または濃厚接触したと思われる方は来場をご遠慮ください。
- マスクの着用、検温のご協力をお願いいたします。
- 活動中の写真や、終了後に撮影する集合写真は、主催者のwebサイトやSNS等での活動報告や告知に使用されます。
- 活動予定や報告については、随時こちらにアップいたします。
[LEADS TO THE OCEAN NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス]レポ・活動報告 | BLUE SHIP (blueshipjapan.com)