石井魁選手発足プロジェクト
『My First Ball~子ども達の未知を知に変える機会を創る~』
とのパートナーシップ締結のお知らせ
このたびNTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安(以下「シャイニングアークス東京ベイ浦安」)は、プロラグビー選手 石井魁(株式会社141)発足プロジェクト『My First Ball(以下MFB)』とパートナーシップ契約を締結します。
MFBの趣旨である、“子ども達の未知を知に変える機会を創る”というシンプルで強い想いに賛同し、かつ、所属選手の事業をチーム保有リソースを活用し支援していきたい、という思いから締結に至りました。
「My First Ball」とは
本プロジェクトは、子ども達の選択肢が広がるきっかけを生み出すものです。
ラグビーに限らず様々な競技の場で活躍する『MFBアスリート(※)』が、多種多様な『ボール』を用い、子どもたちへ今までにない『非日常』を体験する機会を提供します。 プロジェクトの詳細・活動内容についてMFB公式HP、SNSをご参照ください。
※「MFBアスリート」とは、My First Ballプロジェクトに参画するアスリートであり、既に競技を引退したアスリートも在籍しています。■オフィシャルHPはこちら
■SNS
Twitter: https://twitter.com/MyFirstBall
Instagram: https://www.instagram.com/myfirstball_mfb
シャイニングアークス東京ベイ浦安 ゼネラルマネージャー 内山浩文 コメント
シャイニングアークス東京ベイ浦安では所属プロラグビー選手に対してもデュアルキャリア支援を積極的に行っていくことを検討しておりました。
まさにそのタイミングで石井魁選手(株式会社141)より、本プロジェクト発足の話を聞きました。
多様性が求められる現代社会において、幼少期の子ども達へ「ボール」を通して様々な経験の場を提供するという企画内容や『My First Ball』へのシンプルで強い想いに共感し、MFBをチームとして支援していきたいという思いから、チームとして初めて所属選手が独自で行うプロジェクトへの参画を決めました。シャイニングアークス東京ベイ浦安では、ゴールデンエイジ期の子どもたちに「心」と「体」の成長を手助けするU-12アカデミーが本年度より始動いたします。本プロジェクトが将来的にラグビーの認知活動につながっていくことを期待いたします。
<支援内容>
今後シャイニングアークス東京ベイ浦安はMFBに対し、以下内容を主とした支援などを実施していきます。
- シャイニングアークス東京ベイ浦安公式HP、SNS等チームの運営媒体における情報発信支援 ・アークス浦安パークの貸出
- MFB活動への選手派遣 など
このように、シャイニングアークス東京ベイ浦安では所属プロラグビー選手に対してもデュアルキャリア支援を積極的に行ってまいります。
My First Ball発起人 石井魁(株式会社141)
スポーツ界で新たな切り口のアプローチを行う本プロジェクトMy First Ball(以下MFB)が、所属するシャイニングアークス東京ベイ浦安とタイアップできることを大変嬉しく思います。
幼少期の子ども達に様々な体験・経験をさせたいと大人が思っているのにもかかわらず、今現在、保育業界において、子ども達が様々な体験・経験ができる機会が少ないと感じたことがきっかけで、本プロジェクトを立ち上げました。
MFBは、多様性が求められる現代において、幼少期の子ども達に様々な体験・経験を提供する1つのツールとなります。経験や体験をする機会を創り出し、子ども達の選択肢を広げることをゴールとして行います。また、MFBに携わったMFBアスリートのキャリア支援、さらにはMFBの枠を超え、各種スポーツの認知にもつながっていくと考えています。
私が立ち上げたこのプロジェクトMFBが、”参画パートナー企業様”、”保育業界”さらには”MFBアスリート”との掛橋となり、新たな価値を生み出すきっかけとなることを信じ、進めていきたいと思います。
直近の実施スケジュールについて
■2021年度
実施日 実施先 10月18日(月) 学校法人アゼリー学園浦安幼稚園 11月17日(水) こどものじかん保育園 12月8日(水) 現時点では未公開 ■2022年度
実施日 実施先 2月2日(水) 現時点では未公開 3月2日(水) 現時点では未公開 ※現在メディア取材に関しましては新型コロナウイルス感染状況および社会情勢を鑑み、受け付けておりません。
オンラインでの取材に関しては以下お問い合わせフォームからのご連絡をお願いいたします。
■MFBに関するお問い合わせ先:https://forms.gle/djJM5LgjVoB1t1Br5