昨年10月にシャイニングアークスは “みんなの力で、がんを治せる病気にする”プロジェクト「deleteC(デリート・シー)」に参画し、スポーツ界初のタイアップとしてピンク色のトレーニングジャージーの作成やグッズの制作、deleteC認知促進のためのウェブ・SNS発信を行ってきました。
18日(土)秩父宮ラグビー場(東京)で行われるジャパンラグビートップリーグ2020第2節、を「deleteCマッチ」と題し、試合が開催される各チーム(シャイニングアークス、サントリーサンゴリアス、キヤノンイーグルス、三菱重工相模原ダイナボアーズ)のブースにて募金活動を行います。
ジャパンラグビートップリーグ ニュースリリースはこちら
募金活動実施時間(1月18日)
10:15~11:00 キヤノンイーグルス、三菱重工相模原ダイナボアーズ
12:35~13:20 シャイニングアークス、サントリーサンゴリアス
※各チームの選手たちが持っている募金箱へ募金をいただくと、「deleteC みんなの力で、がんを治せる病気にするプロジェクト」へ寄付されます。
deleteCの缶バッチをプレゼント
本プロジェクトにご賛同いただいた方には、deleteCの缶バッチを選手からプレゼントいたします。
※数に限りがございますので、予めご了承ください。
シャイニングアークス deleteCコラボグッズ
今シーズンより、売上の一部が「deleteC」へ寄付されるピンクのラバーバンドなどもご用意しております。
【ラバーバンド 販売価格 300円(税込)】
オリジナルグッズはこちら。
「deleteC みんなの力で、がんを治せる病気にするプロジェクト」はこちら