小学生ラグビーの普及、育成・発展及び選手同士の交流と競技力向上を促し、中学生ラグビーへの積極的な参加を図ることを目的として、2015年にスタートした「シャイニングアークスカップ」は来年3月に4回目を開催することが決定しましたので、大会参加チームを募集いたします。
昨年は開催地千葉県や東京都、さらに関東近郊のラグビー教室の小学生300人以上が集い、2日間にわたって熱い戦いを繰り広げた末、常総ジュニアラグビーフットボールクラブが優勝カップを手にしました。年々、参加チームのラグビーレベルが向上し、グラウンドに当日駆けつけるシャイニングアークスの選手達も多いに期待していますので、奮ってご参加ください。
第4回 シャイニングアークスカップ 募集要項
■大会の目的
関東近郊のラグビースクール高学年カテゴリーを対象に競技大会を実施することで小学生ラグビーの普及と育成・発展および小学生プレイヤー同士の交流と競技力向上を促し、中学ラグビーへの積極的な参加を図りたい。
■日程
2018年3月3日(土)、4日(日)
■会場
NTT千葉総合運動場グラウンド(〒272-0001 千葉県市川市二俣717)
https://www.ntt.com/rugby/team/home/index.html
■応募資格
1.以下の都県協会に所属する小学生のラグビースクール
東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 群馬県 栃木県 茨城県
2.日本ラグビーフットボール協会に個人登録されている小学5年生、6年生であること
3.2.を満たした選手9名以上、25名以下の登録ができること
4.保護者が参加を承諾した選手であり、また、引率者を準備できること
5.出場チーム各自でスポーツ安全保険に加入していること
■参加申し込み方法
下記『大会参加申込書』および『参加チーム選手プロフィール用紙』をダウンロードし、必要事項を記入の上、大会実行委員 川原宛てのメールに添付して申し込みを行ってください。
・第4回シャイニングアークスカップ 大会参加申込書
・第4回シャイニングアークスカップ 参加チーム選手プロフィール用紙
※大会参加用の申込メールアドレスは「大会参加申込書」内を確認して下さい。
ダウンロードデータが開けない場合は下記「申込と問合せ先について」に記載した問合せ先にご連絡下さい。
・第4回シャイニングアークスカップ 申込と問合せ先について
【申込期限】12月1日(金)
尚、申込期限を過ぎた場合は、参加申し込みを一切受け付けないこととする。
■大会参加費等
選手1名あたり1,000円。 参加費は大会初日に本部にて支払い受付を実施。
当日のプログラム配布と合わせ、参加選手へシャイニングアークスオリジナルTシャツ、その他オリジナルグッズをプレゼント。
■競技規則
日本ラグビーフットボール協会 U12ミニラグビー競技規則に準ずる。
■対戦方式・競技時間
大会参加チーム数が確定してからの決定とする。
■表彰
カップ優勝、カップ準優勝、ボウル優勝、大会MVPを表彰することとする。
■その他
・試合運営等については参加チームが確定次第、各チームへ案内を行うこととする。
・小雨決行。雨天による順延は行わない。
※写真:2017年第3回シャイニングアークスカップより
※参考:過去の大会について
・2017年3月4日(土)、「第三回シャイニングアークスカップ」がNTT千葉総合運動場グランドで開催されました。
・2016年3月5日(土)、「第二回シャイニングアークスカップ」がNTT千葉総合運動場グランドで開催されました。
・2015年3月7日(土)、「第一回シャイニングアークスカップ」がNTT千葉総合運動場グランドで開催されました。