下記の通り、2015年度退団選手・退任スタッフをお知らせいたします。
2015年退団選手・退任スタッフについて
氏名 | ポジション | 在籍年数 |
---|---|---|
馬屋原誠 | LO | 18年 |
斉藤展士 | PR | 6年 |
小峰徹也 | FL | 7年 |
山﨑章平 | No.8 | 3年 |
氏名 | 役職 | 在籍年数 |
---|---|---|
八木郁徳 | アスレティックトレーナー | 3年 |
2015年度退団選手・退任スタッフからファンの皆さまへ

LO 馬屋原 誠
いつも変わらぬご声援ありがとうございます。
ここまで続けられたのも皆さまの応援あってこそです。本当に感謝しております。
振り返ると、サポーターの皆さまと負けの悔しさや勝利の喜びを分かち合えたことは、自分の財産です。あの感動を再び味わいたいので、今後はサポーターの一員として仲間に入れて下さい。
そしてArcsを日本一のチームに押し上げましょう。
会場でお会いできるのを楽しみにしております。

PR 斉藤 展士
今シーズンをもちまして引退することにいたしました。
シャイニングアークスに来て6シーズン、いろんな人に支えられて充実した選手生活を送ることができました。笑顔で選手生活を終えられることを、支えてくれた皆さまに心から感謝しております。
これからしっかりと怪我を治して、これまでの経験、シャイニングアークスで過ごしたかけがえのない時間を糧に次のステップへ向けて準備したいと思います。
私は引退しチームを離れますが、シャイニングアークスの挑戦はまだまだ続きます。
これからもシャイニングアークスに熱い応援をよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

FL 小峰 徹也
シャイニングアークスサポーターの皆さま、今シーズンをもちまして引退することとなりました。在籍した7年間、応援していただき本当にありがとうございました。
サポートいただいた全ての方に感謝しております。
シャイニングアークスはこれからもっと強くなります。
引続きシャイニングアークスの応援をよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。

NO.8 山﨑 章平
いつもシャイニングアークスへの熱いご声援ありがとうございます。
今年度をもって引退する事になりました。
この3年間は、ケガばかりで悩み、落ち込む事もたくさんありました。しかし、試合会場や二俣の練習場で、サポーターの皆さまが私に励ましの言葉をかけて下さったおかげで、常にモチベーションを高く保って、ここまでラグビーを続ける事が出来たと思います。
3年前のトップリーグ開幕戦時、応援に駆けつけてくださったファン、社員、応援団の方々で埋め尽くされたスタンドを初めて見た時、その人数と応援の迫力に圧倒されたのを今でも覚えています。シャイニングアークスのサポーターは、どのチームより熱く、選手を鼓舞させる力を持ったサポーターだと思っています。また、そんなサポーターのいるチームでプレーするということは自分にとって、誇りでした。
これまで、選手として皆さまと共に戦う事が出来て幸せでした。本当にありがとうございました。
これからも、シャイニングアークスへの変わらぬ熱いご声援よろしくお願い致します。

アスレティックトレーナー 八木 郁徳
いつもシャイニングアークスへ、ご声援いただきありがとうございます。
今シーズンをもちまして、シャイニングアークスを退団することになりました。
3年間の在籍でしたが、このチームでの経験は私にとって大きな財産となり、トレーナーとして大きく成長することができました。
次のステージでも、このチームでの経験を糧に精一杯頑張りたいと思います。
これからはシャイニングアークスの一ファンとして、チームを応援したいと思います。皆様も、引き続きシャイニングアークスに熱いご声援、よろしくお願い致します。
3年間、本当にありがとうございました。