ニュース / NEWS

馬屋原誠選手が今シーズン限りで引退いたします。

馬屋原誠選手写真

馬屋原誠選手写真
馬屋原誠選手写真
馬屋原誠選手写真

NTTコミュニケーションズとしてラグビー部が強化される以前から、NTT各チームで活躍してきた馬屋原誠選手が、ついに今シーズン限りでユニフォームを脱ぐことになりました。今シーズンも80分間フルタイム出場をこなし、トップリーグ歴代年長記録2位となるトライを決めるなど、まだまだ余力を残しての引退となりました。

近鉄戦の試合後に話を訊きました。

――今日の試合結果は残念でした。

前半と後半で全く違うチームになってしまいました。まあ、やっている方はしんどいですけど、これもラグビーの面白さですかね。ベテランとしてチームを落ち着かせようとしましたが、近鉄さんが後半すごく良かったですね。結果がついてこなかったのですが、オレっぽい終わり方かな(笑)。

――これまでのラグビー人生を振り返って。

感謝しかないですね。うん、感謝という言葉しか出てこないです。

――NTTラグビー部に入ったのは何年でしたか。

平成10年度入社です。最初は、NTT関東です。それからNTT神奈川になって、NTT東日本になって、そしてNTTコミュニケーションズになりました。NTTコムになっても一年目までは、普通に定時まで仕事をしてから練習をやっていました。

――NTTコムラグビー部になる前に一度ラグビーを辞める予定だったと聞いていますが。

そうです。30歳になる時、家業を継ぐために辞めようとしたのですが、チーム事情でロックの選手がいなかったので引き止められました。それで、家業も手伝いながらプロ選手としてラグビーを続けることにしました。最初の年は家業もやれたのですが、2年目から強化が始まり、ラグビーに専念することになりました。

――予定よりも長く続けることに。

最初は1年か2年のつもりだったのですが、こんなに長く続けられるとは思ってもみませんでした。感謝しています。

――今シーズンは、パフォーマンスも良かったと思いますが。

最後だと決めていたからじゃないですか(笑)。トレーナー陣やS&Cコーチたちのおかげです。

――今後の予定は。

平塚で家業のラーメン屋を継ぎます。それと洋食屋も始めました。よろしくお願いします。

――最後にこれまで支えてくれたファンの方々にコメントを。

本当に感謝しかないです。今までありがとうございました。楽しかったです。

>>2007_10_01_「選手FOCUS インタビュー」