ニュース / NEWS

2014年度退団選手について

平素より、格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
以下、NTTコミュニケーションズシャイニングアークスの2014年度退団選手をお知らせいたします。

2014年度退団選手
氏名 年齢 ポジション 在籍年数
山口泰生 34 PR 6年
岡健二 32 SH 5年
伊藤拓巳 24 WTB 3年
トッド・クレバー 32 FL, No.8 3年
マット・サンダーズ 26 CTB 3年
リチャード・ハビーリ カウフシ 26 CTB 2年

2015年度退団選手・退任スタッフからファンの皆さまへ

山口泰生

PR 山口 泰生

いつもシャイニングアークスへご声援いただきありがとうございます。今シーズンをもちまして引退することになりました。社会人で12年間、ラグビーのトップレベルでプレーできたことには満足しています。

サポーターの皆さん、職場の皆さん、友人、家族、チームメイト・スタッフとたくさんの方々に支えられ、日々努力することができましたし、ラグビーをする活力になりました。本当にありがとうございました。また、ラグビーを続けていたお陰で、いろいろな方々と出会えたことが今でもわたしの財産となっています。

シャイニングアークスの挑戦はまだまだ続きますので、引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

山口泰生選手写真

岡健二

SH 岡 健二

日本一のサポーターの皆さん、今シーズンをもちまして、5年間お世話になりましたシャイニングアークスを退団することになりました。いつも、どんな時でも、全国どこででも、スタンドを黄色く染めてくださった皆さんの熱い応援、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

試合に出場している時には皆さんの声援で背中を押され勇気がわき、出場していない時も会場や会社で温かくそして熱い言葉でモチベーションの炎を灯し続けられました。わたしが走り続けてこられた大きな要因です。本当に感謝しています。

わたしが在籍した5年間で、チーム、サポーターの皆さんや会社に、何を残せたのかは分かりません。しかし一人でも多くの皆さんの頭の片隅に「岡 健二」というプレーヤーの記憶が残せていたならば幸せです。

シャイニングアークスは、まだまだ発展途上のチームです。来シーズンはより成長した若い選手たちが、ハツラツとしたプレーを見せてくれると思います。心残りはありますが、そんなチームの成長をわたしも楽しみに応援したいと思います。

皆さんも引き続き、シャイニングアークスに熱いご声援をよろしくお願いいたします。5年間、本当にありがとうございました。

岡健二選手写真

伊藤拓巳

WTB 伊藤 拓巳

3年間という短い間でしたが、応援ありがとうございました。

サポーターの皆さんには、いつも応援していただき感謝しています。シャイニングアークスでの経験を糧に、次のステージでも精一杯頑張りますので、応援をよろしくお願いいたします。

去年より一つでも順位を上げて、素晴らしい試合をして、会社を盛り上げてくれることを期待しています。応援も頑張ります!! 本当にありがとうございました。

伊藤拓巳選手写真

トッド・クレバー

No.8 トッド・クレバー

コメントは後日掲載予定

トッド・クレバー選手写真

マット・サンダーズ

CTB マット・サンダーズ

コメントは後日掲載予定

マット・サンダーズ選手写真

リチャード・ハビーリ・カウフシ

SO リチャード・ハビーリ・カウフシ

コメントは後日掲載予定

リチャード・ハビーリ・カウフシ選手写真