接戦を制し、今季練習試合6連勝。
8月8日(土)、網走スポーツ・トレーニングフィールド。北海道夏合宿練習試合最終戦 vs コカ・コーラレッドスパークス戦が行われました。
合宿地のある津別あたりは、二日前から急に肌寒い気候に変わっていましたが、この日は快晴。しかし湿度は低く、絶好のラグビー日和です。今回の夏合宿でのここまでの練習試合2戦を危なげなく勝利しており、今日も勝利で終え合宿を締めくくりたいところです。
12時、コカ・コーラボールでキックオフ。風上の陣地を生かしてキックを有効に使い、敵陣での展開を増やしていきます。
前半5分あたりから敵陣で攻め続け、相手ゴール前5mでのマイボールラインアウトからモールを押し込みトライ寸前まで行きますが、惜しくもオブストラクションの反則を取られてしまいます。
9分相手ボールでの1stスクラム。前半のスクラムは相手からプレッシャーをかけられ、劣勢に回ってしまいます。
前半17分メンバー。 1番 上田竜太郎→種本直人。
前半21分 敵陣後方からの相手ハイパントキックをキャッチし、カウンターで15番ブラッキン・カラウリアヘンリーが大きくゲインして左大外をフォローしていた11番菊池功一郎に繋ぎ、そのまま菊池がスピードで相手を振り切ってトライ。 10番 川本祐輝のゴールも成功し 7-0。
前半39分 自陣22mでの相手スクラムに反則を繰り返し、最後はゴール前5mでの相手ボールスクラムから9番のサイドアタックでトライを奪われてしまいます。G○7-7。前半終了。
後半0分 選手交代。 9番 光井勇人→西村渉。 10番 川本祐輝→小野寛智。11番 菊池功一郎→佐藤晴紀。 12番 石橋拓也→溝口裕哉。 14番 鶴田諒→小泉将。
後半8分 選手交代。 13番 諸葛彬→石橋拓也
後半11分 選手交代。 2番 三浦嶺→白隆尚 3番 甲斐尚哉→佐藤勇人 10番 小野寛智→川本祐輝
後半12分 敵陣ゴール前10m右側ラインアウトからモールを形成し押しきって、最後は8番 山下弘資のトライ。ゴールも成功し14-7。
後半24分 選手交代。 13番 石橋拓也→菊池功一郎。 15番 ブラッキン・カラウリアヘンリー→小川優輔。
後半26分 選手交代。 5番 アイザック・ロス→馬屋原誠。 7番 八藤後祐太→ヴィリー・ブリッツ。
後半28分 自陣30mでの相手ボールスクラムを起点にラックからモールを形成されて20番がトライ。ゴールも成功 14-14。
後半30分 選手交代。 6番 金 正奎→小峰徹也
後半34分 敵陣35m左でのマイボールラインアウトから9番 西村渉が抜け出し7番ヴィリー・ベリッツにつなぎ、ゴール下まで回り込んでトライ。ゴールも成功し 21-14。試合終了。
これで6月からの地元での試合を含め、ここまでのオープン戦6戦を全勝で飾ることができました。内容もすべての試合で相手に2トライ以下しか与えず、攻めては本日のコカ・コーラ戦以外の5試合で4トライ以上を奪っています。昨シーズンからぶれずに継続してきた「Arcs ATTACK」が選手たちに浸透し、チーム力が着実に上がって来ていることを実感させてくれた試合でした。
次の練習試合は、8月29日の東京ガス戦。久しぶりのホームグランドでの試合となります。
ぜひ、グランドで会いましょう。