市川市立小学校向けにタグラグビー交流会を開催いたしました。
2013年6月11日(火)、6月18日(火)市川市立小学校向けにタグラグビー交流会を開催いたしました。
市川市内の小学校向けにラグビー普及を目的とした「タグラグビー交流会」を開催し地元市川市の子供たちと親睦を深めました。
本プロジェクトは初の試みとして6月と、来年2月の開催も検討しております。
クボタスピアーズと連携し、市川市内の各小学校を担当しましたが、それぞれの学校でタグラグビーの楽しさを伝えられたと思います。
シャイニングアークスの担当学校は、
11日(火)市川市立幸小学校(96名対象)
18日(火)市川市立富美浜小学校(136名対象)
3、4限目の授業でタグラグビーの基本を教えた後は、数年ぶりの給食を小学生たちと楽しむことができました。
帰り際には、両日ともにサイン攻めとなり短い時間ではございましたが強い絆で結ばれと思います。
また、本件の開催に伴い市川市長、市川市教育員会を表敬訪問致しました。
今後もラグビーを普及するとともに新たなファン層の拡大・獲得に努めます。
市川市スポーツ課、保健体育課関係者のみなさま、幸小、富美浜小のみなさま、ありがとうございました。
“グランドで会いましょう!! See you on the field”