友井川拓キャプテンインタビュー
キャプテンに就任して3年目。多くは語らないが、その姿勢でチームを今年も牽引していく。昨シーズン後半は怪我に泣いたが、今シーズンはぜひ念願の2桁トライを達成させてもらいたいものである。
——キャプテン就任3年目になりますが、今年に賭ける気持ちは?
個人的なものは無いですが、去年は順位こそは変わらなかったですが、チームが確実にステップアップしている実感はあります。トップリーグ4年目に入った今年も、一つ上のステージに上がるための大事な年になってくると思いますので、勝負の年になるという意気込みでやっていきます。
——今シーズンのトップリーグは2シーズン制になりましたが。
まずはしっかり上のステージに行くことがターゲットになってきますね。ただ先ばっかり見ていてもいけないので一戦一戦大事に戦っていきたいと思います。
——今シーズンは、チームとしてのトライをもっと観たいところですが。
昨シーズンに得点が減ったことは、ラインブレイクできる選手が少なくなってしまったことが原因だと思います。今はラインブレイクの数を上げていこうということにフォーカスしてやっています。その効果が出てくれば、自然にトライの数は増えていくと思います。まずは、その練習からですね。
——友井川選手自身は、個人的には昨シーズンも怪我さえなければ2桁トライを達成できていたと思いますが。
そうですね。個人的には、今シーズンは2桁いきたいですね。そこは個人のターゲットですね。
——バックス陣としては、どんな話し合いをしていますか。
バックスとしては、昨シーズン、ラインブレイクの数が圧倒的に少なかったので、そこを上げていこうという話をしています。
——バイスキャプテン、FW,BK各リーダーが変更になりましたが。
週一回ミーティングもやっていますし、コミュニケーションは取れていると思います。コーチングスタッフと我々リーダーは話すことが多いので、今年の方針であるとか、毎週のフォーカスする部分だとかを選手とスタッフの間のつなぎ役として伝えています。
——鹿児島合宿では、どんなことにフォーカスを。
フィットネスもそうですが、ルーキーは研修もあって今まで一緒に居られる時間が少なかったので、合宿ではチームとしての落とし込みの時間も結構あるので、意識統一にもフォーカスしていきたいと思います。
——今年のルーキーはどうですか?
まだ2、3回しか一緒に練習できていないのですが、能力は高いと思いますね。期待しています。即戦力になってもらいたいです。
——友井川選手もいつの間にかベテランに差し掛かろうとしていますが。
気付けば(笑)。入社したときの菱山選手の年齢を超えてしまって、ちょっとショックですね(笑)。ホントに早いですね。特にこの2,3年は。
——最後に、キャプテンとしてファンの皆さまにメッセージを。
昨シーズンも、どこに行っても多くのファンの皆さまが来てくださって背中を押していただいたことは、本当にありがたいと思っていますし、すごく力になりました。今年も一戦一戦大事に戦って、ファンの皆さまが楽しんでいただけるような試合をやっていきたいと思っていますので、ぜひグランドに足を運んでいただければと願います。応援よろしくお願いします。