春合宿レポート
トップリーグ2年目の昨シーズンを、5勝7敗1分の9位で終えたシャイニングアークス。一昨年より順位を上げたが、この成績で満足している選手・スタッフは一人もいない。新シーズン開幕に向けて、4月からチームは始動。そして、4月23日(月)~4月27日(金)の間、千葉県の日本エアロビクスセンターで春合宿が行われた。合宿三日目の4月25日(水)に取材を行った。
昨年もこの施設で春合宿を行っている。そのためもあって、リラックスした雰囲気で一日を過ごせる。しかし、昨シーズン実感したフィットネス不足を解消するため、厳しいトレーニングメニューが設定されている。毎日メニューは変わるが、この日は午前も午後もグランドでのトレーニングとなった。午前8時30分頃から選手がグランドに集まりだす。4月当初から続く厳しいフィットネストレーニングにより、疲労が蓄積してくる時期であると思うが、選手の表情は一様に明るい。また、会社の研修出席のため、なかなか練習に参加できないでいた新人選手たちも元気な姿を見せている。
9時、トレーニング開始。林監督から練習の目的と説明がなされた後、ボールを使ったメニューがきびきびと行われていく。一つ一つのプレーに精度が求められる。
昼食を挟んで、午後3時から午後のトレーニング開始。午後は、ボクシングとランニングを組み合わせたフィットネス強化メニューが中心。選手たちは、時に大声で笑いながら、声を掛け合いながら、厳しいメニューをこなしていく。短いインターバルで、次々とメニューが変わっていく。
こうして、今日のトレーニングは終わった。満足そうな選手・スタッフたち。今シーズンのチームスローガンである「NEXT ONE」を求めて、ひたむきで地道な努力が続けられる。今後、春のオープン戦を行い、夏合宿を経て、チームは完成していく。シーズン開幕が、今から待ち遠しいばかりである。
*公式facebookページにも写真・動画を多数掲載しています。