【7月10日(木)19時から国立競技場でフランス大学選抜チームと対戦する日本選抜チームのメンバーに選出された、No.8ダレン・マーフィー選手からコメントが届きました!】
関東代表ニュージーランド遠征(2008年6月4日~2008年6月17日)の感想
「ニュージーランド遠征は、参加した全員にとって素晴らしい経験でした。特に私にとっては日本のチームで遠征をしたことは初めての経験でしたので、大変よかったです。また幸運にもキャプテンに任命されたことは光栄でありましたし、私の日本語をテストする良い機会にもなりました。おかげさまで、遠征中に日本語を上達させることができました。私たち(関東代表)の試合結果もよく、2勝と最終戦の1分けで、不敗という結果でした。関東代表チームにとっては遠征でこのような結果を出せたことが初めてであり、私たちも大変喜んでいます」
今後の目標
「私の次の目標としては、個人というよりチームの目標である、NTT Comラグビー部が今季トップリーグに昇格することです。NTT Comはマネージメント側でも大きな決断を下し、私たちのチームを飛躍的に向上させるサポートをしていただけることになりました。多大な支援を得続け、重要な年になるこの一年をみんなで高いモチベーションを保ち続けられればと思います。NTT Comラグビー部にとっても、とても楽しみな年です。個人的なことでは、ATQ(Advance to the Quarterfinal)プロジェクトのメンバーにも選ばれ、これが日本代表でプレーするという栄誉につながれば良いと思っています。ATQスコッドに選ばれ、今年参加した4回のキャンプは、私のラグビーを向上せる素晴らしい機会でありました。フランス大学代表と試合をしますが、このメンバーに入ることはとても楽しみです。Shining Arcsとともに良い年になることと思います!」