リボーンマジックの使い方

たとえば在宅勤務で
従業員の生活リズムの崩れ、パフォーマンス低下などの気になる課題を解決します。

たとえば健診準備で
生活リズムを整えることが基礎代謝向上に繋がり、体重が減少しやすい状態へ導きます。
リボーンマジックで
解決できること
生活リズムの改善
適切な食事時間、起床・就寝時間の
習慣化を促します。
従業員のパフォーマンス向上
仕事に対するやる気や集中力が
向上しやすくなります。
太りづらいカラダづくり
カラダの土台を整え代謝をアップ。
太りづらくなります。
リボーンマジックとは?
楽しみながらコンディションを整えることができるサービスです。
例えば在宅勤務下など生活習慣が乱れやすい環境下でも従業員の生活リズムを整え、
仕事に対するやる気や集中力をアップさせる効果があります。
必要なのはスマホだけなので導入もカンタンです!

2分でわかる
「リボーンマジック」の
紹介動画
短期間で効果を実感!リバウンド知らずの
リボーンマジックを2分で理解できる動画です。
リボーンマジックが選ばれる理由
リボーンマジックでは、短期間でベスト体重&ベストコンディションを実現できる集中プログラムをご用意しています。
時間栄養学にもとづき、からだの土台を整えることで代謝が上がり、普通に過ごしているだけでも消費カロリーが高くなることから、リバウンドしにくくなります。
参加者は毎日スマホアプリを確認・入力するだけ!簡単に参加でき、入力内容に応じて個別最適化されたアドバイスが貰えるのでモチベーションを維持できます。
ご利用料金
詳細は下記 お問い合わせ または、ドコモ法人営業担当者までご連絡ください。
利用規約
導入事例
資料ダウンロード
従業員のより高いパフォーマンスを実現させる効果的な健康施策とは?
「リボーンマジック」にも活用しているメソッド『時間栄養学』の特徴・仕組みを掲載。
カラダの土台を整え効果的な健康施策を実現させる方法についてご紹介します。導入検討などにお役立てください。


関連ソリューション
お問い合わせ
- 本サービスは株式会社NTTドコモが提供元であり、NTTコミュニケーションズ株式会社が代理人として保有する契約締結権限、および包括的な業務受託にもとづき販売しています。
関連コンテンツ

関連コラム
コロナ禍で増えるメンタル不調。中小企業はどう対応する?

関連コラム
令和のビジネスには「健康経営」が欠かせない3つの理由

関連コラム
プレゼンティーイズムとは?社員の病気・不調が生産性に与える影響とその対策方法

健康経営をサポートします!
無料でダウンロードいただける健康経営のebookもご用意しています。従業員の労働生産性アップや健康増進施策のご参考にぜひご覧ください。