Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.

セミナー・イベント情報

NTTコミュニケーションズが開催・出展する各種セミナー、イベント情報をご紹介します。

スノーピークビジネスソリューションズが語る、ビデオ通話サービス開発基盤で叶える

スノーピークビジネスソリューションズが語る、
ビデオ通話サービス開発基盤で叶える"新しいつながりのカタチ"とは

受付中

デジタル時代において、今やオンラインでのコミュニケーションが私たちの生活に欠かせない存在となっています。その中でオンラインでも、まるで対面のような温かなつながりを体験できるサービス「Conova」について、開発企業であるスノーピークビジネスソリューションズ様(スノーピークBS)に登壇いただき、誕生秘話を伺っていきます。

セッション内では、オンラインでも"リアル"な感覚を実現する上での課題や、サービスのコアであるビデオ通話部分でなぜ「SkyWay」を選んでいただいたのか等をお話いただきます。

■開催日時:2023年10月6日(金) 15:00~16:00

■開催場所:オンライン

■参加費:無料

■締切日:2023年10月6日(金) 15:00迄

詳細はこちら

中小企業が使える補助金/助成金解説セミナー~大好評の助成金セミナーに加えて、補助金制度も徹底解説!~

中小企業が使える補助金/助成金解説セミナー
~大好評の助成金セミナーに加えて、補助金制度も徹底解説!~

受付中

ご好評いただいておりました、助成金セミナーに加えて、補助金について徹底解説するセミナーを開催いたします!
本セミナーでは、特に人気がある国の補助金をご説明いたします。
助成金同様、補助金も毎年多くの募集がされています。
身近な業務用途に利用できる制度が多く存在していますが、使ってみたいものの、具体的な制度の内容や申請方法がわからない…とお悩みの方は必見!
助成金セミナーに引き続き、東証グロースに上場しているライトアップ社の杉山氏を講師としてお招きし、皆さまが今知りたい補助金制度について徹底解説いただきます。

補助金申請をご検討中の方は、ぜひ本セミナーにて内容をご確認ください。

■開催日時:2023年10月5日(木) 15:00~16:00

■開催場所:オンライン

■定員:100名程度

■参加費:無料

詳細はこちら

第26回 ものづくりワールド大阪 ものづくりAI/IoT展

第26回 ものづくりワールド大阪 ものづくりAI/IoT展

受付中

「ものづくりワールド大阪2023 ものづくりAI/IoT展」にて、製造DXソリューションを出展いたします。
今回は、DX実現に向けた工場内データ利活用を軸に、取得・収集・分析・蓄積・活用していくためのサービス・ソリューション並びに、これらを支えるネットワーク・セキュリティについて、弊社ブース内のミニセミナーとデモンストレーション交えて説明いたします。
また、「データ活用による脱炭素社会実現」をテーマとした特別講演をいたしますので、この機会に是非、お越しください。

■開催日時:2023年10月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00

■開催場所:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北)

■参加費:無料(事前登録制)

お申込みはこちら
来場者 ご登録
講演(セミナー)詳細・お申し込み

ニューノーマルに追いつく!法人向けWi-Fi活用セミナー~業種にあったWi-Fiサービスの選び方や活用方法をご紹介します~

ニューノーマルに追いつく!法人向けWi-Fi活用セミナー
~業種にあったWi-Fiサービスの選び方や活用方法をご紹介します~

受付中

今や、企業におけるWi-Fiの活用は、当たり前のものとなっています。
ニューノーマルな環境下で5Gなどネットワークの高速化も進むにつれて、企業はWi-Fiを中心とした柔軟な働き方が求められています。
今回のセミナーでは、Wi-Fiを導入検討する際のポイントとして、

  • ドコモビジネスの法人向けWi-Fiサービスの選び方とラインナップ
  • 5G対応ホームルーター「home 5G HR02」

など、法人市場におけるWi-Fiニーズに加え、home 5Gの業務での活用方法や利便性についてご紹介します。

■開催日時:2023年9月28日(木) 15:00~16:00

■開催場所:オンライン

■定員:100名程度

■参加費:無料

詳細はこちら

戦略的人材活用でVUCAの時代を乗り越える!~多様な働き方を実現し、イノベーションを創出する人材活用とは~

戦略的人材活用でVUCAの時代を乗り越える!
~多様な働き方を実現し、イノベーションを創出する人材活用とは~

受付中

中小企業は現在、物価高騰、深刻な人材不足などに直面し、大変厳しい状況にあります。さらにコロナ禍を経て、人の行動変容、人材の需給バランス変化、DXの進展などで経営環境は大きく変化し、経営に影響を与えています。この変化を乗り越えるためには、新たな価値を創造し、新しい事業領域への挑戦が必要です。この原動力は、組織の資本である人材の多様性を掛け合わせることで生まれます。本セミナーでは、多様な人材を容認する段階から、戦略的に活用する段階に移行しつつあることをお示しし、時間や場所にとらわれない多様な働き方を実現するテレワークの重要性が高まっていることをご説明します。

第二部では、第一部での内容を元に、「戦略的な人材活用」に向けたシステムである【dX勤怠・労務管理】について紹介します。昨今の法改正において、各企業「法対応」や「働き方改革」「DX化」「テレワーク」等への取り組みを進められる中で、「戦略的人事」という観点で、システムがどのように企業さまへのお手伝いが出来るのか、実際のデモ画面を用いながらご説明します。(※dX勤怠・労務管理:人事労務業務を一元管理できる業界唯一のクラウドシステム)

■開催日時:2023年9月26日(火) 15:00~17:00

■開催場所:オンライン

■定員:100名程度

■参加費:無料

詳細はこちら

以下の「セミナー・イベント」は受付を終了いたしました。

JAIPA Cloud Conference 2023

JAIPA Cloud Conference 2023

受付終了

クラウドサービスプロバイダ(IaaS/PaaS/SaaS) 、システムインテグレータ、ソリューションベンダーの多くが参加し、クラウド業界の “未来” について知見を深めるイベント「JAIPA Cloud Conference 2023」が開催します。
クラウドを活用したサービスの提供企業様やクラウドの基盤の提供企業の経営層の方だけでなく、事業の企画・開発を担当される方や技術部門、マーケティング部門の方まで、クラウドサービス事業に携わる多くの方々にご参加頂いており4年ぶりのオフライン開催となるため、交流の場としてご活用いただけます。またオンラインでの配信もございます。ぜひご参加ください。

■開催日時:2023年9月21日(木)

■開催場所:品川グランドホール
オンライン配信あり

■参加費:無料(要事前登録)

■主催 :一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会 クラウド部会

制度開始直前緊急開催! インボイス制度対策セミナー〜企業も個人も大混乱のインボイス制度をやさしく丁寧に解説〜

制度開始直前緊急開催! インボイス制度対策セミナー
〜企業も個人も大混乱のインボイス制度をやさしく丁寧に解説〜

受付終了

2023年10月からの「適格請求書等保存方式(以下、インボイス制度)」導入が直前まで迫ってきました。消費税が導入されて以降の最大の改正でありながら、その対応が個人・企業に委ねられる部分も多く、制度開始直前の今もなお大きな混乱が続いています。免税事業者が享受できていた益税がなくなるとの反発も起こる一方で、そのような事業者と取引を予定する企業にとってもトラブルや大損のリスクがあります。
そこで、本セミナーでは、このようなリスクを回避しながら準備を間に合わせるべく、改正などで情報が更新され続けるインボイス制度について丁寧に正しい理解をお届けします。聴き手の理解にこだわったわかりやすい解説を心がけますので、制度開始が目前に迫ったインボイス制度への準備に是非お役立てください。今さら聞きにくいような基本的な内容も丁寧に解説しつつ、制度開始までに間に合わせたい具体的な行動につながるようお話します。

インボイス制度の対応期限が迫っておりますが、貴社のご対応状況はいかがでしょうか。インボイス制度導入が直前となった今、サービス導入の検討など、対応に向けて動き出す方も多いかと思います。しかし、インボイス対応サービスの導入の検討には、さまざまな“つまずきポイント”が潜んでいることをご存じでしょうか。
第二部では、そのような“つまずきポイント”を丁寧に解説しつつ、NTTコミュニケーションズが自信を持ってお勧めするインボイス対応の最適解をご紹介します。

■開催日時:2023年9月20日(水) 15:00~17:00

■開催場所:オンライン

■定員:100名程度

■参加費:無料

Informatica World Tour 2023

Informatica World Tour 2023

受付終了

データマネジメント領域の協業パートナーであるインフォマティカ社主催イベント「Informatica World Tour 2023」が9月15日(金)に東京コンファレンスセンター・品川にて開催されます。
NTT Comからは講演(30分)とブース展示を行い、データ利活用に必要な全ての機能を一元提供する「SDPF インフォマティカソリューション」について、複数の事例を交えてわかりやすく解説するとともに、データマネジメントの推進に必要な5つのステップ、そしてNTT ComがDXパートナーとしてご支援している内容についてご紹介します。ぜひご参加ください。

■開催日時:2023年9月15日(金) 受付開始:12:30
Comの講演:16:50~17:20 展示:12:30~18:30

■開催場所:東京コンファレンスセンター・品川

■参加費:無料(事前登録制)

中小企業に「サステナブル経営」がなぜ必要か?~経営者が知っておきたいグローバルで競争力を持つ方法~

中小企業に「サステナブル経営」がなぜ必要か?
~経営者が知っておきたいグローバルで競争力を持つ方法~

受付終了

長期的な企業価値向上には、サステナビリティが不可欠になり、投資領域では数千兆円という規模のSDGs・ESG投資マネーが動くようになった現代。
サステナビリティを意識していない企業はグローバルなサプライチェーンに加われないといった状況も顕在化し、ビジネスシーンにおいても本流化しつつあるトレンドになりました。 「サステナブル経営」が地方企業にとってなぜ重要であり、その実践によってどのようにグローバルな競争力を持つことができるのか?
自社の戦略に組み込むことで、地域に根ざしながらもグローバルな競争力を持つ方法とは?

本セミナーでは、中小企業がサステナブル経営を取り入れることで持続可能な社会に貢献するとともに、自社の競争力強化を図る方法に関して、著作『サステナブル資本主義5%の「考える消費」が社会を変える』を上梓したシニフィアン株式会社 共同代表の村上誠典さんよりお話しいただきます。

本セミナー第二部では第一部のお話を踏まえて、実際にサステナブル経営を実践される中小企業経営者の方にお越しいただき、事例もお話しながら掘り下げていきます。

■開催日時:2023年9月12日(火) 16:00~17:30

■開催場所:オンライン

■定員:100名程度

■参加費:無料

大ヒットドラマ「silent」誕生の秘訣から学ぶ!社員モチベ―ション向上の極意~楽しく安心して働ける環境づくりで組織の生産性を向上させる~

大ヒットドラマ「silent」誕生の秘訣から学ぶ!社員モチベ―ション向上の極意
~楽しく安心して働ける環境づくりで組織の生産性を向上させる~

受付終了

昨年、社会現象と呼ばれるほどの大ヒットとなったテレビドラマ「silent」。若者のテレビ離れが囁かれるこの時代において誰も想像しなかった若者向けラブストーリードラマの大ヒットは、地上波連ドラそのものを見る目すら変えたと言われています。このドラマをプロデュースしたのは、フジテレビのドラマ・映画プロデューサー 村瀬 健 氏。これまでに「14才の母」、「BOSS」、「信長協奏曲」、映画「キャラクター」などのヒット作品を送り出してきた名プロデューサーは、いかにしてテレビに見向きもしなくなりかけていた若者たちの心をあそこまで鷲掴みにすることができたのでしょうか?そこには、ベテランならではの経験に裏打ちされた綿密な計算と、哲学とも言うべき周りの人間に対する考え方があったのです。「ドラマプロデューサーは個人商店の長みたいなもの」という村瀬氏の考え方は、企業のリーダーや管理職の仕事にも活かすことができるとともに、エネルギッシュな生き方は、若い人たちにとってもこれからを目指す上でのヒントとなります。また、「自分自身が楽しみながら、周りの人たちにも楽しんでもらいつつ、その力をフルに活かすことでヒットを生む」という村瀬氏の考え方から楽しく、そして安心して働ける環境づくりと生産性向上を学ぶことのできるセミナーです。

第二部では、従業員さまの毎日の暮らしやオフタイムを充実させる多彩なサービスが会員価格でご利用いただける「dX福利厚生」について詳しくご紹介します。

■開催日時:2023年9月7日(木) 15:00~17:00

■開催場所:オンライン

■定員:100名程度

■参加費:無料

今のままのオンラインレッスンで大丈夫?導入企業に聞く、Web会議ツールを利用してわかった落とし穴と解決策

今のままのオンラインレッスンで大丈夫?
導入企業に聞く、Web会議ツールを利用してわかった落とし穴と解決策

受付終了

本ウェビナーでは、オンライン英会話においてWeb会議ツールからSkyWayに移行し、いち早く自社独自のオンラインレッスン環境構築に取り組まれたWiLLies English様にご登壇いただきます。パネルディスカッション形式で「なぜWeb会議ツールからSkyWayに移行したのか」「SkyWay移行後の変化」など、Web会議ツールの課題からSkyWay導入効果についてお話いただきます。

■開催日時:2023年9月6日(水) 15:00~16:00

■開催場所:オンライン

■参加費:無料

クルマのサブスク「KINTO」に学ぶ~サブスクリプション・リカーリングビジネスの立ち上げ・運営のヒント~

クルマのサブスク「KINTO」に学ぶ
~サブスクリプション・リカーリングビジネスの立ち上げ・運営のヒント~

受付終了

CMでもおなじみトヨタのクルマのサブスク「KINTO」のモビリティサービス戦略をケースに、ビジネス立ち上げ~運営のヒントをお届けします。
第一部では、サブスクリプションの本質は「つながりの経済」をつくりだすこと、と定義する宮崎氏より、サブスクの特性を解説します。
第二部では、進化し続けるクルマのサブスクとKINTOの取り組みについて、曽根原氏より紹介します。
第三部では「顧客との継続的なつながり」構築の事例を紹介します。

◆プログラム1(25分)
「サブスクリプション:「一期一会の経済」から「つながりの経済」へ」

株式会社サブスクリプション総合研究所
代表取締役社長 宮崎琢磨

◆プログラム2(25分)
「進化し続けるクルマのサブスク~サブスク第2章 KINTO Unlimited始まる~」

株式会社KINTO
マーケティング企画部 部長 曽根原由梨

◆プログラム3(10分)
「顧客と継続的につながる」顧客接点強化の事例紹介

NTTコミュニケーションズ株式会社
プラットフォームサービス本部 アプリケーションサービス部門 第二サービス部門
秋元優芽

■開催日時:2023年8月31日(木) 14:00~15:00(60分)

■開催場所:オンライン

■参加費:無料(事前登録制)

中堅中小企業向け!ホームページ基本セミナー~今さら聞けない、営業に役立つホームページの6つの秘訣~

中堅中小企業向け!ホームページ基本セミナー
~今さら聞けない、営業に役立つホームページの6つの秘訣~

受付終了

世の中に公開されているホームページのうち、本当に役立っているものはどれぐらいあるでしょうか。
「ホームページが、殆ど閲覧されてない」、「更新を続けても、直接業績に結びつかない」と感じていらっしゃる企業さまも多いかと存じます。

本セミナーでは、11,124社のホームページを新規開拓し、日本有数の「ホームページによる営業ノウハウ」を持つ、株式会社Webマーケティング総合研究所の方を講師としてお招きしリニューアル前後と比較して、「問合せ数が5倍に増えた!」、「Yahoo!やGoogleの検索結果で最上位に表示された!」などの成功例や、集客につながる6つの秘訣をご案内します。
アフターコロナの時代に即した「役立つホームページ」に生まれ変わるチャンスが待っております。
ぜひご参加ください。

■開催日時:2023年8月29日(火) 15:00~16:00

■開催場所:オンライン

■定員:100名程度

■参加費:無料

中堅中小企業のDXに向けたハイブリッドワーク~企業を変革するための時間術~

中堅中小企業のDXに向けたハイブリッドワーク
~企業を変革するための時間術~

受付終了

この数年、新型コロナウイルス感染症の拡大で多くの企業がリモートワークを導入しました。
最近ではオフィスワーク中心に戻す企業も出てくるなど、リアルとオンラインのバランスは模索されていますが、採用や人材確保の観点から見ると、テレワークとオフィスワークを組み合わせた「ハイブリッドワーク」の体制を整えることは、企業にとって避けられないテーマになりつつあります。
また、デジタルを活用して最適な働き方を追求し、余剰時間を生み出すことこそが、企業が変革する上で必要不可欠な要素になっています。
本セミナー第一部では、元日本マイクロソフト業務執行役員で株式会社圓窓 代表取締役の澤円氏に、ハイブリッドワークについて、澤氏自身の体験や、具体的な事例を交えてお話いただきます。モデレーターにはForbes JAPAN 執行役員 Web編集長の谷本有香氏をお迎えして、澤氏のお話をより深めていただきます。

第二部では、働く場所の多様化に伴う新しい働き方を実現するために「メールやスケジューラー、Teamsなどのグループウェア機能が充実」「複数の端末で利用可能」「セキュリティも多要素認証で安心」といった特徴のあるMicrosoft 365 のクラウドサービスのご紹介をし、第三部では、ハイブリッドワークに欠かせないツールとなるビジネス向けスマホ、ビジネスマホパックをご紹介します。

■開催日時:2023年8月24日(木) 18:30~20:00

■開催場所:オンライン

■定員:100名程度

■参加費:無料

このページのトップへ