Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.

お客さまの課題解決のヒントをお届けするデジタルマガジンICT Business Online

メルマガ登録 サービス
オンライン注文

意外と知らない?ITトレンド用語

レピュテーションとは

レピュテーションとは「評判」という意味を持つ言葉であり、コンピューターセキュリティでは対象のファイルやサーバーの過去の実績や現在の利用状況などから評価を行い、それに基づいて悪質なファイル/サーバーであるかどうかを判断する仕組みを指します。

このレピュテーションの仕組みが広く用いられているのが迷惑メールを送信するサーバーの判断です。そのサーバーの過去の実績などから、迷惑メールの送信に使われているサーバーであるかどうかを評価し、その結果に基づいてそのサーバーからのメール受信を許可/拒否します。また、Webサイトの悪質性の評価にもレピュテーションの技術が使われています。

あわせてこの用語もチェック

アルファベット順で探す