意外と知らない?ITトレンド用語
ロードバランサーとは
ロードバランサーは負荷分散装置とも呼ばれ、外部からの通信(トラフィック)を複数のサーバーに分散する仕組みを提供する装置です。
たとえば1つのサーバーでWebサイトを運営すると、そのサーバーが持つ処理能力以上のアクセスがあった場合にレスポンスが低下してしまう恐れがあるほか、最悪の場合はサーバーがダウンしてしまうことも考えられます。その対策として、サーバーの数を増やすことで処理能力を増強させる方法がありますが、各サーバーが持つ処理能力を有効に利用するためには、いずれかのサーバーにアクセスが集中しないようにアクセスを振り分ける必要があります。
その役割を担うのがロードバランサーです。ロードバランサーはサーバーへのアクセスを集約し、リソースに余裕があるサーバーを接続先として選択するなど、事前に設定されたルールに従って各サーバーへアクセスを振り分けます。
またロードバランサーには、サーバーの死活状態を監視し、いずれかのサーバーに障害が発生した場合にはそのサーバーへの振り分けを停止するといった機能があり、これにより可用性の向上も実現します。
