Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.

お客さまの課題解決のヒントをお届けするデジタルマガジンICT Business Online

メルマガ登録 サービス
オンライン注文

意外と知らない?ITトレンド用語

SDNとは

SDN(Software Defined Networking)とは、ソフトウェアを用いてネットワークを制御する技術の総称です。ルーターやスイッチなど、ネットワークを構成する機器をソフトウェアで一括して制御することにより、たとえばネットワークの構成やルーター・スイッチの設定を柔軟に変更することが可能になります。

従来のネットワーク機器は、1台ごとに個別に設定を行う必要があり、大規模なネットワークで構成を変更するとなると大がかりな作業が発生していました。しかしSDNを用いてネットワークを制御すれば、ネットワーク機器ごとに個別設定を行う必要がなくなり、作業負荷が大幅に軽減されるほか、ユーザーの要望や通信状況などに応じて柔軟かつ迅速にネットワークを制御することが可能になります。

このSDNを実現するプロトコルの1つとしてOpenFlowがあるほか、ネットワーク機器のベンダーが独自に開発したSDNソリューションもあります。

「SDN」概要説明図

アルファベット順で探す