Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.

お客さまの課題解決のヒントをお届けするデジタルマガジンICT Business Online

メルマガ登録 サービス
オンライン注文

意外と知らない?ITトレンド用語

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)とは

MNPはMobile Number Portabilityの略で、移動体通信事業者を変更しても、現在使っている電話番号を継続して利用することができる制度です。番号ポータビリティと呼ばれることもあります。日本では2006年10月からMNPの制度がスタートしました。

MNPの制度を利用するには、まず契約中の移動体通信事業者に対して店頭やコンタクトセンター、Webサイトなどで予約申し込みを行い、予約番号を取得します。その後、移転先の移動体通信事業者に対し、予約番号を伝えつつ新規契約の申し込みを行います。これにより、移転元と移転先の移動体通信事業者の間で予約番号の照合などが行われ、問題がなければ移転先移動体通信事業者が元の電話番号による新規契約処理を行います。

図:「MNP」概要説明

ITトレンド用語ランキング

ITトレンド用語一覧