無料のコワーキングスペースはある?利用する人気の理由も解説

無料のコワーキングスペースはある?利用する人気の理由も解説

公開日:2023/3/14

一般的に、コワーキングスペースは有料で使用するものです。しかし、条件を満たせば無料で利用できるコワーキングスペースも存在します。そのため、「興味はあるけどオフィス内の雰囲気や設備を見てから利用を決めたい」と考えている場合は、無料体験ができる条件を満たす必要があります。

当記事では、コワーキングスペースを無料で使用できる店舗と条件、多くの方が利用する理由についてみていきましょう。

コワーキングスペースで仕事を行うためには環境も大切です。ワークスペースでの仕事に必要なものが気になる場合はこちらの記事から。
ワークスペースでの仕事に必要なものとは?選択するメリットを解説

コワーキングスペースを無料で使用できる条件

一般的に、有料のコワーキングスペースを使用するには、いくつかの条件を満たす必要があります。それぞれの条件を確認して、コワーキングスペースの利用を検討してみましょう。

1日無料体験に申し込む

コワーキングスペースを無料で試したい場合、1日無料体験を活用できます。テレワークが浸透し、店舗も増加していることから、人気のオフィスでは1日無料体験を用意しているケースも少なくありません。

無料体験の場合、コワーキングスペースの施設内にあるすべての設備を利用できます。実際にフリードリンクや無料Wi-Fi、充電施設などを使ってみたうえで「入会するかどうか」を決められる点は魅力です。中には、1日無料体験後の一定期間内に入会することで、入会金が0円になるキャンペーンを実施しているケースもあります。

特定サイトの会員になる

コワーキングスペースを無料で使いたい場合、特定サイトの会員登録を行い、利用する方法があります。例えば、Yahoo!JAPANやAmazonは都内のビル内にコワーキングスペースを運営しており、それぞれサイト会員に無料で解放しています。

・LODGE:Yahoo!JAPAN運営(2023年2月現在閉鎖中)
・AWS Startup Loft Tokyo:アマゾン ウェブ サービス (AWS)運営
・新しい働き方LAB:ランサーズ運営

上記のコワーキングスペースは、入室時に各IDやアカウントの提示が必要であるものの、会員になれば何度でも無料で利用できます。拠点として、駅近で通いやすい点も魅力だといえるでしょう。

1週間無料体験に申し込む

数あるコワーキングスペースの中には、1週間の無料体験ができる店舗も存在します。有料プランと同様のサービスを無料で体験できるため、コワーキングスペースだけでなくレンタルオフィスを検討している場合でも活用可能です。

ただし、1週間の無料体験ができるコワーキングスペースは「1日無料体験」ができる店舗よりも数が限られます。関東圏の場合は比較的、該当施設が見つかりやすいものの、地方では難しいケースも多い点は知っておきましょう。

コワーキングスペースを利用する理由

コワーキングスペースの利用層は幅広く、会社員やフリーランス、開業を目指す方や起業家までさまざまです。ここでは、多くの方がコワーキングスペースを利用する理由についてみていきましょう。

設備が整っている

コワーキングスペースを利用する最大の理由は、業務に必要な設備が整っている点です。無料Wi-Fiや電源などの設備だけでなく、落ち着いて作業が可能なオープンスペースを多くのコワーキングスペースは保有しています。

また、個室が備わった店舗であれば、Web会議や集中したい仕事がある場合でも、周りの視線などのストレスを軽減しつつ利用可能です。フリードリンクや飲食可能なスペースがある店舗であれば、オン・オフの切り替えを行いつつ、仕事や勉強を効率的に進められるでしょう。

個室、オープンスペースを選択できる

コワーキングスペースでは、店舗によって個室かオープンスペースを選択することが可能です。それぞれ次のようなメリットがあります。

・個室では、事務作業のほかWeb会議もできる。視線や他人の挙動を気にしなくてもよい
・オープンスペースは比較的安価に契約できる

個室の場合は値段が高額となるケースもあるものの、他人の視線、会話を気にする必要がなくなるため、状況に応じて使い分けましょう。

オフィス代わりに使用できる

コワーキングスペースは、オフィス代わりにも使用できます。法人登記や会議室利用が可能である店舗も多く、「開業したけど自宅の住所を公開したくない」「社員や取引先との会議で個室を利用したい」といったケースでも対応可能です。

また、登記や経営、企業に対するサポート体制が整ったコワーキングスペースもあります。たとえば、次のようなケースであれば有効に活用できるでしょう。

・オフィスを構えたいがまずは小規模で準備を進めたい
・副業を検討したい
・現在の資金繰りを相談してみたい

スキルアップやコミュニケーションが図れる

コワーキングスペースでは、スキルアップやコミュニケーションが図れます。たとえば、オープンスペースで作業した場合、ほかの利用者とのビジネスコミュニティ形成の機会が広がるでしょう。ビジネスチャンスに出会えるケースもあり、非常に魅力的な要素といえます。

また、必要であればコワーキングスペースが開催しているワークショップやイベントに参加することで、コミュニケーションスキルを高められます。

仕事のオン、オフを切り替えれる

仕事のオンとオフを切り替えやすい点もコワーキングスペースを使用する理由の1つです。「自宅やカフェでは集中できない」「仕事をするためのオフィス環境が欲しい」と悩む場合は、周囲の環境や整頓されたデスク周りによって、集中力アップが期待できます。

コワーキングスペースのメリットについてより知りたい方はこちらの記事から。
コワーキングスペースの3つのメリットとは。個室の必要性や選択するポイントも解説。

無料体験のできるコワーキングスペース

ここからは、実際に無料体験を実施しているコワーキングスペースをみていきましょう。
無料体験で使い勝手がよいと感じた場合、有料プランへの切り替えも可能です。

Basispoint

「Basispoint」は、国内10店舗(+海外1店舗)で展開しているコワーキングスペースです。電源やWi-Fiはもちろん、充電器やドリンクバーも無料で使えます。

1日無料体験の使用条件は「始めて利用する方」が対象となっており、1日使用する場合の料金は最大2,860円となっています。また、無料体験後の1週間以内に月額プランに入会した場合、限定で「入会金(5,500円)+初月料金」が無料になるキャンペーンも実施しています。

コワーキングスペース内は落ち着いた雰囲気であるため、仕事に集中できる環境だといえるでしょう。

bizcomfort

「bizcomfort」は、全国130店舗で展開しているコワーキングスペースです。全国に続々と新店舗をオープンしており、随時「無料体験会」を実施しています。「いつでもどの店舗でも無料体験ができる」というわけではないものの、2023年2月以降も各店舗で実施しているため、参加できる機会があるでしょう。

食事が出来るブースや通話・会話NGの静かなブース、Web会議や電話ができるテレフォンブースなど仕事や勉強に集中できる環境が整っています。自身のビジネススタイルに合わせて、作業環境を柔軟に選択できる点も魅力です。

また、bizcomfortは24時間利用可能であり、セキュリティ体制も整えられています。

まとめ

コワーキングスペースは、テレワークの普及によって需要が高まっているといえます。しかし、いきなり有料での契約は難易度が高いというケースもあるでしょう。そういった場合には、無料体験を通じて、契約の可否を決定できます。

今回ふれたBasispointやbizcomfortなどでは、どちらも初回無料でコワーキングスペースを使用できます。「コワーキングスペースってどんな感じ?」「入会するかどうかの参考にしたい」という場合は、無料体験を利用してみるのがおすすめです。コワーキングスペースに魅力を感じたら、有料プランも検討してみましょう。

■お知らせ

私たちNTT 「droppin」は多種多様なコワーキングスペースや個室BOXなどと提携し、その日の業務に最適なワークスペースを即時検索・予約できるサービスです。

ワークスペースの即時検索・予約サービス
>> droppin 法人向けサイトはこちら

NTTコミュニケーションズのワークスペースの即時検索・予約サービス

「droppin」は多種多様なカフェやコワーキングスペースなどと提携し、ユーザーが今いる場所の近くでドロップイン(一時利用)できるワークスペースを即時検索・予約できるサービスです。

「外出時に予定の前後の隙間時間などで効率よく作業したい」
「やりたいタスクや気分に応じて自分好みのワークスペースで働きたい」

このような好きな時間・好きな場所で働くワークスタイルをdroppinで実現することができます。

>> droppin 個人向けサイトはこちら

おすすめコラム