脳の健康チェックを実施する家族のイメージ
認知症で不安になる本人・家族・企業が少なくなる社会を目指す

脳の健康チェックロゴ 脳の健康チェック

AIで認知機能の変化を電話でカンタンにチェック。
認知機能維持の意識を高め、行動変容につなげる!

脳の健康チェック とは

認知機能維持アクションをサポートする、法人向けサービスです。
近年、高齢化が進む中で社会課題にもなっている認知症に対し、NTTコミュニケーションズでは早期発見や行動変容を促して認知機能維持のアクションをサポートするサービスを提供しています。

認知機能に不安や心配を抱いている皆さまが、短時間で・どこでも・簡単に、ご自分のお電話から脳の健康状態を把握していただけます。そして、企業や自治体に対しては専用ダイヤルや管理ダッシュボードをご用意しますので、効果的なアプローチにお役立ていただけます。

高齢者・脳の健康維持に悩む人のアイコン 高齢者・脳の健康維持に悩む人が求めていること

  • 認知機能の状態を正確に知って、適切なアクションを起こしたい。 認知機能の状態を正確に知って、適切なアクションを起こしたい。 認知機能の状態を正確に知って、適切なアクションを起こしたい。
  • 体調や状況に合わせた医療、介護、サービスを提供してほしい。 体調や状況に合わせた医療、介護、サービスを提供してほしい。 体調や状況に合わせた医療、介護、サービスを提供してほしい。
  • 認知症や軽度認知障害(MCI)がどんなものか、正しい知識が欲しい。と考えている高齢者 認知症や軽度認知障害(MCI)がどんなものか、正しい知識が欲しい。と考えている高齢者 認知症や軽度認知障害(MCI)がどんなものか、正しい知識が欲しい。と考えている高齢者
ご要望を実現するにあたり、
企業や自治体には
こんな課題感が・・・
企業・自治体
  • 定期モニタリングとアフターサービスがうまく続かない
  • 無関心層も含めた幅広いアプローチが難しい
  • 多くの生活者へ効率のよい予防施策の提供ができない
脳の健康チェックを紹介する女性
脳の健康チェックロゴ
脳の健康チェックをご利用ください
本サービスを取り入れることで、認知症予防施策として高齢者向けの付加価値を高めることが可能になり、脳の健康レベルに合わせたサービスのご提供や、具体的な施策検討が可能となります。

また、高齢者の興味関心を高めることで認知機能維持の啓発を行うことができます。

脳の健康チェックでできること

ユーザー機能を紹介する女性のアイコン ユーザー機能

1.電話で簡単に脳の健康チェック
ユーザーが用意するのは電話だけ。
簡単なインターフェースで誰でもいつでも簡単にチェックできるので、継続してチェックしやすいシステムです。
1.電話をかける 2.ガイダンスの質問に声に出して答える 3.その場で結果を受け取る 1.電話をかける 2.ガイダンスの質問に声に出して答える 3.その場で結果を受け取る 1.電話をかける 2.ガイダンスの質問に声に出して答える 3.その場で結果を受け取る
2.Webサイトでの利用履歴管理
専用のWebサイトでチェック結果をわかりやすくお伝えします。
また、相談窓口や認知機能維持に関するコンテンツを掲載いただくことで、定期的なチェックの促進も行えます。
2.Webサイトでの利用履歴管理 2.Webサイトでの利用履歴管理 2.Webサイトでの利用履歴管理

企業・自治体 管理機能

1.専用の電話番号を利用
貴社専用の電話番号で本チェックをご利用いただけます。
既存のフリーダイヤルやナビダイヤルの付加サービスとしてもご活用可能です。
※フリーダイヤル/ナビダイヤルのご契約が必要です
1.専用の電話番号を利用 1.専用の電話番号を利用 1.専用の電話番号を利用
2.専用ダッシュボードで状況把握
利用ユーザーの認知機能状況を把握できるダッシュボードをご用意します。
視覚的にモニタリングすることで簡単に効果測定が可能になり、脳の健康レベルに合わせたサービスのご提供や認知症施策立案にもお役立ていただけます。
ダッシュボードで確認可能な情報。・利用者履歴一覧・利用者履歴検索・利用状況データダウンロード(csv) ダッシュボードで確認可能な情報。・利用者履歴一覧・利用者履歴検索・利用状況データダウンロード(csv) ダッシュボードで確認可能な情報。・利用者履歴一覧・利用者履歴検索・利用状況データダウンロード(csv)
3.個人へのSMS送信で効果的なアフターフォローが可能
チェック結果とご案内をSMSで送信できます。
チェック実施から結果を知るまでのタイムラグを軽減するとともに、チェック後のアフターフォローもしやすくしており、行動変容へつながりやすい設計です。
3.個人へのSMS送信で効果的なアフターフォローが可能 3.個人へのSMS送信で効果的なアフターフォローが可能 3.個人へのSMS送信で効果的なアフターフォローが可能

導入効果

脳の健康チェックの利用が広まることで、以下のような社会的効果が期待できます。
  • 本人/ご家族のQOL向上
    本人/ご家族のQOL向上
    脳の健康状態が客観的に把握できることで、適切な予防行動やケアアクションにつながり、本人、ご家族の認知症に関する悩み解消を進めることができます。
  • 認知機能維持の効果的な啓発
    認知機能維持の効果的な啓発
    簡単、だれでも使いやすい脳の健康チェックにより、ネクストアクションの必要性を想起させることで、イベントや通いの場への参加率を向上させることができます。
  • 医療費・介護費の削減
    医療費・介護費の削減
    脳の健康チェックにより、最適な認知症施策の検討、運営を実施することができることで、高齢者の脳の健康状態を維持、向上させ医療費・介護費の削減が期待できます。

ご利用イメージ

脳の健康チェックをご導入いただくと、以下のようなご利用方法が可能です。
1.ユーザーによる脳の健康チェック&イベント開催
ユーザーがご自宅で脳の健康チェック→イベント送客→イベント開催(セミナー・相談会など)→チェック促進 ユーザーがご自宅で脳の健康チェック→イベント送客→イベント開催(セミナー・相談会など)→チェック促進 ユーザーがご自宅で脳の健康チェック→イベント送客→イベント開催(セミナー・相談会など)→チェック促進
2.高齢者見守り電話内での脳の健康チェック
スタッフまたは自動家電による電話連絡→応答ありの場合→脳の健康チェックを実施→結果送信→結果に応じた対話または自動応答。応答なしの場合→緊急連絡先へ連絡(ご家族や周りの方or地域包括支援センター スタッフまたは自動家電による電話連絡→応答ありの場合→脳の健康チェックを実施→結果送信→結果に応じた対話または自動応答。応答なしの場合→緊急連絡先へ連絡(ご家族や周りの方or地域包括支援センター スタッフまたは自動家電による電話連絡→応答ありの場合→脳の健康チェックを実施→結果送信→結果に応じた対話または自動応答。応答なしの場合→緊急連絡先へ連絡(ご家族や周りの方or地域包括支援センター
お問い合わせはこちら
ご状況に合わせて最適なご利用方法をご提案します。
詳細情報が知りたい、まずは相談してみたいなどございましたら、
以下よりお気軽にお問い合わせください。

認知症対策の気運の高まり

現在、日本では高齢化に伴い認知症患者が加速的に増加しております。
政府も認知症対策を「国を挙げて取り組む重要な課題」として位置づけており、基本法成立や予算増加、また新薬承認が進んでいます。

「脳の健康チェック」は2022年9月21日の無料トライアル開始以降、多数のお客さまにご興味をもっていただき、40代~60代をメインに30代以下の若い層から80代まで、幅広い層にご支持いただきました。

TVや新聞をはじめメディアにも多数掲載され、認知機能維持に向けた弊社の取り組みは大反響をいただいており、認知症予防の重要性は今後ますますクローズアップされていくと考えられます。
  • 電話
    脳の健康チェック
    フリーダイヤル コール数
    50万件
  • 電話
    脳の健康チェックplus 
    コール数
    1.5万件
  • TV放送回数
    20回
    以上
  • 新聞掲載紙数
    16紙
    以上
  • サイトからのお問い合わせ
    140件
    以上
※2024年3月時点の実績。

脳の健康チェック 
コンセプトサイト

NTTグループは将来の深刻な高齢化社会に向け「高齢者が健康で自立し、安全な生活を送ることのできる社会」をめざし、高齢者の生活、健康および福祉の向上を目的とする革新的な解決策を創出し、それらを社会に実装するための取り組みを実施しています。

この「脳の健康チェックダイヤル」は、ひとりの社員の経験談をきっかけにはじまった、本取り組みの中でも先導的なサービスであり、大きな柱の1つです。

認知症に関する知識や、本取り組みに対するNTTコミュニケーションズの考え、サービスのコンセプトはこちらのコンセプトサイトをぜひご確認ください。

お問い合わせ

脳の健康チェックのご利用を検討中の方はこちらからお問い合わせください。

※ご利用にはフリーダイヤル/ナビダイヤルのご契約が必要です。

このページのトップへ