COTOHA® Call Center

インターネットとWebブラウザさえあれば、すぐに電話業務に利用できるAI自動応答機能付きクラウドCTIサービスです。
小規模コールセンターやオフィスの代表電話などの​電話応対があらゆる場所で可能に。
電話着信の集中時や営業時間外などで人が電話に出られないときはAIオペレーターが代理で電話応対し、業務をサポート。

お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)
Select Language : English 日本語
Global Site : NTT Ltd.
サービス概要
特長/メリット
料金
よくあるご質問
お役立ちコラム

インターネットとWebブラウザーがあればどこからでもセキュアに利用できます

普段PC業務に慣れない方でもすぐに、電話の受発信、発着信履歴や連絡先の確認などの基本的な操作が行えます。
初めてWebブラウザーでの電話対応を行う方にも使いやすいサービスです。

COTOHA® Call Center サービス紹介

COTOHA® Call Centerで実現する顧客応対

こんなお悩みありませんか?

  • 電話応対のアイコン
    電話応対のため
    リモートワークが
    できない
  • 営業時間外の電話アイコン
    営業時間外の
    電話のお問い合わせ
    受けられない
  • 応対のアイコン
    お客さまとの応対内容が
    確実に引き継がれて
    いない

日々の電話応対でのお悩みを
COTOHA® Call Centerが解決します!

COTOHA® Call Centerの5つの特長

1

必要なのはインターネットWebブラウザーのみ

「Point 1:」のイメージイラスト

機器設置や配線工事不要ですぐにリモートでの電話応対が開始可能です。

2

AI自動応対機能を標準搭載!24時間365日顧客対応が可能です。

「Point 2:AI自動応対機能を標準搭載!24時間365日顧客対応が可能です。」のイメージイラスト

受付け応対などで電話に出られないときや営業時間外などに、AIが簡易な一時応対を行います。応対内容をテキスト化して保存することができるので、内容確認後折り返しお電話することが可能です。

3

顧客情報過去履歴を見ながら通話でき、顧客満足度の高い応対を実現!

「Point 3:顧客情報や過去履歴を見ながら通話でき、顧客満足度の高い応対を実現!」のイメージイラスト

普段の電話応対はもちろんのこと、一人ひとりのお客さまの情報を閲覧しながら応対できるため、応対する人が変わっても顧客にストレスを与えません。

4

マニュアルいらずで、誰でもカンタンに使える!

「Point 4:マニュアルいらずで、誰でもカンタンに使える!」のイメージイラスト

COTOHA® Call CenterはPC業務に慣れない方でもすぐに、電話の受発信、発着履歴や連絡先の確認などの基本的な操作が行えます。初めてWebブラウザーでの電話応対を行う方にも使いやすいサービスです。

5

初期費用無料で気軽に始められる!

「Point 5:初期費用無料で気軽に始められる!」のイメージイラスト

初期費用がかからないので、急に必要になった時にも安心して始められます。

ご利用料金

無料キャンペーン実施中!

2023年2月1日~3月31日にお申込み手続きが完了したお客様は、
月額料金が最大2か月間無料となります!

※キャンペーンは延長されることがあります

【初期費用】

無料

【月額料金】

基本料金(ID利用料、電話番号利用料)+ 通話料金(従量課金)+ AIオペレーター機能利用料

  価格 課金単位
基本料金 ID利用料 3,000円(税込3,300円) 1IDあたり
電話番号利用料 500円(税込550円) 1番号あたり
通話料金 発信通話 携帯電話番号以外 8円(税込8.8円) 1分あたり
携帯電話番号 20円(税込22円) 1分あたり
着信通話 2円(税込2.2円) 1分あたり
内線通話 2円(税込2.2円) 1分あたり
AIオペレーター
機能利用料
電話番号利用料 300円(税込330円) 1番号あたり
発信利用料 100円(税込110円) 1分あたり
着信利用料 50円(税込55円) 1分あたり
コール転送利用料 携帯電話番号以外 8円(税込8.8円) 1分あたり
携帯電話番号 20円(税込22円) 1分あたり
  • 契約月は基本料金(ID利用料、電話番号利用料)が無料(契約月内に解約しない場合)
  • 基本料金(ID利用料、電話番号利用料)の日割り設定なし
  • 通話料金は通話毎に1分単位での切り上げ計算
  • AIオペレーター機能利用料は、利用した場合のみ料金が発生
  • 最低利用期間なし、1IDから利用可能

サービスについて

Q
電話機は必要ですか?
A.
PCのブラウザーで仕様できるクラウドサービスなので、電話機や設置工事などは一切不要です。
Q
何人で使うことが出来ますか?
A.
最大50名で利用できます。
Q
契約期間は?
A.
最低契約期間の条件はありません。
Q
払い出される電話番号はどんな番号になりますか
A.
050番号です。
Q
契約後のお問い合わせ受付はありますか
A.
操作や機能に関するお問い合わせや、故障に対するお問い合わせは、以下のお客さまサポートサイトからお願いします。
24時間フォームで受付け、平日10時から17時で対応します。
https://support.ntt.com/ccaas

お役立ちコラム一覧

そもそもCTI・クラウドPBX・コールセンターシステム・自動応答システムとは?
そんなクラウド電話サービスに関する疑問を解消!

Webでのお申し込み・お問い合わせ

このページのトップへ