導入事例
COTOHA Call Centerは様々な業種・業態の企業で利用されています。
未来をひらく「コンセプトと社会実装」の実験場
OPEN HUB for Smart Worldは、社会課題を解決し、わたしたちが豊かで幸せになる未来を実現するための新たなコンセプトを創り、社会実装を目指す事業共創の場です
自然、エネルギー、都市、モビリティ、医療、教育 ――
私たちは、あらゆる領域をまたぐ共通の社会課題の発見から、データの利活用や新技術、新システムの開発を通じて、社会産業DXの実現を目指していきます。
ビジネス向けカメラレススマートフォン、衛星携帯電話、通信モジュールなど、ビジネスを支える製品をご紹介しています。
モバイルサービス
スマートフォンなどの端末を介した高品質なセキュリティのネットワーク、円滑なコミュニケーションをはかる音声サービス、端末の運用管理までお客さまの業務効率改善、費用対効果向上に貢献します。
電話でのお客様とのやりとりで
こんなお悩みありませんか?
電話の取次ぎ業務や
24時間受付の対応は、
負担が大きい。
決まった場所でしか
電話応対ができない。
急遽、電話窓口が必要だが、
検討と導入には
手間も時間もかかる。
IVRによる着信電話の振り分けや、AIオペレーター機能による、柔軟な電話応対が可能。
スマホやPC、インターネット環境があれば、どこでも電話応対が可能。
電話応対に関わる機能をセットで提供。
初期費用無料で1IDから利用できる。
ABOUT
COTOHA Call Centerは、誰でも使える簡易なコールセンター機能を搭載!
スマホやPC、インターネット環境があれば、いつでも手軽にご利用いただけます。
COTOHA Call Centerは様々な業種・業態の企業で利用されています。
ご利用開始月とその翌月の最大2か月間は、ご利用料金を無料でお試しいただけます!
※お試し期間中の解約も可能です
無料
基本料金(ID利用料、電話番号利用料)+ 通話料金(従量課金)+ AIオペレーター機能利用料
価格(税込) | 課金単位 | |||
---|---|---|---|---|
基本料金 | ID利用料 | 3,300円 | 1IDあたり | |
電話番号利用料 | 550円 | 1番号あたり | ||
通話料金 | 発信通話 | 携帯電話番号以外 | 8.8円 | 1分あたり |
携帯電話番号 | 22円 | 1分あたり | ||
着信通話 | 2.2円 | 1分あたり | ||
内線通話 | 2.2円 | 1分あたり | ||
AIオペレーター 機能利用料 |
電話番号利用料 | 330円 | 1番号あたり | |
着信利用料 | 55円 | 1分あたり |
そもそもCTI・クラウドPBX・コールセンターシステム・自動応答システムとは?
そんなクラウド電話サービスに関する疑問を解消!
クレーム電話の対応を誤るとクレームの長期化や大きなトラブルを招きます。お客様の不満を解消し、スムーズな問題解決に結び付けるには、適切な対応方法を理解することが大切です。本記事では、クレーム対応の流れや対処法、対応時に役立つ例文をご紹介します。
電話の取り次ぎでは、担当者の在籍確認や引き継ぎなどで業務に無駄が発生しやすくなります。こうした課題を特定し、適切な対応策をとることで、スムーズな電話応対へとつながります。生産性や顧客満足度を向上できるよう、4つの解決策を押さえましょう。
営業時間外の電話に対しては、何らかの対処が必要です。対応できなければ、顧客満足度の低下や機会損失につながってしまう可能性があるでしょう。こちらの記事では、営業時間外の電話に対応しないリスクとその解決策をご紹介します。
クラウドPBXを導入する際の失敗例として、音質の悪化や想定外の費用の発生といったものが挙げられます。これらは、適切な対策方法を理解しておけば回避可能です。本記事では5つの失敗パターンと解決策を説明します。
クラウド型コールセンターシステムとは、電話応対業務における自動応答や通話記録などの機能を、クラウド上で利用できるようにするサービスです。こちらの記事では、仕組みやメリット、活用シーンについて解説します。
コールセンターにテレワークを導入しようとすると、セキュリティ上の問題や応対品質の低下といった課題をクリアしなければなりません。こちらの記事では、コールセンターをテレワーク化する利点や必要性、導入方法を解説します。
しつこい営業電話の断り方や判別方法、予防方法などを解説します。迷惑電話の対策だけでなく、電話応対の業務効率化にもつながるので、ぜひ参考にしてみてください。
クラウド電話とは、クラウド上のPBX(電話交換機)を利用して電話の受発信を行うシステムです。こちらの記事では、クラウド電話の仕組みを徹底解説します。
電話自動応答システムは、電話応対業務の効率化や、CS(顧客満足度)の向上につながるサービスです。こちらの記事では、電話自動応答システムのタイプごとのメリットや活用シーンについてご紹介します。
CTIシステムを導入することで、電話応対業務を効率化したり、顧客体験を向上したりといった効果が期待できます。こちらの記事では、CTIシステムのメリットや活用シーン、導入事例を解説します。
このページのトップへ