重要なお知らせ
NTT東日本及びNTT西日本の加入電話・INSネット回線で提供しているメンバーズネット/コーポレートネットのサービス終了のお知らせ。
詳細は下記のPDFファイルを参照願います。
ファイル | サイズ | 種類 |
---|---|---|
「メンバーズネット/コーポレートネット」一部サービスの提供終了について | 168KB | |
「メンバーズネット/コーポレートネット」一部サービスの提供終了について(早期廃止お申込のお願い) | 621KB |
コーポレートネットグループでは、共通のユーザーナンバ(1~11桁の内線番号)を利用して、グループ内、グループ外へ通話を行うことができます。

グループ内通話
(1) オンネット通話
コーポレートネットグループ内へ、あらかじめ登録したユーザーナンバ(内線番号)により通話ができます。
※オンネットのユーザーナンバ数は、最大60番号まで設定することができます。
※ユーザーナンバ(UN):1~11桁の間でお客さまが任意に設定する内線番号(ただし"0"と"1"で始まる番号は使用できません)
(2) オフネット通話
コーポレートネットグループ内へ、一般電話番号でも通話できます。
グループ外通話
(3) オフネット通話
一般電話番号により、コーポレートネットグループ外と通話できます。
(4) サークルネット通話
コーポレートネットグループ外へ、ユーザーナンバ(内線番号)でも通話できます。
※サークルネットのユーザーナンバ数は、コーポレートネット契約回線数の3倍まで設定できます。
コーポレートネットには、以下のようなメリットがあります。
- 1.
- 通話料の大幅削減
- 割引サービスにより市外通話料を大幅に削減できます。グループ内市外通話は、ユーザーナンバ/一般電話番号といったダイヤル方法に関係なくお得な料金で割引きます。(割引サービス)
- 2.
- グループ内でスピーディなつながり
- 割引サービスにより市外通話料を大幅に削減できます。グループ内市外通話は、ユーザーナンバ/一般電話番号といったダイヤル方法に関係なくお得な料金で割引きます。(割引サービス)
コーポレートネットセキュリティにより、グループ内のユーザーナンバご利用回線に対するセキュリティが確保できます。

解説
- 規制内容は次のとおりです
発信セキュリティレベル |
---|
1 規制無し |
2 特定の市外電話番号などへの発信を規制 ※ |
3 市外発信を規制 |
4 一般電話番号による発信を規制 (ユーザーナンバのみ発信可) |
着信セキュリティレベル |
---|
1 規制無し |
2 一般電話番号からの着信を規制 |
※2022年4月1日に実施される事業者間のIP相互接続開始により、提供条件に影響が出ます。
【2022年4月~IP相互接続開始による影響】
着信セキュリティレベル「2」をご利用の場合、オフネット着信ばかりではなくオンネット着信につきましても着信不可となります。
※発信サービスメニュー2の登録について
- 規制対地はダイヤル上位6桁まで登録できます。
- 規制対地グループには最大20まで規制対地を登録できます。
- コーポレートネットグループには最大32まで対地グループを登録できます。
- ISDNアクセスの場合、モード(通話、デジタル64kb/s)毎に別々の条件を設定することが可能です。
- 規制されている場合、「おかけになった番号への接続は出来ません」のガイダンスが流れます。
ユーザーメリット
- 発信セキュリティレベル4(一般電話番号による発信の規制)と、着信セキュリティレベル2(一般電話番号からの着信の規制)により、CUG(※)としても利用できます。
- 公-専接続における重要課題の一つであるセキュリティチェックが出来ます。
※ CUG: Closed User Group閉域接続グループ
契約可能なサービス
- 電話アクセス
- ISDNアクセス
※ 電話アクセス及びISDNアクセスへのサービス提供は2023年12月をもって終了いたします。
月額料金
月額使用料:無料
※別途、NTT東日本、NTT西日本の回線使用料が必要となります。
工事費
サービスお申し込みにあたり、下記の工事料金をいただきます。
交換機工事費:1回線あたり1,000円(税込1,100円)
割引サービス
割引1 コーポレートネットスーパー割引
定額料をお支払いいただくことにより、1カ月の市外通話料合計のうちグループ内通話およびグループ外へのユーザーナンバによる通話(サークルネット通話)を30%、グループ外への0+一般電話番号による通話を25%割り引くサービスです。
コーポレートネットスーパー割引
割引プラン | 定額料 | 通話の種類 | 割引率 | |
---|---|---|---|---|
1,000円(税込1,100円)/グループ | グループ内 | オンネット通話 | 30% | |
オフネット通話 | ||||
グループ外 | サークルネット通話 | |||
オフネット通話 | 25% | |||
割引対象通話 | 市外通話(全曜日・全時間帯の通話が対象) | |||
割引計算単位 | 同一名義/一定条件を満たすグループ企業などの回線群単位 |
※割引サービスのお申し込みは、料金明細内訳を記録することが条件となります。
※スーパー割引サービスは、同一名義または一定条件の複数名義の回線をまとめて割引グループとすることができます。
※コーポレート通話/通信料は市内/市外すべてNTTコミュニケーションズの料金が適用されます。なお、スーパー割引サービス契約可否に係わらず市内通話は8.5円(税込9.35円)/3分(昼間・夜間)が適用されます。
※定額料は、割引グループの各回線へ通話・通信料見合いで按分してご請求します。
割引2 距離段階別・時間帯別割引 III
距離別、時間帯別にお得な料金割引サービスをご提供します。
割引3 長期割引
長期契約のお客さまに、よりお得な割引をご提供します。
月額料金 | 無料 |
---|---|
契約料 | |
工事費用 |
契約期間 | 割引率 |
---|---|
1年プラン | プラス 3% |
2年プラン | プラス 4% |
3年プラン | プラス 5% |
解約金の適用
長期割引の契約期間満了前に解約した場合、所定の解約金を申し受けます。
[利用期間:解約金] 1年プラン:5,000円、2年プラン:10,000円、3年プラン:20,000円
※ 解約金は消費税の対象外です
違約金の適用
長期割引の適用を受けている割引グループの割引後対象通話料合計が最低基準額(当該料金月の割引対象回線1本につき600円)に満たない場合、当該料金月の割引相当額(長期割引追加割引適用分(3~5%)とマイラインプラス割引適用分(5%*1)を違約金として申し受けます。
- *1
- マイラインプラス割引は登録の通話区分のご利用金額の合計が1ヶ月あたり10,000円(税込11,000円)以上の場合、その通話区分に対して適用となり、弊社がマイラインプラスのご登録を確認した翌料金計算期間からの適用となります。ご利用金額はすべて国内通話の場合の金額です。国際通話を含む場合の金額とは異なります。
提供条件
コーポレートネットの通話/通話料は市内/市外共にNTTコミュニケーションズの料金表が適用されます。
- (1)
- 本サービスを契約できない回線
メンバーズネットご利用回線、(2)以外の弊社割引サービスおよびNTT東日本、NTT西日本会社の割引サービスをご契約の回線、着信用電話、電話帳広告料の課金回線、リース、割賦代金の課金回線、硬貨収納当信号送出機能契約の回線など - (2)
- 本サービスと同時にご利用いただける弊社割引サービス
フリーダイヤルボリューム割引、国際コーポレートディスカウント、国際ホームディスカウント、プレミアプラン、グローバルディスカウント - (3)
- 本サービスで利用できない通話
NTT東日本・NTT西日本が提供するナンバーアナウンス、でんわばん、二重番号、ボイスワープセレクト、なりわけサービス、あんないジョーズ、#ダイヤル、JR座席予約、メッセージイン、移動体の事業者が提供するポケットベル発信者課金、などへは発信できません。 - (4)
- 割引サービスをご利用頂いた場合の割引対象となる通話/通信
コーポレートネット契約回線からの市外通話/通信となります。
但し、以下については対象外となります。
※ 弊社以外の電話会社を利用した通話/通信、国際通話、ナビダイヤル、テレドーム、フリーダイヤル、コレクトコール、100番通話、パケット通信、自動車電話、携帯電話、PHSへの通話/通信、列車公衆電話・遠洋船舶への通話など - (5)
- ダイヤル通話明細内訳書の通話種別および電話番号別ご利用内訳書の通話料の内訳に記載するオンネットとは、グループ内への通話、オフネットとはグループ外への0+一般電話番号での通話、サークルネットとはグループ外へのユーザーナンバによる通話です。(なお内訳書はお客さまのお申し込みにより送付します。)
コーポレートネットスーパー割引提供条件
- (1)
- 本サービスをご利用になる場合は、割引計算を必要とするため、通話/通信の料金明細書内訳を記録します。
- (2)
- 割引計算期間は、1日-末日までの1カ月単位とします。
- (3)
- 割引開始日はお申し込日、料金計算期間によって異なりますので、お申し込みの際にはお問い合わせください。
- (4)
- 本サービスは、契約解除のお申し出がない限り、翌月も継続されます。
お問い合わせ