Otterとは

Otterを使えば、英語の会話がそのまま文字になる
Otterは会議やインタビュー、講義をはじめとしてさまざまな場面での英語での会話をリアルタイムにテキスト化する、AIを活用したサービスです。
無料トライアル実施中
下記お問い合わせからお申し込みください。
POINTサービスのポイント
Otterはあなたが英語で会話する場面をさまざまな角度からサポートします。
- レポートや議事録の作成時間を削減

Otterでは「話者の識別」をすることができ、録音と一緒に「誰が」「何を」話したのかが記録されるので、カンファレンスのレポートや会議の議事録を作成する際に役立ちます。Otter内にできあがったテキストデータをまとめるだけでよく、作業時間の削減につながります。
- 記録したデータを振り返る

録音した内容を探して聞きたい時は、キーワードを入力・検索することで、簡単に見つけることができます。再生中は読み上げている単語がハイライトされるので、会議や講演で聞き取りにくかった部分、わからなかった単語や言い回しなどを確かめることにも役立ちます。
- 会議中もサポート、より集中できる環境へ

テキスト化は、録音中にリアルタイム(*1)で行われます。Otterをメモ代わりにしたり、画面を見て理解を深めたりと、会議により集中できる環境を提供します。また、Otterはさまざまな国々の方が話す英語に対応しており、英語が使われる場で広く活用いただけます。
*1:リアルタイムでのテキスト化にはインターネットへの接続が必要です。また、環境により時間がかかる場合があります。
サービス紹介動画
機能 / 特徴
複数の話者を認識
マルチデバイス対応
テキストと連動した再生
Basic / Business プラン比較表
機能 | Basicプラン | Businessプラン |
---|---|---|
1ヶ月の使用限度 | 600分 | 1ユーザーあたり6,000分 |
録音1回あたりの利用限度 | 30分 | 4時間 |
音声ファイルとビデオファイルのインポート制限 | 最大3ファイル | 無制限 |
辞書登録(単語登録) | 5つの用語のみ | チーム全体 800名の人名と、 800個の一般用語 ユーザー単位 200名の人名と、 200個の一般用語 |
リアルタイム文字起こし | ○ | ○ |
会話データの共有と編集 | ○ | ○ |
ユーザーグループ設定 | ○ | ○ |
エクスポートファイルの形式 | Clipboard,.txt | Clipboard,.txt,.docx,.pdf,.srt |
Zoomでのリアルタイム文字起こし | × | ○(*2) |
ユーザー管理 | × | ○ |
一括支払い | × | ○ |
シングル・サインオン(SSO) | × | ○(*3) |
Eメールサポート | 標準 | 優先 |
*2:本機能の使用には、Zoom Pro以上のグレードでの契約が必須となります。本機能の詳細はこちらをご参照ください。
*3:Business Planに契約しており、使用者が100名を超える場合にお申し込み可能です。(別途、費用がかかります。)
ご利用料金
Otter for Business
1ID 42,900円(税込)/ 年間契約のみ
最小お申込みID数 5ID 以上
ドコモからご購入いただくことで日本円での請求書払いにてお支払いが可能です。
ご利用規約
お問い合わせ
- 「Otter」はOtter.ai, Inc.が提供するサービスです。
- 「Otter」はOtter.ai, Inc.の商標です。