
Subsphere
簡単・素早くサブスクリプションビジネスを開始できる
Subsphere(サブスフィア)は、NTTグループとして培った20年以上のサブスクリプションビジネス経験・知見を活かして、お客さまの課題を解決します。
サブスクリプションビジネスのノウハウがつまったプラットフォームをご利用いただくことで、ビジネスの立ち上げまでの期間を大幅に短縮できます。
2023年6兆円規模※に拡大見通しの市場で、先行者利益を
国内サブスクリプション市場は、BtoCとBtoBを合わせて、2023年時点で市場規模6兆円※になると見込まれています。
顧客の価値観は、モノの所有からサービスの利用へと変わってきています。今こそ、サブスクリプションビジネスで競合他社と差をつける時です。
※ ベイカレント・コンサルティング予想
プロの支援で成功へ!自社だけでの立上げ成功率は2%
自社だけで情報収集からサブスクリプションビジネスの立ち上げまでを達成できるのは2%※です。
豊富な支援実績を持つコンサルタントが、事業設計・業務設計・システム設計などをトータルにご支援します。
※ ベイカレント・コンサルティング「サブスク参入を目指す企業の検討ステータスとその到達状況(300社ヒアリング結果)」
Subsphere(サブスフィア)で、
簡単・素早くサブスクリプションビジネスを立ち上げ!
まずは資料で詳細をご覧ください。

Subsphere
サービスの紹介動画、今サブスクビジネスを始めるべき理由、機能の概要、事例の概要、料金など
特長/メリットの紹介動画、Subsphereで解決できること、NTTコミュニケーションズの強み
商品/課金ルール管理、顧客/契約管理、請求管理、決済、オンラインストア、レポート、APIなど
村田製作所などの事例、Things Cloud/ServiceNow/物流管理システムとの連携例
利用料金(初期費用・月額料金)
ヒアリングからシステム提供開始までの流れ、期間
機能、費用、実績などのご質問と回答
NTTコミュニケーションズ(Subsphere)が参加するイベント、セミナー
サービス紹介資料、事例、ユースケース、ホワイトペーパーなどを今すぐダウンロード