Smart World

地方創生

先進サービス

ワークスタイル変革

【DATE】10/12(木) ~ 10/13(金) 9:30 ~ 17:30 /【PLACE】ザ・プリンス パークタワー東京 B2フロア

多くのお客さまにご来場いただき、大盛況のうちにイベントは終了しました。
ご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
講演については後日、オフィシャルサイトにアーカイブを予定しております。

ようこそ、DXテーマパークへ。

更新情報

みなさんを待っているのは、
いつもの仕事をもっと豊かにするDXのアトラクション。
どうぞ気の向くままに、見て、聞いて、触ってください。
あなたの会社に合ったDXを一緒に見つけましょう。

FEATURED TOPICS(注目トピックス)

展示会場のおすすめルート案内を見る

ビジネスコラボレーションエリア

多様な社会課題の解決をめざして、ドコモビジネスと一緒に新たなビジネスを創出してみませんか?AIやロボティクス、XRなどの先進技術を活用したビジネスケースをご紹介します。

従業員エクスペリエンスエリア

従業員の満足度・充実感を最大化させるサービス・ソリューションをユースケースごとにご紹介します。

企業プラットフォームエリア

サステナブルな事業成長を支える最新のICTプラットフォームをぜひご覧ください。

KEYNOTE(基調講演)

  • DAY 1
  • 10/12(木)Oct. 12(Thu)
  • 10:00 - 10:30
  • 終了しました

NTTコミュニケーションズ株式会社Representative Member of the Board
President & CEO
代表取締役社長 社長執行役員NTT Communications Corporation

  • K-01
  • 丸岡 亨Toru Maruoka
  • 基調講演Keynote Sessions

つなげ、ビジネス。
~サステナブルな社会を共創するドコモビジネス~
Connecting businesses
--Co-creating a sustainable society with docomo business--

  • ビジネスコラボレーションBusiness Collaboration
  • 企業プラットフォームCorporate ICT Platform
  • 従業員エクスペリエンスEmployee Experience
  • ライブ配信Live Streaming

READ MORE

ドコモビジネスは、大企業から中小企業まですべての法人のお客さまをワンストップでサポートするDXの伴走者でありたいと考えています。本基調講演では「つなげ、ビジネス。」のスローガンのもとで、さまざまなビジネス(課題)をお客さま一人ひとりに寄り添いながら解決し、サステナブルな社会をすべての皆さまと共に創っていく「あなたと世界を変えていく。」に向けたドコモビジネスの取り組みを紹介します。At docomo business, we aspire to become a DX pioneer and act as a one-stop solution for all corporate clients, from large enterprises to small and medium-sized enterprises (SMEs). Based on our slogan of "Connecting businesses," Keynote Session will offer solutions for a variety of businesses (and its challenges) with individual customers in mind, while also introducing initiatives by docomo business that work to create a sustainable society together with all customers in "Changing worlds with you."

  • 丸岡 亨Toru Maruoka
  • NTTコミュニケーションズ株式会社Representative Member of the Board
    President & CEO
  • 代表取締役社長 社長執行役員NTT Communications Corporation

SESSIONS(注目の講演情報)

講演は全て終了しました。講演については後日、オフィシャルサイトにアーカイブを予定しております。

  • DAY 2
  • 10/13(金)
  • 10:00 ~ 10:40
  • 基調講演/特別講演会場

「超AI時代」を生き抜くために

生成AIの登場によって、かつて「2045年に訪れるだろう」と言われていたシンギュラリティが想定よりもずっと早く実現するかもしれない、そんな変化のただ中に立たされている私たち。
歴史を振り返ると、産業革命、黒船到来など、想像もしなかった時代の大転換点に直面したとき、その先に起こるであろう変化の本質をつかみ、勇気を持ってその流れに乗った人々が、未来を切り拓いてきました。
今、私たちが接しているよりもさらに進化したAIが登場するかもしれない─そんな「超AI時代」に、私たちビジネスパーソンはどうあるべきでしょうか。どのようにビジネス、そして社会をつくっていけるでしょうか。
言葉と知性、心と体、コミュニケーションを専門とする齋藤孝氏をゲストに迎えて、掘り下げていきます。

  • S-01
  • 特別講演「Future+」
  • ビジネスコラボレーション
  • 従業員エクスペリエンス
  • 企業プラットフォーム
  • ライブ配信

齋藤 孝 氏

明治大学

教授

東京大学法学部卒。同大学大学院教育学研究科博士課程を経て現職。
専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。

丸岡 亨

NTTコミュニケーションズ株式会社

代表取締役社長 社長執行役員

  • DAY 2
  • 10/13(金)
  • 13:00 ~ 13:40
  • 基調講演/特別講演会場

「ICTマネジメント」最前線。今求められる企業プラットフォームとは

時間・場所に制約されない環境を求めて、多様な働き方を選択する人が増えつつある今。しかし、企業側(特に情報システム)視点では、セキュリティリスク、複雑化するICT環境の管理コスト増加など、懸念材料は尽きません。システムの堅牢さを担保しながらも、今後も従業員側の柔軟な働き方、加えて社会から問われるグリーン・トランスフォーメーション(GX)にもしなやかに対応する、真の意味で強い企業体を目指すにはどうしたらいいでしょうか。
企業に求められることや社会のあり方が変わった今だからこそ見えてきた、コーポレートICTの課題・解決方法について議論します。

  • S-04
  • 特別講演「Future+」
  • 企業プラットフォーム
  • ライブ配信

松永 エリック・匡史 氏

青山学院大学 地球社会共生学部

学部長 教授 ビジネスコンサルタント 音楽家

1967年東京都生まれ。アクセンチュア、野村総合研究所、日本IBMを経て、デロイトトーマツコンサルティングメディアセクターAPAC統括パートナー、PwCコンサルティングデジタルサービス日本統括パートナーとしてデジタル事業を立ち上げ。2019年より青山学院大学地球社会共生学部教授、2023年同学部長。

梶村 啓吾

NTTコミュニケーションズ株式会社

代表取締役副社長 副社長執行役員

  • DAY 2
  • 10/13(金)
  • 15:20 ~ 16:00
  • 基調講演/特別講演会場

デジタルイノベーションが切り開く、地域社会の未来

地域社会においては、人口減少、少子高齢化の進行、一次産業における生産年齢人口の減少など、多くの課題への対応が急務となっています。政府もデジタル田園都市構想を推進しており、「誰一人取り残さない、持続可能な地域社会の実現」に向けて大きな動きが生まれています。デジタルイノベーションを通じて、個性あふれる豊かな地域社会を実現するために必要なこととは何でしょうか。
ナビゲーターの馬場典子氏を交え、ドコモビジネスのビジョンや、具体的な地域産業活性化の事例などについて、議論します。

  • S-05
  • 特別講演「Future+」
  • ビジネスコラボレーション
  • ライブ配信

馬場 典子 氏

フリーアナウンサー

大阪芸術大学放送学科教授

元日本テレビアナウンサー。日本テレビを代表とする数々のレギュラー番組司会など、報道からバラエティ、スポーツまで幅広く担当し活躍。2014年~フリーアナウンサーに。
現在は、情報・バラエティ番組など多岐にわたり活躍するほか、大阪芸術大学放送学科教授も務める。

芦川 隆範

NTTコミュニケーションズ株式会社

常務執行役員 ソリューション&マーケティング本部長

  • DAY 2
  • 10/13(金)
  • 10:50 ~ 11:20
  • 講演会場①

共創力で築く次世代GX
~鉄鋼×ICTで実現するGXソリューション「MIeCO2(ミエコ)」~

伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社は長年、鉄鋼製品の販売等を通じて社会へ貢献してきましたが、カーボンニュートラル実現に向けた温室効果ガス排出量削減という社会課題に対してサプライチェーン全体への支援、貢献ができないかと考えておりました。
このような社会課題の解決に向けた取り組みを実行するには、これまでの事業領域を超えた新たなチャレンジが必要と考え、ICTパートナーであるNTT Comと共に共創を推進し、事業変革の第一歩としてGXソリューション「MIeCO2(ミエコ)」を立ち上げました。新規ビジネス共創の背景から苦悩や秘訣、目指すべき未来像まで紹介します。

  • DX-03
  • お客さま講演
  • ビジネスコラボレーション

平川 隆義 氏

伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社

CDO(Chief Digital Officer)兼 インキュベーション室長

福田 亜希子

NTTコミュニケーションズ株式会社

執行役員 ビジネスソリューション本部 スマートワールドビジネス部長

  • DAY 2
  • 10/13(金)
  • 13:50 ~ 14:20
  • 講演会場①

道路灯×エッジAIで地域課題解決!
~スマート道路灯が実現する安心安全のまちづくり~

  • DX-04
  • お客さま講演
  • ビジネスコラボレーション

村田 悠 氏

裾野市長

岩瀬 雄介 氏

スタンレー電気株式会社

執行職 電子応用事業部長

久米 真司

NTTコミュニケーションズ株式会社

執行役員 ビジネスソリューション本部 第五ビジネスソリューション部長

ATTRACTIONS(注目の展示情報)

新たなつながりを結ぶメタコミュニケーション「MetaMe®」

  • ビジネスコラボレーション
  • XR
  • 共創
  • 観光
  • 公共・自治体
  • 流通
  • メタバース
  • イベント
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • BC-14
  • ビジネスコラボレーション

自分らしさを表現したり、目的や価値観に応じて他者とつながることが可能になる「メタコミュニケーション」を体験するサービスが「MetaMe®(メタミー)」です。

大きな特徴として、「超多人数接続」を可能にし、最大で1万人が同時接続が可能です。新たに開発したクラウドレンダリング技術によって従来のクラウドレンダリング環境と比較し、映像処理装置運用コストを96%以上低減し、クラウドレンダリングで問題になる運用コストの問題を解決します。

また、「価値観理解技術」により得られた行動のみならず感情など内面の解析結果を反映し、他利用者とのマッチングやイベントのレコメンドを提供します。本技術により、コミュニケーションの促進や、コミュニティー間の往来(相互送客)を実現し、Web3時代の価値交換、経済圏を拡大します。

ビジネス創出を推進するビデオ・音声通話プラットフォーム「SkyWay」

  • ビジネスコラボレーション
  • イノベーション
  • 顧客体験(CX)
  • 事例
  • 共創
  • 教育
  • WebRTC
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • BC-15
  • ビジネスコラボレーション

「SkyWay」は、ビデオ・音声通話機能をお客さまのサービスに簡単・手軽に実装いただくための開発ツールです。オンラインでのレッスンや診療、接客をはじめ、OPEN HUB Robot VisitorsやドコモのXR WorldといったIoTやメタバースなどの最新サービスの裏側でも活用されています。

本展示では、「SkyWay」の紹介コーナーと、SkyWay導入企業のサービスを体験いただけるコーナーをご用意しています。体験コーナーでは、オンライン英会話や空間接続ソリューション、IoTを活用した最新サービスなどさまざまな事例を体験いただけます。

サービス・ソリューション

関連サービス・ソリューション

宇宙からのセンシングデータ活用による屋外広域監視

  • ビジネスコラボレーション
  • 公共・自治体
  • 一次産業
  • データ利活用
  • イノベーション
  • インフラ監視
  • 防災
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • BC-16
  • ビジネスコラボレーション

私たちは、衛星/HAPSによる地球観測センシングデータのリアルタイム活用による新規事業創出を目指しています。今後、衛星地球観測データの一般化は進み、ドコモグループにおいてもHAPSを活用することで、地球観測データがよりリアルタイムに収集が可能になります。イノベーションセンターでは、衛星やHAPSなど上空から得られる広域な地球観測データだけでなく、NTTグループで培ってきたIoT技術から得られる詳細なデータなどを掛け合わせることで、防災やインフラ監視など屋外の広域監視への活用を目指します。本展示では、衛星/HAPSのデータ活用事例として、人が現地に行くことなく遠隔地より安全に現地の状況を把握できる監視システムをご紹介します。

建設機械向け遠隔操作システム

  • ビジネスコラボレーション
  • 顧客体験(CX)
  • 5G/IoT
  • ネットワーク
  • クラウド
  • BC-17
  • ビジネスコラボレーション

建設業は他産業と比べ従事者の高齢化が進行しており、将来の建設業を支える担い手の確保が急務となっております。特に若者や女性の働き手の定着や働き方改革を更に促進し、魅力ある職場環境を整備することにより、中長期的に人材確保・育成を進めていくことが重要です。このような背景から、建設機械の遠隔操作に対するニーズが徐々に高まっています。
EARTHBRAIN社が開発した遠隔操作用コックピットでは、建機から送られる高精細映像により、実際の運転席同様に、臨場感のある建機操作を行うことができます。
遠隔操作に必要な現場の映像や制御信号の送受信には、高速・大容量・低遅延を特長とした5Gを利用しており、建設現場と遠隔操作拠点間を5Gおよびdocomo MECで接続します。

サービス・ソリューション

関連サービス・ソリューション

Global Desk
- 海外ICTお悩み相談 -

  • 企業プラットフォーム
  • 5G/IoT
  • セキュリティ
  • ネットワーク
  • データセンター
  • 事例
  • IT環境調査
  • マネージドサービス
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • Global Desk

我々が海外ビジネスで連携しているNTT Ltd.、NTT Com Asia、NTT Com Chinaは、お客さまの海外事業進出に伴う煩雑なITサービスの管理や生産性向上を、ITインフラおよびインフラセキュリティをフルスタックでご提供する形でご支援しています。
当日は海外動向に精通した海外駐在員が来日し、直接お客さまのお悩み相談をお受けします。飛び入りでのご相談も大歓迎です。
また、展示ブースでは海外でご提供するIT環境調査、セキュリティソリューション、Private 5G、SD-WAN、マネージドサービス、エッジコンピューティング、データセンターといった各種ITサービスのご紹介やデモをご覧いただけます。
加えて、Global Desk内ミニステージでは、海外駐在員による海外動向やソリューションについて、海外現地の生の声をお届けします。
是非、NTTグループの海外ビジネスの今をご体験ください。

サービス・ソリューション

関連サービス・ソリューション

GXに寄与するドコモビジネスのIoTソリューション

  • 企業プラットフォーム
  • 製造
  • データ連携
  • グリーン(サステナブル)
  • モビリティ
  • 5G/IoT
  • 冗長化ソリューション
  • 自動化
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • PF-10
  • 企業プラットフォーム

昨今、注目されているGX/グリーントランスフォーメーション。環境に考慮した企業活動が求められる中、GXの実現に有効な手立ての1つが、効率化、省力化などを可能とするIoTソリューションの導入です。
本展示では、GXに寄与するドコモビジネスのIoTソリューションに関して、デモンストレーションを通じて体験いただけるように準備しております。
①展示会場の電力消費量/CO₂濃度の可視化
②工場のベルトコンベアの遠隔監視/コントロール/稼働率の可視化
さらには、冗長化構成で回線断が発生しても、サブ回線に切り替わり遠隔監視が継続可能な状況であることをデモで実施
③除雪車の遠隔コントロールによる省エネルギー化

車両管理DXで従業員の安心・安全と生産性向上を両立

  • 従業員エクスペリエンス
  • モビリティ
  • クラウド
  • 製造
  • 公共・自治体
  • データ連携
  • モビリティPFサービス
  • バイクドラレコ
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • EX-11
  • 従業員エクスペリエンス

深刻化が予想される「2024年問題」。人手不足が想定される一方、今年12月からはアルコール検知器による飲酒検査も法制化され、ドライバーや管理者の業務は一層煩雑となっています。
本ブースでは、利便性を向上させた車両管理システムのUXを体感いただくと共に、運転診断データを活用した事故削減サポート、勤怠管理や経費精算システムなどとのAPI連携・アルコールチェックの委託代行サービスなど、統合的に業務効率化を実現するテレマティクスソリューションをご紹介します。

■見どころ
☆\12月から義務化がスタート/アルコール検知器を使ったデモを体感いただけます。
☆ドライバーと管理者の日々の業務プロセスをスマートに! 相互のコミュニケーションを俯瞰(ふかん)的に展示します。
☆ドライブレコーダーはバイクにも搭載の時代! 二輪車へのドラレコ搭載イメージを映像・実機を通してリアルに体感いただけます。

MR技術による遠隔作業支援「NTT XR Real Support」

  • 従業員エクスペリエンス
  • XR
  • 製造
  • 教育
  • 公共・自治体
  • 顧客体験(CX)
  • 遠くの作業者を支援
  • 人手不足
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • EX-06
  • 従業員エクスペリエンス

Mixed Reality(MR)技術によって遠くにいても隣にいるかのように作業支援ができる遠隔作業支援ソリューション「NTT XR Real Support」
2023/03/15に提供開始した新しいソリューションで、空間にポインタやマニュアルを配置できるMR機能により、Web会議ツールやスマートグラスより高度な遠隔支援を実現します。
また、HoloLens2だけでなくスマートフォン、タブレットに対応しているので、専用デバイスがなくても、お手持ちのスマートフォン、タブレットからもご利用可能です。
遠隔地にいる熟練者などの支援者は PCにてビデオ通話のみならず、マニュアルや空間上での指示などの視覚的な情報も含め、支援することができます。現地にいる若手などの作業者はMRデバイスを活用することで、手をふさぐことなくハンズフリーでの支援が受けられます。

サービス・ソリューション

クラウドPBXサービス「SmartCloudPhone」で実現するハイブリッドワーク

  • 従業員エクスペリエンス
  • VoIP(音声通信技術)
  • クラウド
  • 好きな場所で
  • 自分らしく働こう
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • EX-01
  • 従業員エクスペリエンス

「SmartCloud Phone」は、NTTコムウェアが開発したクラウド上で内線通話・代表番号着信・各種転送などのPBX機能を提供するサービスです。 スマートフォンの利用や既存PBXとの併用など、さまざまな形態に対応できる他、数万内線の収容や遠距離拠点間の接続が可能で、幅広いお客さまにご利用いただけます。

「SmartCloud Phone」は、会社の固定電話がスマホ、PCで使用できるようにすることで多様な働き方(リモートワークやフリーアドレスなど)の推進を応援します。リモートワークでも、出社時と同等の電話対応が可能となるため、業務に合わせて好きな場所で働けるようになり、ハイブリッドワークの推進を実現できます。

また、自社開発のクラウドサービスである点を活かし、NTTグループの各種サービスとの連携にも順次対応しており、電話を含めた業務のDXに対応していけるようになります。

「みえるリハビリ」の向こうに明るい明日が見えてくる

  • ビジネスコラボレーション
  • ヘルスケア
  • 公共・自治体
  • データ利活用
  • イノベーション
  • 共創
  • 心臓リハビリ
  • 運動習慣獲得
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • BC-07
  • ビジネスコラボレーション

日本人の死因第2位である心疾患の再発・再入院を予防するために、運動習慣の獲得をサポートするアプリ「みえるリハビリ」の提供を開始し、心電図モニタリングによる「遠隔集団リハビリ支援プラットフォーム(仮称)」を検討しています。「みえるリハビリ」はhitoe®(胸部装着ウェアラブルデバイス)、スマホアプリ、行動変容プラットフォームから構成され、①運動強度(METs)を可視化し、適切な運動強度での運動をサポート、②運動実績に応じて、行動経済学にもとづいた行動変容フィードバックの2つの特長を持ちます。「遠隔集団リハビリ支援プラットフォーム」は、リアルタイムに複数名の心電図を遠隔モニタリングし、遠隔での集団リハビリを実現します。
展示内容は、説明員がhitoe®を装着し、デモ中心に各種提供機能を実演し、本サービスの価値を実感していただきます。

病院の勤務管理・コミュニケーションを支援する屋内位置情報活用サービス

  • ビジネスコラボレーション
  • ヘルスケア
  • データ利活用
  • 5G/IoT
  • 共創
  • ※本展示は展示ブースでサービス・ソリューションのデモ体験を予定しています。
  • BC-08
  • ビジネスコラボレーション

2024年4月から適用される「医師の働き方改革」では、常態化する医師の長時間労働を見直すために、時間外労働時間の実態把握、適切な勤務管理、勤務時間短縮に向けた取り組みが求められます。本サービスは、位置情報を活用した勤務管理と円滑なコミュニケーションを支援し、働き方改革を実現します。院内に位置情報を取得するためのビーコンを設置し、医療スタッフ・患者はスマホにアプリをインストールするだけで、位置情報・混雑度の確認、メッセージ送信ができます。医療スタッフは滞在場所データをもとに簡単・正確に勤務申請ができるようになります。本展示では、会場内にビーコンを設置し、位置情報を取得するデモを実施し、サービスの利用イメージをご体験いただけます。

サービス・ソリューション

関連サービス・ソリューション

PERSONAL ROUTE GUIDENCE(展示会場の歩き方)

展示会場のおすすめルート

ご来場の目的や関心分野に応じて
スムーズに展示会場をご覧いただくために
「4つのモデルルート」をご用意しました。
展示会場をご覧いただく際にぜひご活用ください。

サステナブルな事業成長を支える次世代の企業ICTサービスに興味がある、企業の持続的な成長を考えたい方におすすめのルート。

従業員の満足度や充実感を最大化させるサービス・ソリューションに興味がある、人に寄り添った企業成長を考えたい方におすすめのルート。

AIやロボティクス、XRなどの先進技術を活用したソリューションに興味がある、新たな事業創造を目指したい方におすすめのルート。

さまざまな分野に幅広く興味がある、すべてのエリアを横断的に見たい方におすすめのルート

OPEN HUB
Virtual Park

大手町のOPEN HUB Parkと連動したデジタルツイン環境「OPEN HUB Virtual Park」を活用し、
新たな共創ビジネスの創出をめざして、継続的な実証実験やコミュニケーションを実現します。
また、docomo business Forum'23の一部講演について、ライブ配信を実施します。

体験いただけるコンテンツ

デジタルカタリストによるVIRTUAL PARKナビゲーション
リアル会場と連動した講演ライブ配信
メタバースを活用したビジネスユースケース

Media partner