NTTドコモビジネスのIoT回線サービス|NTTドコモビジネス
        日常のさまざまな場面で活用されているIoT
              現金管理コスト削減
決済データ活用
顧客層拡大…など
              常時監視への実現
AI分析への活用
高齢者の見守り…など
              保守コスト削減
異常検知データの収集
効率的な設備投資…など
              輸送の効率化
輸送費削減
販売データ活用…など
              紙のコスト削減
工程の可視化
WBSのリアルタイム確認…など
              検討コスト削減
使用データ活用…など
IoTサービスの構成要素
IoTを利用するには、デバイス~アプリケーション、サポートの
各要素を調達する必要があります。
NTTドコモビジネスのIoT回線は、『コネクティビティ』のサービスです。
          
          
            まずはシンプルに手軽なIoT回線利用に
        ImoTとは?
ドコモのLTE高速通信でIoT機器を利用できる料金プランです。シンプルな3プランで分かりやすく、すでにIoTをご利用の方だけでなく、初めてIoTを利用する方にも1回線からお申し込みになれる料金プランです。
導入を検討するのにもう少し知りたい
                  使ったギガに応じた
2STEP料金プランで安心
                2STEP料金なので使う月・使わない月ともに安心!
IoTは初めてで必要なデータ量が分からないという方にもピッタリ!
                  ImoTなら
15GBまでLTE高速通信
                高精細画像・映像伝送などをご利用の方にもLTE高速通信でおすすめ
電子決済などを場所を選ばずご利用できて便利!
                  ImoTミニ(SMSなし)なら
月額330円(税込)から
                低容量※のご利用をされるお客さま
におすすめ
※低容量利用の一部
例①扉などの開閉監視
例②河川水位監視など異常検知
                  ドコモビジネスオンライン
ショップでも
お申し込み可能
                忙しく店舗に行く時間がないお客さまにもおすすめ!
ドコモビジネスオンラインショップなら
                  4,950円(税込)の事務手数料がかからずおトク
IoTを始めるまでのイメージ
「IoT機器の用意」&
「ImoTのお申し込み」で最短即日利用可能!
            
              ★システムにお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
提供価格(月額使用料)
              
              
                
              
              
                多彩なプランや接続機能から
「ぴったり」を選べる
      
        IoT Connect Mobile® Type Sとは?
データ利活用の目的や用途で接続方式を選べる、NTTドコモビジネスが提供するフルMVNO型IoTデータ通信サービスです。安心・安全にデータをクラウドサービスへ送信する付加機能や、革新的なSIMアプレットによるサービス機能向上・運用効率化など、IoTの運用に最適な機能が充実しています。
導入を検討するのにもう少し知りたい
                  利用用途に合わせて
「ぴったり」を選べる
                目的や用途で3つの接続方式から選べる!
低容量~大容量まで、多様な料金コースから毎月使うデータ量に合わせた「ぴったり」を選べる!
                  1回線から使える
回線管理機能
                1回線からお申し込み・ご利用が可能で、スモールスタートやPoC利用にも最適!
SIMの開通・休止などはWebポータル上の回線管理機能を使いお客さま自身でコントロールが可能
                  クラウドへ簡単・
安全にデータ送信
                インターネット回線でIoTクラウドサーバーへ簡単・セキュアに接続したいお客さまにはIoT Connect Gatewayのセット利用がおすすめ!
また、より高いセキュリティを求めるお客さま向けにインターネットを介さない閉域接続にも対応
                  高度なSIM活用
独自開発により、革新的な「SIMアプレット」を通信サービスとしてご提供
通信の冗長化やIoT機器設定の手間軽減、セキュリティなど、IoTにおけるさまざまな悩みを解決!
ご利用イメージ
              
              
                IoT Connect Mobile® Type Sの
オンラインショップはこちら
          
          
        
        
        
        
        より大規模で多機能、保守性を
求めたいなら
      
        月額利用料金
ご利用量などをお伺いしてカスタムメイド料金でご提供
docomo IoT回線管理プラットフォームとは?
IoT向けモバイル回線に加えて、お客さま環境との接続機能、回線のコントロール機能、サポートサービスをセットで提供する、“オールインワン”サービスです。大規模利用や、高い信頼性と充実した機能を求められるお客さまに最適です。
導入を検討するのにもう少し知りたい
                  豊富な導入実績
世界最大規模の導入実績と堅牢なセキュリティを誇るCisco® IoT Control Centerの管理プラットフォームを採用
さまざまな業界のリーディングカンパニーへ10年以上のサービス提供実績
                  充実の回線管理機能
組み込み製品に必要な遠隔開通/解約機能
自動制御による管理の効率化や、料金の最適化まで実現可能
手間を減らして回線の管理をしたい管理部門の方におすすめ!
                  詳細な分析機能
過去6カ月分の利用実績を可視化
プランごと、利用国ごと、日時ごとなど絞り込んだ分析が可能
異常回線の解析や運用改善、ビジネスの予測をしたいお客さまにおすすめ!
                  安心のサポートサービス
通信トラブルが発生した場合、24時間365日いつでもサポート受付
通信キャリアならではのスムーズな対応
トラブル時も安心して運用したいお客さまにおすすめ!
サービスのご提供範囲
              
              
                充実のサービス
                  パケット通信に加え、音声・SMSでの通信も可能。緊急時のコールセンターとの音声通話や、SMS送信によるデバイス遠隔制御など、お客さまビジネスの付加価値向上に貢献。
                  自動制御※の組み合わせは60種類以上。データ量超過時の通信停止によるコスト削減や、デバイス情報変更時の通知によるセキュリティ強化
                    など、やりたい管理を簡単に実現。
                  
※通信状態の変更やお客さまへの通知を条件により自動適用
                  管理画面上の操作をAPI※でほぼ対応可能。お客さまシステムとのシームレスな連携を実現。運用を自動化し管理コスト削減に貢献。
※アプリケーションプログラミングインターフェイス
アプリケーションやソフトウェア間で情報をやり取りする際のインターフェイス
※当サイトに掲載の価格はすべて税込表示となります。
※「ImoT®」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
※「IoT Connect Mobile」はNTTドコモビジネス株式会社の登録商標です。
※「ImoT」は、株式会社NTTドコモが提供元であり、NTTドコモビジネス株式会社が代理⼈として保有する契約締結権限、および包括的な業務受託にもとづき販売しています。