株式会社OPE×PARK×docomo MEC®

手術記録システム×閉域モバイル通信で実現する医療教育プラットフォーム

株式会社OPE×PARKは、最先端のIoT技術を用いて手術室のデジタル化を実現し、世界中の「誰も」が「安全」に「安心」して治療を受けられる未来を目指しています。今回、同社の手術記録システム「OPeDrive」を、ドコモネットワーク内に配置したサーバーを活用するMEC(※)サービス「docomo MEC®」を通じて提供することで、高セキュリティな医療従事者向け教育プラットフォームを構築しました。その取り組みについて、背景や共創の経緯、未来像などについて伺いました。

  • MEC(Multi-Access Edgecomputing):モバイル機器からのアクセスに特化したエッジコンピューティング技術
株式会社OPE×PARK

2019年(令和元年)設立。「手術室をデジタル化し、どこでも最善の手術を享受できる世界を創る」をミッションに、術中情報統合システムの開発と販売、医師限定手術教育ウェブサービス提供などの事業を展開している。

事業統括 高田 洋平 氏
事業統括
高田 洋平 氏
NTTコミュニケーションズ株式会社
プラットフォームサービス本部 5G&IoTサービス部
第四グループ第一チーム 担当課長 千藏 大範
プラットフォームサービス本部
5G&IoTサービス部
5Gサービス部門
第四グループ第一チーム 担当課長

千藏 大範
プラットフォームサービス本部 5G&IoTサービス部
第四グループ第一チーム 主査 新道 賢作
プラットフォームサービス本部
5G&IoTサービス部
5Gサービス部門
第四グループ第一チーム 主査

新道 賢作
プラットフォームサービス本部 5G&IoTサービス部
第七グループ第一チーム 嶋橋 快斗
プラットフォームサービス本部
5G&IoTサービス部
5Gサービス部門
第七グループ第一チーム

嶋橋 快斗
  1. 役職、所属は取材当時のものです

世界トップランクにある日本の手術技術

最初にOPE×PARKの事業概要について簡単に教えてください。

高田/OPE×PARK:
私たちの事業には、大きく2本の軸があります。1つは今回の共創で活用しているOPeDriveで、手術現場の映像を残すことで技術伝承などに役立てる手術記録システムを提供することです。もう1つの軸は、OPeDriveで記録した手術映像を国内外の外科医や製薬メーカー、医療機器メーカーなどに提供するコンテンツビジネスです。

今回、OPeDriveを進化させようと思われた経緯をお聞かせください。

高田/OPE×PARK:
私たちは、日本の手術技術は世界のトップランクだと確信しています。その技術が高年齢化で廃れてしまわないよう、映像に残して伝承するのが私たちの使命です。若い外科医への技術伝承はもちろん、将来的にはAIなどの先進技術で映像を分析してロボットに実装することで、日本の素晴らしい手術技術が世界中で外貨を稼ぐ可能性も十分にあり得ます。そのためにOPeDriveを通信網に接続して、より広く世の中で共有することがマストの条件でした。各要件のすり合わせをして、NTT Comとぜひいっしょにやりましょう、となりました。
嶋橋/NTT Com:
我々は医療業界における医師の働き方改革や5G・先進技術を活用した地域医療の推進により、医療DXの実現を目指しております。その中で、医師の働き方や医療教育に対し、先進技術などを活用した取り組みが十分にはできていませんでした。そこで、OPeDriveというサービスの存在を知り、docomo MEC®と連携するアプローチをさせていただきました。この連携により、映像の低遅延伝送を実現し、遠隔地にいる熟練の医師からのアドバイスや、映像を安全に保存できる環境に置いて関係者がその映像をいつでもどこでも見ることが可能になるという新たな価値が生まれ、医療DXの実現に寄与できると考えました。
新道/NTT Com:
私はdocomo MEC®のサービス担当として、OPE×PARKさんが考える医療業界の課題、あるべき未来像に強く共感をし、我々のdocomo MEC®がその実現に貢献できるのではないかと思い、この共創プロジェクトへ参画をさせていただきました。OPeDriveは、手術映像を記録・保存・編集・共有することが可能な優れたサービスです。一方で、4Kカメラに対応した4画面映像伝送や、遠隔からの手術・診療支援への活用も検討されており、基盤となるITネットワークには、リアルタイムな映像伝送技術と、高いセキュリティ性が求められます。docomo MEC®は、よりお客さまに近い距離でご活用いただけるドコモネットワーク内にある全国8箇所に設置されたサーバーと、SIMを挿すだけで閉域モバイル通信(MECダイレクト:下図)を実現し、医療現場で求められるセキュリティ要件を満たすことができます。OPeDriveとの組み合わせにより、OPE×PARKさんとともに、医療業界の課題解決を進めたいと考えました。
MECダイレクト概要
MECダイレクト概要

入会のご案内

本プログラムは無料でご参加いただけますので、
共創パートナーをお探しの企業さまは、ぜひお問い合わせください。
事務局よりご連絡します。