人数が増えても月額料金そのまま!企業向け無人受付システムおくだけレセプション®

月額料金初月0円!

1分で入力完了
iPad

音声で検索もできて操作がシンプル!
AI受付システムで業務効率化をすすめませんか?

導入事例ーお客さまの声をご紹介ー

シチズン時計株式会社 総務部 拠点業務室長 橋本清人様シチズン時計株式会社 総務部 拠点業務室長 橋本清人様
シチズン時計株式会社
総務部 拠点業務室長 橋本清人様

経費削減と「おもてなし」の両立が可能

導入コスト、ランニングコストが安価であることに加え、設置時の手軽さが決め手となりました。「おくだけレセプション」導入で、これまで2人だった受付スタッフを1人にする予定です。無人化も考えたのですが、はじめて来ていただいたお客さまや、VIPがいらっしゃったときのためには、人がいた方がいいと考えました。『おもてなし』の部分は人が担い、通常のビジネスコミュニケーションについては効率化を図っていく。すみ分けをすることで、最適なサービス提供が可能になりました。本社での導入を皮切りに、他拠点にも展開を検討中です。

導入事業所の従業員数:1000名〜

はなさく生命保険株式会社 CS戦略部 兼 経営企画部課長 林 健司 様
はなさく生命保険株式会社
CS戦略部 兼 経営企画部課長 林 健司 様

先端技術のお出迎えで企業イメージ醸成を

当社は、2019年4月に開業した新しい生命保険会社で、従業員一人ひとりが自由な発想を持ち、世の中の先端技術・先進事例を積極的に取り入れています。
「おくだけレセプション」も、その象徴的な取組の1つとして、この10月に立ち上げた大阪オフィスに導入しました。大阪オフィスは、まさにこれから本格稼働していくこととなり、私たちと一緒に働く仲間を積極的に増やしていく予定です。
こうした方々に、当社との最初の接点となる「おくだけレセプション」を通じて、当社の企業風土を感じ取っていただければうれしいです。

導入事業所の従業員数:50名以下

機能と特徴ー「おくだけレセプション」が選ばれる理由ー

Simple
工事不要!カンタン設置ですぐ使える

工事不要!カンタン設置ですぐ使える工事不要!カンタン設置ですぐ使える
セットアップされたiPadと受話器を含む周辺機器を受付スペースに設置するだけで導入が完了します。「おくだけレセプション」から各部署や社員への連絡は、内蔵されたSIMカードから外線電話を通じて行われるため、社内ネットワークへの接続や、内線電話との連携作業など、複雑で工数のかかる調整作業は不要です。

AI
AI音声検索とタッチ検索の2パターンを両立

AI音声検索とタッチ検索の2パターンを両立
画面上のコンシェルジュに部署や名前を伝えるだけで検索・呼出します。ドコモ独自の優れたAI音声認識技術によって、ストレスのないスムーズな検索体験を実現します。
タッチ操作の場合も直感的でシンプルな動線のため、検索が煩わしく感じることがありません。

Speedy
受付に関わるコスト・ストレスを軽減

受付に関わるコスト・ストレスを軽減受付に関わるコスト・ストレスを軽減
無人受付を実現することで受付人件費を削減し、担当者へ直接連絡可能なため取次業務負担を軽減することができます。対面での接触を避けることができるため、コロナ環境下でのリスク軽減に貢献します。

Customize
画面やセリフをカスタマイズできる

画面やセリフをカスタマイズできる
企業の特色にあわせたセリフや背景のカスタマイズが可能です。
受付空間で、企業イメージを演出します。

あんしんと信頼のサポート

あんしんと信頼のサポート

「おくだけレセプション」は、お客さまとの実証実験・研究開発・法人営業が三位一体となって作り上げたサービスです。今後もお客さまの声に耳を傾け、あんしんして選んでいただけるようにサポートをしてまいります。

料金プランー人数が増えても変わらない低コストが魅力ー

※表示金額はすべて税込です。

人数制限
なし
11,000円/月
※別途通信費が必要になります。

月額料金初月無料

※通信費は初月無料対象外です
導入費
197,560円
周辺機器+機器設定費
iPad費用
※費用変動がございます。
 法人営業担当にお問い合わせください

料金で気になることなど、お気軽にご相談ください

よくあるご質問

「おくだけレセプション」を導入するために必要な設備はありますか。

「おくだけレセプション」を設置できるスペースと、電源を差し込めるコンセントをご用意ください。

携帯回線を利用とありますが、社用携帯がドコモ以外のキャリアでも使えますか。

「おくだけレセプション」に設置するsimカードはドコモのものになりますが、着信側の社用の携帯電話回線は他キャリアのままでご利用になれます。
ドコモのsimカードの手配、及び通信料については、別途営業担当者までご確認ください。

社員の電話番号登録はどのように行いますか?

2パターンの方法があります。
1つ目が、Excelに社員情報を入力し、iPad上のアプリに導入する方法です。
2つ目は、Web電話帳(Progoffice)と連携することでiPadへの自動反映させる方法があります。

申し込みから導入までどのくらいの期間が必要ですか。

4週間~2か月で導入可能です。
機材の手配にお時間をいただきますが、 機器の設置が完了すれば、すぐにご利用可能です。
その他web電話帳や携帯電話内線化のオプション機能の利用で導入期間は異なりますので、ご利用の場合は別途ご相談ください。

どのように申込みをすればいいですか?

問合せフォームよりお問い合わせください。担当営業から折り返しご連絡いたします。

TOPGUN

※「トップガン」「おくだけレセプション」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。​