ついに6GHz帯のWi-Fiが解禁!
「Wi-Fi 6E」のメリットとは

ついに6GHz帯のWi-Fiが解禁!「Wi-Fi 6E」のメリットとは

2022年9月より、Wi-Fiの新しい規格「Wi-Fi 6E」が解禁され、新たに6GHz帯の無線LANが使用できるようになりました。従来のWi-Fiとは、何が違うのでしょうか?

目次

そもそも、なぜ「Wi-Fi 6E」が生まれたのか?

パソコンやスマートフォン、タブレットといった端末を利用する際に、今やWi-Fi(無線LAN)は欠かせない存在となっています。

そんな中、総務省は2022年9月に「電波法施行規則等の一部を改正する省令」を公布し、Wi-Fiの新しい規格である「Wi-Fi 6E」を認可しました。これにより、新たな周波数帯である「6GHz帯」の無線LANが使用できるようになりました。

Wi-Fi 6Eとは、どのようなものなのでしょうか? それを理解するには、まずは従来のWi-Fiを理解する必要があります。

現在普及しているWi-Fiは、これまでに何度も進化を遂げてきました。たとえば、Wi-FIの第4世代である「Wi-Fi 4」は、最大通信速度が最大600Mbpsでしたが、第5世代の「Wi-Fi 5」は6.9Gbps、第6世代の「Wi-Fi 6」は9.6Gbpsと、世代を重ねるごとに通信速度が向上しています。

しかし、使用できる周波数帯については、2.4GHzと5GHzの2種類しか使用することができませんでした(Wi-Fi 5は5GHzのみ)。

2.4GHz帯の電波は、遠方まで届きやすいというメリットがある反面、同じ周波数の機器と干渉するデメリットを持っています。特に、電子レンジやIHクッキングヒーターなど、家電製品が発する電波と周波数が同じため、これらの家電を使用している時は、Wi-Fiが途切れてしまうことがありました。

一方の5GHz帯は、これら家電製品の電波とは干渉しにくいため、安定した通信が可能です。しかし、壁などの障害物があると電波が弱まりやすいというデメリットを持ち、加えて航空管制レーダーや気象レーダーの電波と干渉する性質があります。そのため、Wi-Fiルーターがそれらの電波を検知した場合、干渉が発生しないよう、自動で60秒間Wi-Fiを停止する機能も搭載されています(DFS障害回避機能)。

Wi-Fi 6Eのメリットとは?

Wi-Fi 6Eのメリットとは?

このように、現在使用されているWi-Fiの周波数帯には一長一短がありますが、Wi-Fi 6EではこれまでのWi-Fiのデメリットが解消されています。

Wi-Fi 6Eは、従来に引き続き2.4GHz帯、5GHz帯の電波を使用しますが、これらに加えて6GHz帯の電波も利用できるようになりました。6GHz帯は家電や航空/気象レーダーの電波とも干渉しないため、安定した通信が可能になります。

加えて、安定した高速通信も期待できます。従来の5GHz帯では、高速通信は2本のチャンネルからしか選択できませんでしたが、6GHz帯が追加されたことによって、高速通信のチャンネルが新たに3本に増えました。チャンネルが多く割り当てられたことによって、複数の機器を利用していても、高速通信を安定して利用できるでしょう。

あわせて読みたい記事

Wi-Fi 6Eのスタート直後は、
Wi-Fi 6Eの良さが体感できない!?

Wi-Fi 6Eのスタート直後は、Wi-Fi 6Eの良さが体感できない!?

Wi-Fi 6Eの解禁に合わせ、すでにいくつかのメーカーからWi-Fi 6Eに対応したルーターが販売されています。これらのルーターは、従来の2.4GHzと5GHzにも対応した“トライバンド”仕様となっています。

しかし、Wi-Fi 6Eのルーターを購入しても、Wi-Fi 6Eの性能を十分に引き出せるとは限りません。

なぜなら、たとえルーターがWi-Fi 6Eに対応していても、通信端末がWi-Fi 6Eに対応していない場合、6GHz帯の電波は使用できません。現在、Wi-Fi通信に対応している製品の多くは、Wi-Fi 6Eに未対応のものがほとんどです。もちろん、2.4GHz帯、5GHz帯の電波であれば、既存の端末でも使用できますが、6GHzの通信を実感するのであれば、6GHz帯に対応した端末が必要になります。

とはいえ、Wi-Fi 6E対応のルーターは、先に触れた通り従来のWi-Fiの電波帯をカバーした“トライバンド”仕様のため、ルーターだけあらかじめ購入し、社内のネットワーク環境を6GHz仕様にしておけば、既存の端末の使い続けられるうえ、Wi-Fi 6E対応の端末が登場した後もスムーズに対応できます。

加えて、社内や工場にIoT機器を導入しているのであれば、他の機器との干渉が発生しづらく、高速通信も可能なWi-Fi 6Eは、ビジネスの大きな助けになるでしょう。

Wi-Fi 6E仕様の端末が利用できるようになるのはまだ先のことになるかもしれませんが、新たなスタイルのWi-Fiが登場したことは、覚えておいたほうが良いかもしれません。

※本記事は2022年9月時点の情報を元に作成されています。

ドコモビジネスがお届けする
メールマガジン(無料)のご案内

  • コラム

    最新のサービス情報や
    ソリューションのご紹介

  • サービス導入事例

    他社の課題解決事例や
    ベストプラクティス

  • セミナー・イベント

    旬なテーマが詳しくわかる
    企画をご案内

\ご登録は1分で完了/

ドコモビジネスでは、法人向けインターネットやスマホをはじめ、
中堅・中小企業のお客さまに役立つサービスを多数ご用意しています

最適なサービスを探したい方はこちら

中小企業向けサービスサイト
検索