サービスインフォメーション
平成19年7月17日

AGILITセキュアメールの機能拡充について
~「メール審査」「メールアーカイブ」を新たに追加~

NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、企業向け専用ホスティングサービスAGILIT(アジリット)ホスティングにおけるセキュアメールhttp://www.icto.jp/product/agilit/security.phpの機能拡充に向け、新たに「メール審査サービス」「メールアーカイブサービス」を平成19年8月1日より提供します。

1.概要

これまでAGILITホスティングは、インターネット接続・閉域網接続からWeb・メール・データベースなどの各種サーバ、ファイヤーウォール・ロードバランサなどのネットワーク機器、DNS・Proxy・バックアップサービスまでお客さまニーズに最適なサーバホスティングサービスを、セキュリティ・運用管理含め総合的に提供しておりました。

個人情報保護法、日本版SOX法への対応により情報セキュリティ対策に取り組む企業が増える中、さらなる情報セキュリティ強化に資することを目的に、新たに「メール審査サービス」「メールアーカイブサービス」を提供します。

2.セキュアメールの機能充実について

(1)AGILIT メール審査サービス

企業が送信する電子メールによる情報漏えいや誤配信への対策に向け、「宛先間違い」や「添付ファイル間違い」など、お客さまが設定するセキュリティポリシーをもとに審査するサービスです。これにより、暗号化されていない添付ファイルや住所録と思われる内容の添付ファイルの送信を禁止するなどの安全対策が実現できます。

AGILITメール審査サービス
クリアスウィフト株式会社の電子メールセキュリティ・アプライアンス「MIMEsweeper Email Appliance」(マイムスウィーパー)を利用します。MIMEsweeperは、金融業や製造業など多くの企業が採用しています。
(2)AGILITメールアーカイブサービス

企業が送受信する電子メールのすべてを自動的に保存し、当該データにインデックスをつけることで高速検索・閲覧ができるサービスです。このメールアーカイビングの導入により、セキュリティインシデント発生時の調査や定期的なポリシーチェックの監査が可能となります。また、パソコン故障などによる重要な電子メールの紛失防止など、リスク回避にも繋がります。

3.提供開始日

平成19年8月1日

(参考)

<AGILITセキュアメールが提供する総合的な提供サービス>

http://www.icto.jp/product/agilit/security.php

メールウィルスチェック

迷惑メール対策

メールボックス

ウェブメール

メーリングリスト

メール中継

メール審査サービス(新規)

メールアーカイブ(新規)

<本件に関するお問い合わせ先>
http://www.icto.jp/product/agilit/security.php
お問い合わせはこちらまで