マイセキュア
お知らせ
「マイセキュア Android版」Huawei社の一部端末において、バックグランドで動作しない事象の回避方法
Huawei社の一部の端末では、画面をオフにした際にバックグラウンドで動作するアプリを強制終了して、電池消費を節約する機能があります。
この機能により、マイセキュアが強制終了され「セキュアWebブラジングがオフです」という通知がでるケースが確認されております。
マイセキュアは、常にウイルスを監視するためにバックグラウンドで動作させておく必要がありますので、強制終了が起こる場合はマイセキュアを常駐動作するように、設定の変更をお願いします。
<事象が確認されている機種>
Android 6.0:P8 lite, P9 lite, nova, honor8など
Android 7.0:P9 lite, P10 lite, P10 Plus, Mate 10 lite, nova 2, honor 9など
Android 8.0:P20 lite, P20 Pro, Mate 10 Pro, Mate 20 lite, nova lite2, nove3など
Android 9.0:P30 lite, P30 Pro, Mate 20 Pro, nova lite3など
※ 当該機種以外のすべての端末での動作を保証するものではありません。
対応方法を確認したい内容をクリックしてください。
Android 6.0でご利用の場合
- ホーム画面より「設定」→「詳細設定」→「バッテリーマネージャー」をタップします。
- バッテリーマネージャー画面より「保護されたアプリ」をタップします。
- 保護されたアプリ画面より「マイセキュア」と「ペアレンタルコントロールbyマイセキュア」の右側のボタンをタップして、許可の状態に変更します。
保護されたアプリにマイセキュアを加えることで、マイセキュアが強制終了されることを回避します。 - ホーム画面に戻り、「マイセキュア」をタップします。
「保護されています」が表示されていることを確認してください。※「警告」が表示されている場合は、案内に従って修正をお願いいます。
このページのトップへ
Android 7.0でご利用の場合
- ホーム画面より「設定」→「電池」→「ロック画面のクリーンアップ」をタップします。
- ロック画面のクリーンアップ画面より「マイセキュア」と「ペアレンタルコントロールbyマイセキュア」の右側をタップして、「閉じない」の状態に変更します。
これで画面ロック時にマイセキュアが強制終了されることを回避できます。 - ホーム画面に戻り、「マイセキュア」をタップします。
「保護されています」が表示されていることを確認してください。※「警告」が表示されている場合は、案内に従って修正をお願いいます。
このページのトップへ
Android 8.0~9.0でご利用の場合
- ホーム画面より「設定」→「電池」→「起動」もしくは「アプリ起動」をタップします。
- 起動画面の「マイセキュア」と「ペアレンタルコントロールbyマイセキュア」の右側をタップして、「手動で管理」の状態に変更します。
- OKをタップすることで、画面ロック時にマイセキュアが強制終了されることを回避します。
- ホーム画面に戻り、「マイセキュア」をタップします。
「保護されています」が表示されていることを確認してください。※「警告」が表示されている場合は、案内に従って修正をお願いいます。
このページのトップへ
「ウルトラ省電力」ご利用の場合
- ウルトラ省電力画面より「追加」ボタンをタップします。
- アプリを追加画面より「マイセキュア」をタップします。
- ウルトラ省電力のホーム画面に追加された「マイセキュア」をタップします。
- 画面の案内に従って、セキュリティ設定の修正をお願いします。