無線LANサービス
サービスの概要/メリット
無線LANサービスの新規申し込み受付については、2016年1月13日を持ちまして終了させていただきました。OCNでは、今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
無線LANサービス
■無線LANでインターネットがますます便利で快適になります。
わずらわしい配線が不要なので、必要に応じて利用場所を変えてインターネットをお楽しみいただくことができます。
■複数のPCでも簡単接続
ご家族など複数でのご利用にも無線LANは最適です。
部屋にジャマなケーブルを張り巡らせることなく、ご利用いただくことができます。
レンタル提供機器
「OCN ADSL セット」の無線LANサービスをご利用の方へ重要なお知らせ
お客さまがレンタルでご利用中の無線LANカードの一部で、Windows XPの更新に伴い、接続ができなくなる事象が確認されています。
最新のユーティリティのダウンロード、インストールを行うことで、引き続きご利用可能になります。
対象の無線LANカードや対応手順につきましては、ソフトバンクのWebサイトでご確認ください。
レンタルの無線LANカードをご利用のお客さまへ大切なお知らせ
(1) 無線LANアクセスポイント(富士通製 多機能ADSLモデムおよび無線LANユニット)
多機能ADSLモデムに、無線LANアクセスポイントを内蔵することにより、無線LANアクセスポイントの機能が追加されます。
(2) 無線LANクライアントカード
無線LANクライアントカードのレンタルを希望されない方は、ご自身でご用意ください。
また、無線LANクライアントカードは下記のサイトでもご購入いただけます。
※ (1)、(2)どちらもIEEE802.11g対応です。
対象プラン
- OCN ADSL セット ハイパープラス(50M超)
- OCN ADSL セット ハイパー(50M)
- OCN ADSL セット 50Mライト
- OCN ADSL セット 26M
- OCN ADSL セット 12M
- OCN ADSL セット 8M
- OCN ADSL セット 3M
※ OCN ADSL セット 50Mスマート、12Mスマート、12Mシンプルでは、無線LANレンタルサービスのご利用はできません。
※ 電話回線共用型(タイプ1)、ADSL専用型(タイプ2)のどちらでもご利用いただけます。
無線LANの規格
無線LANには、下表のように通信速度や伝送距離などの違いにより複数の規格があります。
OCNでは、無線LANサービスを快適にご利用いただくためにIEEE802.11g規格に対応しました。
無線LAN規格 | IEEE802.11g | IEEE802.11b |
---|---|---|
伝送距離 (目安) |
屋外:約300m 屋内:約100m |
|
最大データ 転送速度 |
54Mbps (実効速度は、20Mbps程度) |
11Mbps (実効速度は、3~5Mbps程度) |
長所 |
|
|
短所 |
|
|
無線LANクライアントカードの購入
無線LANクライアントカードをレンタルではなく、購入される場合は、以下の製品を紹介しております。
販売サイトもしくは、家電量販店などでご購入ください。

「WLI-CB-G54HP」バッファロー社製
IEEE802.11g/11b対応(最大データ転送速度54Mbps/11Mbps)
対応OS:Windows 98SE/Me/2000/XP/Vista(32ビット版)/7(32ビット版)
※ Windows Vistaでご利用いただく場合、製品添付のCD-ROM「エアナビゲータCD」のバージョン9.00以降が必要となり、
Windows 7でご利用いただく場合、バージョン12.00以降が必要となります。
添付のCD-ROM「エアナビゲータCD」のバージョンが古い場合は、バッファロー社のWebサイトより最新の「エアナビゲータCD」をダウンロードいただき、添付CDの代わりにご利用ください。
※ CardBus対応PCMCIA(PCカード)スロットを持たないPCではご使用いただけません。
その他の利用可能な無線LANカード

「LAN-WAG/CB」ロジテック社製
IEEE802.11a/11g/11b対応(最大データ転送速度54Mbps/11Mbps)
対応OS:Windows 98SE/Me/2000professional/XP(Home Edition・Professional)/Vista(32ビット版) 日本語版
※ Windows Vistaでご利用いただく場合、最新のドライバーが必要になります。
ドライバー、ファームウェア最新版のダウンロードは、ロジテック社のWebサイトをご覧ください。
※ Windows 7への対応は行っておりません。
※ CardBus対応PCMCIA(PCカード)スロットを持たないPCではご使用いただけません。

「LD-WL54G/CB」エレコム社製
IEEE802.11g/11b対応(最大データ転送速度54Mbps/11Mbps)
対応OS:Windows 98SE/Me/2000/XP
※ Windows Vista/7への対応は行っておりません。
※ CardBus対応PCMCIA(PCカード)スロットを持たないPCではご使用いただけません。

「WLI-CB-G54」バッファロー社製
IEEE802.11g/11b対応(最大データ転送速度54Mbps/11Mbps)
対応OS:Windows 98SE/Me/2000/XP
※ Windows Vista/7への対応は行っておりません。
※ CardBus対応PCMCIA(PCカード)スロットを持たないPCではご使用いただけません。
※ ソフトバンク提供の多機能ADSLモデム搭載の無線LANユニットとの接続を確認した製品です。ただし、すべての環境で接続やパフォーマンスを保証するものではありません。各無線LANカードのPCへのインストールなどに関してはサポート対象外となります。無線LANカードメーカへお問い合わせください。
料金
無線LANアクセスポイントのみをレンタルされる場合
無線LANクライアントカードをすでにお持ちの方やご利用のPCに無線LANクライアント機能が内蔵されている方、ご自身で無線LANクライアントカードを購入されるという方には無線LANアクセスポイントのみをレンタルします。
( )内は消費税を含んだ価格
レンタル提供機器 | 月額使用料金 |
---|---|
無線LANアクセスポイント (IEEE802.11g/IEEE802.11b対応) |
380円(410.4円) |
無線LANアクセスポイントと無線LANクライアントカードをレンタルされる場合
無線LANアクセスポイントと一緒に無線LANクライアントカードも必要な方へは、無線LANクライアントカードもレンタルします。
( )内は消費税を含んだ価格
レンタル提供機器 | 月額使用料金 |
---|---|
無線LANアクセスポイント (IEEE802.11g/IEEE802.11b対応) |
380円(410.4円) |
無線LANクライアントカード (IEEE802.11g/IEEE802.11b対応) |
300円(324円) |
合計 | 680円(734.4円) |
ご利用方法
接続構成について
無線LANサービスをご利用いただく場合、下記のような接続構成になります。
※上記はイメージ図のため各機器の大きさの比率は異なっています。
「多機能ADSLモデム」
無線LANアクセスポイントを内蔵することで無線LANアクセスポイントとしても機能します。
よくあるご質問
無線LANセットをご利用の方
外付け無線LANセットをご利用の方
ご注意事項
ご利用に関するご注意事項です。必ずお読みください。