OCN ホットスポット
※ OCNマイページが表示されない場合はこちらをご確認ください。
サービスの概要/メリット
OCN ホットスポット
OCN ホットスポットはOCNが提供する公衆無線LANサービスです。すでにOCN会員の方向けの定額プランと、現在OCNをご利用でない方向けのレギュラープランがございます。
( )内は消費税を含んだ価格
すでにOCN会員の方向け | 現在OCNをご利用でない方、法人の方向け | |
---|---|---|
プラン | OCN ホットスポット 定額プラン | OCN ホットスポット レギュラープラン |
価格 | 月額300円(330円) | 月額500円(550円) |
特徴 | 現在ご利用中のOCN接続プランと合わせてご利用 お申し込み・月額基本料が不要の従量プランもご利用可能 |
OCN接続プランにご契約いただかなくてもご利用可能 |
※ その他、消費税についてはこちらをご確認ください。
※ OCN会員のお客さまは、お申し込み不要でOCN ホットスポット 従量プランを10円(11円)/分(上限3,200円(3,520円))でご利用いただけます。 なお、通信料が高額となる可能性がありますのでご注意ください。
OCN ホットスポット 定額プラン(すでに会員の方向け)
OCN ホットスポット 定額プランは、OCN会員の方がマクドナルドなどのサービスエリアで、手軽にインターネットを楽しむことができる公衆無線LANサービスです。
OCN ホットスポット 定額プランとは
OCN ホットスポット 定額プランは、マクドナルドなどのサービスエリアで、PCやスマートフォン、ゲーム機などをインターネットに接続できるOCN会員向けの公衆無線LANサービスです。
月額300円(330円)*1でご利用いただける定額制とお申し込み不要ですぐにご利用いただける従量制の2種類をご用意しています。
このサービスは、すでにOCN会員の方向けのサービスです。現在OCNをご利用でない方、または法人の方は、OCN ホットスポット レギュラープランをご覧ください。
OCN ホットスポット レギュラープラン(これから入会される方、または法人の方)
*1 個人向けOCNサービスをご利用の方向けの料金です。法人の方はレギュラープランをお申し込みください。
OCN ホットスポット レギュラープラン(現在OCNをご利用でない方、法人の方向け)
OCN ホットスポット レギュラープランは、OCN接続プランのご契約がなくても、月額500円(550円)で手軽に高速ブロードバンドを楽しむことができる公衆無線LANサービスです。
OCN ホットスポット レギュラープランとは
OCN ホットスポット レギュラープランは、OCN接続プランをご契約いただかなくても、マクドナルドなどのサービスエリアで、PCやスマートフォン、ゲーム機などをインターネットに接続できる公衆無線LANサービスです。
このサービスは、現在OCNをご利用でない方、または法人の方向けのサービスです。すでにOCN会員の方は、OCN ホットスポット 定額プランをご覧ください。
サービス概要
接続条件
サービスをご利用いただくには、IEEE802.11a/b/g/n方式準拠の無線LAN機器をお客さまでご準備ください。
接続可能インターフェース | 通信速度*1 |
---|---|
IEEE802.11a | 無線区間最大54Mbps |
IEEE802.11b | 無線区間最大11Mbps |
IEEE802.11g | 無線区間最大54Mbps |
IEEE802.11n | 無線区間最大300Mbps |
*1 通信速度はベストエフォートであり、ネットワークの混雑状況や回線種別・電波状態などにより変化しますので、接続を保証するものではありません。
※ IEEE802.11a:5.2GHz帯を使う無線LANの標準規格
※ IEEE802.11b:2.4GHz帯を使う無線LANの標準規格
※ IEEE802.11g:2.4GHz帯を使う無線LANの標準規格
※ IEEE802.11n:2.4/5.2GHz帯を使う無線LANの標準規格
セキュリティ
お客さまの使い勝手を考慮しつつ、利用シーンに応じたセキュリティを確保します。
サービスエリア
OCN ホットスポットがご利用できるサービスエリアの情報やご注意事項をご案内しております。
ESS-ID/暗号キーは、OCNマイページから確認いただけます
※ ページが表示されない場合はこちらをご確認ください。
ご注意事項
- OCN ホットスポットでは、海外ローミングはご利用になれません。
料金
OCN ホットスポット 定額プラン(すでに会員の方向け)
※ その他、消費税についてはこちらをご確認ください。
「OCN ホットスポット 定額プラン」は、すでにOCN接続プランをご利用いただいている会員向けのサービスです。
OCN会員でない方、法人の方は、「OCN ホットスポット レギュラープラン」をお申し込みください。
*1 個人向けOCNサービスをご利用の方向けの料金です。法人の方はレギュラープランをお申し込みください。
*2 従量プランで320分を超えてご利用の場合、ご利用料金は3,200円(3,520円)となり超過料金は発生しません。お申し込み不要で、すぐにお使いいただけます。
※ 別途OCN接続プランのご契約が必要です。
※ OCN ホットスポット 定額プランをお申し込みの場合、利用開始月の月額利用料は発生しません(利用開始月に解約された場合を除きます)。利用開始月とは、サービスが利用可能な状態となった日を含む月です。
※ 解約月については日割りは行わず1カ月分請求させていただきます。
※ OCN ホットスポット 定額プランを解約されますとOCN ホットスポット 従量プランが適用されます。
※ 定額プラン解約後、端末側にiHOTSPOT(アプリ)ならびにOCNホットスポットのWi-Fi設定が残ってる場合、従量プランにて接続される可能性があります。他社無線LANサービスをご利用の場合は設定を削除してください。
OCN ホットスポット レギュラープラン(現在OCNをご利用でない方、法人の方向け)
( )内は消費税を含んだ価格
OCNにお支払い | |
---|---|
毎月のお支払い | |
現在OCNをご利用でない方 | 500円(550円) |
※ その他、消費税についてはこちらをご確認ください。
「OCN ホットスポット レギュラープラン」は、現在OCN会員でない方、法人の方向けのサービスです。すでにOCN接続プランをご利用いただいている方は、「OCN ホットスポット 定額プラン」をお申し込みください。
※ OCN接続プランのご契約は不要です。
※ OCN ホットスポット レギュラープランをお申し込みの場合、利用開始月の月額利用料は発生しません(利用開始月に解約された場合を除きます)。利用開始月とは、サービスが利用可能な状態となった日を含む月です。
※ 解約月については日割りは行わず1カ月分請求させていただきます。
ご利用までの流れ
サービスご利用前に、以下の項目をご確認ください。
- 接続条件やセキュリティについて
- サービスエリア
- ESS-ID・暗号キーの確認 (OCNメールアドレスとOCNメールパスワードでログインできます。)
- 認証IDと認証パスワード
- OCN ホットスポットへのお申し込み
NTT東日本・西日本の光ポータブルをお使いのお客さまへ
接続モードを[自動ログイン機能(IEEE802.1X)]に設定してOCN ホットスポットへ接続できない場合は、接続モードを[通常接続]に変更してご利用ください。
ご利用の流れ
1. サービスエリアを検索する
接続場所がサービスエリアに位置しているか確認します。
2. Wi-Fi設定を行う
接続エリアのESS-IDと暗号キーを確認し、無線LAN接続の設定を行います。
3. ログインする
サービスエリア内で認証IDと認証パスワードでログインし、インターネットへ接続します。
4. ログアウトする
ログインしたサービスエリア内でログアウトし、通信を終了します。
よくあるご質問
- Q1.
- 「OCN ホットスポット」は、どのようなサービスですか?
- A1.
-
OCNの提供する公衆無線LAN(WiFi)サービスです。PCやスマートフォンなどで外出先でも大容量データ通信ができます。
- Q2.
- 「OCN ホットスポット」の利用料金はいくらですか?
- A2.
-
ご利用料金については、レギュラープランについてはこちら、定額プラン/従量プランについてはこちらをご確認ください。
- Q3.
- OCN ホットスポットを利用するにあたって事前に準備するものは?
- A3.
-
IEEE802.11a/b/g/n(WiFi認定)対応の無線LANカードあるいは対応の無線LAN機器(PC内蔵含む)をご準備ください。
お申し込み
※ お申し込みの前に、必ずご注意事項をご確認ください。
すでにOCNの接続プランをご利用中のお客さま
OCN会員の方 | OCN ホットスポット 定額プランのお申し込み |
OCN ホットスポット 定額プランのお申し込み |
---|---|---|
OCN ホットスポット 従量プランへの再変更 |
OCN ホットスポット 従来プランへの再変更 |
※ ページが表示されない場合はこちらをご確認ください。
現在OCNをご利用でない方、法人の方
新規お申し込み | OCN ホットスポット レギュラープランを 新規でお申し込み |
---|
※ OCN ホットスポット 従量プランをご契約のお客さまは、ご利用料金が高額となる場合がございますので、十分ご注意ください。
※ 変更・解約はマイページよりお手続きをお願いします。
ご注意事項
OCN ホットスポットのお申し込みやご利用に関するご注意事項です。必ずお読みください。
お申し込みについて
- OCNにお申し込みいただくと、月々使った分だけお支払いいただく「従量プラン」がすぐにご利用できます。月額利用料が定額制の「定額プラン」は、お申し込みが必要です。
- すでにOCN接続プランをご利用いただいている方は「OCN ホットスポット 定額プラン」、OCN会員でない方または法人の方は、「OCN ホットスポット レギュラープラン」をお申し込みください。
サービス提供条件について
定額プラン、従量プランのご利用には、以下のいずれかのプランに契約をしていただくことが前提となります。
【個人向けOCNサービス】
- OCN 光
- OCN 光 with フレッツ
- OCN 光 「フレッツ」
- OCN ADSL 「フレッツ」
- OCN モバイル エントリー EM LTE
- OCN モバイル ONE
- OCN モバイル エントリー d
- OCN モバイル d
- OCN ダイヤルアクセス
- OCN バリュープラン
企業向けOCNサービスをご利用の方は、こちらをご確認ください。
料金について
- 弊社が提供する「OCN ホットスポット」のご利用料金は、以下の通りです。
( )内は消費税を含んだ価格
プラン レギュラープラン 定額プラン 従量プラン 月額基本料 500円(550円) 300円(330円) なし 従量料金 なし なし 10円(11円)/分 ※ その他、消費税についてはこちらをご確認ください。
- OCN ホットスポット 定額プランを解約されますとOCN ホットスポット 従量プランが適用されます。
※ 従量プランで320分を超えてのご利用の場合、ご利用料金は3,200円(3,520円)となり超過料金は発生しません。お申し込み不要で、すぐにお使いいただけます。
- レギュラープラン、定額プランをお申し込みの場合、利用開始月*1の月額利用料は発生しません。解約月については日割りは行わず1カ月分請求させていただきます。
*1 利用開始月とは、サービスが利用可能な状態となった日を含む月とします。
ご利用方法について
- ご利用にはIEEE802.11a/b/g/n対応の無線LAN機器が必要です。
- WindowsやMacなどの各種OSを搭載したPCやスマートフォンなどの各種端末でご利用いただけます。またご利用には、SSL対応ブラウザーまたは弊社が提供する接続ソフトが必要です。
- アクセスポイントを離れる場合は、必ずログアウトを実施してください。ログアウトをせずにアクセスポイントを離れた場合は、通信時間が長く計測される場合があります。
- 無線区間のセキュリティはお客さまご自身で担保いただきます。
- サービスエリアはOCN Webサイトでご確認ください。ただし、設置条件・時間帯などにより、本サービスをご利用いただけない場合があります。
- 複数の拠点から同一の認証IDで同時に接続することはできません。
- BBモバイルポイント ローミングエリア、特急「ひたち」「ときわ」車内(E657系、品川~勝田駅間)でご利用の場合は、各々専用のESS-IDが必要となります。マイページをご確認ください。
※ マイページが表示されない場合はこちらをご確認ください。
- BBモバイルポイント ローミングエリアでは、迷惑メール対策「Outbound Port25 Blocking」を実施しています。メール送信時にメールソフトの設定変更が必要な場合があります。
- 「OCN ホットスポット レギュラープラン」から他のOCN接続プランへ変更した場合、変更後のプランでOCN ホットスポットを定額でご利用いただくには、「OCN ホットスポット 定額プラン」へのお申し込みが必要です。なお、「定額プラン」のお申し込みのない場合は、お申し込み不要で「OCN ホットスポット 従量プラン」がご利用いただけます。
- 「OCN ホットスポット レギュラープラン」と他のOCN接続プランの併用はできません。併用の場合はオプションサービスである「OCN ホットスポット 定額プラン」をお申し込みください。
接続条件について
- 弊社が提供する「OCN ホットスポット」の最大通信速度は、以下の通りです。
接続可能インターフェース 通信速度 IEEE802.11a 無線区間最大54Mbps IEEE802.11b 無線区間最大11Mbps IEEE802.11g 無線区間最大54Mbps IEEE802.11n 無線区間最大300Mbps
変更・解約はマイページよりお手続きをお願いします。